賛否両論ですが、自分は大好きな映画です。

ストーリーを簡単に説明すると内戦が勃発したナイジェリアで医療ボランティアを行う米国籍の女医がいます。そこでブルース・ウィリス率いるSEALチームが救出に向かう。しかし女医は患者を置いて帰ることはできないと反発、悩むブルース
って感じです。
まあ自分のブログは映画紹介っていうよりも銃器紹介なんで、そこんとこはまあサラッとね。
M4

チームメンバーの多くが使用。当たり前ですな。画像はチームのスナイパーのもの。スコープ、サプレッサー、チークピースつき。他のメンバーはコンプM2やM203、フォアグリップにDBALなんかつけてましたね。ちなみにブルースのM4は途中までダットサイトが前後逆でした。トジッ娘ポジションなんでしょうか(隊長なのにね)
M14

もうひとりのスナイパーが装備。てかスナイパーというよりマークスマンですな。スコープとサプレッサーつき。この役を演じた俳優は元フォースリーコンらしいです。
M60E4,M249

M249は画像なし(普通のパラモデルです)
それぞれ一人ずつ所持。
M870

豚に気を取られて狙撃されるポイントマンが所持。この映画の目玉銃の一つw
言うことはありません。ただかっこいい。
Mk23


でました。この映画最大の萌えポイント。これまでなんとも思っていなかったMK23を自分の中で欲しい銃トップ5にのし上げた作品です。サプレッサーつけて村を掃討するシーン、メインウエポンが弾切れになり、持ち替えて射撃を継続するシーン。ブッシュ内を構えながらすごい速さで駆け抜けるシーン。どれも最高です。
P226(シールではMK24か)

いちおう一人だけP226持ってましたwなんのこだわりだよw
銃器はこんなもん。あとヘリ用のM60Dとか敵のFALやAKなんかもありましたね。
この映画何がすごいって、敵から相互援護で離脱するシーンがあるんですがかなり良い出来です。一列になりフルオートで撃ちまくって敵の侵攻を抑え、チームは一人ずつ順に交代していく。これをうまく再現していた映画って今まで見たことなかったんですよね。特殊部隊が好きならそこだけでも見る価値はあるかと。
映画としても別に悪くないですよ。いい話だな~って感じで。アメリカ万歳映画批判厨にはお勧めできませんがね(まあ奴らにはほぼ全てのハリウッド映画お勧めできませんがw)

ストーリーを簡単に説明すると内戦が勃発したナイジェリアで医療ボランティアを行う米国籍の女医がいます。そこでブルース・ウィリス率いるSEALチームが救出に向かう。しかし女医は患者を置いて帰ることはできないと反発、悩むブルース
って感じです。
まあ自分のブログは映画紹介っていうよりも銃器紹介なんで、そこんとこはまあサラッとね。
M4

チームメンバーの多くが使用。当たり前ですな。画像はチームのスナイパーのもの。スコープ、サプレッサー、チークピースつき。他のメンバーはコンプM2やM203、フォアグリップにDBALなんかつけてましたね。ちなみにブルースのM4は途中までダットサイトが前後逆でした。トジッ娘ポジションなんでしょうか(隊長なのにね)
M14

もうひとりのスナイパーが装備。てかスナイパーというよりマークスマンですな。スコープとサプレッサーつき。この役を演じた俳優は元フォースリーコンらしいです。
M60E4,M249

M249は画像なし(普通のパラモデルです)
それぞれ一人ずつ所持。
M870

豚に気を取られて狙撃されるポイントマンが所持。この映画の目玉銃の一つw
言うことはありません。ただかっこいい。
Mk23


でました。この映画最大の萌えポイント。これまでなんとも思っていなかったMK23を自分の中で欲しい銃トップ5にのし上げた作品です。サプレッサーつけて村を掃討するシーン、メインウエポンが弾切れになり、持ち替えて射撃を継続するシーン。ブッシュ内を構えながらすごい速さで駆け抜けるシーン。どれも最高です。
P226(シールではMK24か)

いちおう一人だけP226持ってましたwなんのこだわりだよw
銃器はこんなもん。あとヘリ用のM60Dとか敵のFALやAKなんかもありましたね。
この映画何がすごいって、敵から相互援護で離脱するシーンがあるんですがかなり良い出来です。一列になりフルオートで撃ちまくって敵の侵攻を抑え、チームは一人ずつ順に交代していく。これをうまく再現していた映画って今まで見たことなかったんですよね。特殊部隊が好きならそこだけでも見る価値はあるかと。
映画としても別に悪くないですよ。いい話だな~って感じで。アメリカ万歳映画批判厨にはお勧めできませんがね(まあ奴らにはほぼ全てのハリウッド映画お勧めできませんがw)