ぶろぐ(仮)

昨日のこと、めも、ほか

にっき

2009-07-29 07:18:56 | Weblog
7時18分起床、くもり。

昨日午後、府立図書館(返却借用)。
深夜、録画で『爆笑問題のニッポンの教養』、ゲーム理論・経済学、松島斉(まつしまひとし)さん。

よかった。バラマキだ、公的資金だと、未曾有の状態についての診断もつかないまま処方することの愚かさや副作用について話してられた。診断の方法としてゲーム理論は有効かもしれないと。分析には2年かかるとも。

以下よんだ。

◆金川欣二、『脳がほぐれる言語学―発想の極意』、ちくま新書、2007

(★★☆)。変わった本。すごいのか、すごくないのか。まじめなのか、シャレなのか。センスがいいのか、そうでもないのか。よくわからない。マシンガンのように次から次へと知見の連打。なぜかよく笑った。

80)「旦那様、旦那様、起きて下さいませ。睡眠薬を飲む時間です」


最新の画像もっと見る