早いものでこの3月4日が母の三回忌に当たり、先日法要を済ませた。となれば・・・で、法要後の時間を利用して河津桜を見に行ってきた。
昨年、事実上の初訪問を紹介したが、昨年が3月の第一週の週末、今年が2月最終週ということで一週間違うが、桜でいうと昨年の方が残っていた。
この辺は桜の時期のむずかしさというべきかも知れないが、また気のせいか、花の色合いが違うようにも思った。
といいつつ、まずは地元の素戔嗚神社の雛段飾りに向かう。117段の石段にお雛さまを飾ってあり、両脇にはつるし飾りが飾られている。
石段飾りというと千葉の勝浦のそれが有名だが、段数でいうと日本一という話もあるそうな。観光が命の地元だけに、頑張ってほしいものだ。
さて河津桜の方だが、場所によっては葉桜になりかかっていたりしていたが、にぎわいはさすがというべき。
特に今回は菜の花とのコラボが際立って見えていた。ピンクの桜と黄色の菜の花とのコントラストはきれいだし、春を感じる。
伊豆では現在、花いっぱい温泉いっぱいキャンペーンをやっているが、水仙から河津桜そして6月のあじさいまでまだ続く由。
それでもなお、寒い日々を過ぎて、いよいよ春を実感できるこの時期の河津桜は、格別のイベントであろう。
今回色が・・・と言ったが、もちろん光の加減でイメージが変わるのも当然のこと。ただ、明らかにこれぞ河津桜という色合いの桜も見つけた。(写真左)
ついでに、個人的に感動したのがお隣の写真。みかんと桜と菜の花の奇跡のコラボ・・・これはありそうでない光景だ。
今回の三回忌で、法要の方も一区切り。来年のこの時期に来るかどうかは微妙だが・・・まあ、実家に宿泊して電車で往復という必殺プランもできるし、やっぱ来るかな。
できればエルメスと一緒に・・・って、まだ懲りてない奴。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます