goo blog サービス終了のお知らせ 

ベトナム・ホーチミンに住み、その後バンコクに住んでいましたが 2015年3月より再びホーチミンに戻ってきたこーいちくん

ベトナム・ホーチミンに住んでいましたがその後、日本、バンコクを経て再びホーチミンに戻ってきました。

ホーチミンへの旅っす2011,AUG①

2011-08-19 23:00:00 | ベトナム
今回8月中旬全日空で行ったのだが離陸後1時間で成田空港に引き返してきました。

着陸寸前空港を見ると消防車が待機。

私たちが乗った飛行機を待っているのかわからないが到着して1時間半飛行機の中で待機。

何の説明もなく最終的には降ろされ待合室で待機。

30分後に集まるよう言われたがまたもやアナウンスないまま1時間。

結局定刻から4時間20分遅れで出発。

ずっと待機待機待機

今回あまりにも全日空の対応が悪く他の乗客も不安そうで

これではベトナム航空と変らない。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

ベトナムのお土産

2011-05-13 09:00:00 | ベトナム


今回ベトナムで購入したもの。。。


ドンコイ通りにあるTOMBOというお店の雑貨。これは使えますよ!!
でも物価上昇の煽りを受けて値上がってました。


ピーナツ。ベトナムでの定番土産


インスタントコーヒー。これも定番


EAGLE BRANDの万能薬。タイガーバームみたいな感じで頭痛、肩こりなどに効き目あり?
ちなみにMADE IN USAでした。


インスタントフォー。意外とおいしい。


他にもドラゴンフルーツ、干し蝦などなど。。

まだまだベトナムにはお土産あると思いますがいつも買うのはこれぐらいかな?

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

2011年初ホーチミン最終日

2011-03-01 09:00:00 | ベトナム
あっという間の最終日。

早いものですね。。。朝から最近おなじみのTWIN DOVESでプレー。

親分、インコウさん、KISOちゃんでプレーしたがいつやってもこのゴルフ場は面白い。

面白いのに人がいない。。。大丈夫だろうか?

お昼はいつもの流れでSUSHI BAR3へ。相変わらずのちょー満員で儲かってますなぁ!!

今回は慌しい滞在だったがいろいろな人たちにお世話になり本当有難うございました。

いつもやさしくしてくれて嬉しいです。

また、近々会いましょう。

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村