goo blog サービス終了のお知らせ 

ベジタブル畑

野菜作り満喫中!

ようやくゴーヤネットを完成させました。

2010-06-24 10:40:19 | 畑全般
夏野菜の代表10番って感じのゴーヤです。

チャンプルにしたらおいしいですね
ゴーヤは今の画像ぐらいから、葉っぱがゴーや特有のにおいがします。
少しそのにおいが苦手ですが、そのにおいがいい!!ってかたもいられるのでは。。。

一番畑の端っこに立てました。すっごく、蔓が伸びネットいっぱいに覆っていきます
自宅などでも、夏場の日よけにゴーヤを栽培されている方もおられるのでは??



土堀り

2010-06-14 09:21:26 | 畑全般
昨日、雨降る前に畑を掘り起こしておきました。
水分を含んでない土は、さらさらで、作業しやすいです。

ここには、里芋を、10株ほど植えつける予定です。
この10株は去年植えつけてできた里芋です。
保存状態は良くなかったのですが、芽が出てきてくれました。
多分小芋ばっかりだと思うのですが、できてからのお楽しみです。



雨上がりの畑作業は大変です。

2010-05-25 11:28:29 | 畑全般
すべて手作業です。スコップで、掘り返し、プチ天地返しを施しました。

約40センチぐらい掘り起こせる特大スコップで雨を含み重くなっている
土を掘り起こしました。玉葱が植わっていた場所ですので
土の中には根っこがいっぱいありました。
もちろん、苦土石灰と、鶏糞をまき、
来週にサツマイモ安納芋25苗を植えつけます。

こちらはえんどう豆、スナックエンドウ、サヤインゲンです。
グリーンピースの克服はできました
やはり、新鮮な豆には特有の臭みがなく、豆ご飯などもおいしくいただけました。
でも、売られてるグリーンピースは、だめなような気がします。

ここも葉っぱを除去しました。
根元には、カタツムリ、ナメクジ、ヨトウムシなどいましたので
すべて捕殺しておきました。
 ここもプチ天地返しをして、獅子唐4苗を植えつけようと思っております。
少し場所が余りそうなので、オクラなど植えれたらいいかなって思ってます

全体の畑風景

2010-05-10 19:24:12 | 畑全般

畑中央なります。↑手前コーン奥インゲン豆

畑西の端です。手前が見きれてますが、玉ねぎ、真ん中がニンニク
奥の黒マルチしてあるところがイチゴです。                              

手前のトンネルにはサトイモの芽出し作業と、
枝豆の芽出し作業
枝豆は植え付けたのでトンネルは外します。
黒マルチの場所には、トマトときゅうりを三種類植えます。
一番奥には枝豆を二乗植えしました。


畑中央に戻ります。インゲン豆の奥が豆類です。
今の時期は畑の風景も、1週間サボると、ガラッと変わってしましますね。