goo blog サービス終了のお知らせ 

へぶつい (Heavenly Twins)

鬼ヅモ同好会ホームページ 支部

咲日和 感想

2012-01-20 12:04:26 | 咲日和
咲日和 ~鶴賀の巻②~ 感想




 今回の『咲日和』は……、「鶴賀の巻②」?

 あるぇ?
 「鶴賀の巻」って、まだ1回しかやってなかったんだっけ?
 てっきり、もう5回はやったものだと思ってた。その内の1回はBG版だったとしても。

 読み返してみたら、「鶴賀の巻」以外でも、結構鶴賀キャラは出てるんだな。
 「煎餅の巻」とか、「部長の巻」とか、「高遠原の巻」とか。


 それはそうと、今回の1コマ目は『阿知賀編』に因んでいるのかね?
 ボウリングは灼、寒がり女子は宥といった具合に。
 う~ん、たった2つじゃ、単なる偶然かな?






「ザマすぞ!」

 ……何となく、『もやしもん』の「かもすぞー」を思い出してしまった。
 それはそうと、かじゅはその眼鏡、よく似合ってるね。
 こういうキャラ、フツーにいそう。

 しかし、僕も受験勉強は嫌いだったなぁ。
 代々木駅を出て、真っ直ぐ行くと予備校、右に曲がると学生向けの低レート雀荘。
 どちらに行くか毎回迷ったが、受験生である自分を戒め、2回に1回は我慢した。






 ジャンケン。

 心理戦を仕掛ける、ちょっと黒いモモに笑った。
 まぁ、時計や日付を見てランダムに決める人には、心理戦なんて関係ないけどね。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週刊少年サンデー 感想 | トップ | 咲 -Saki- 感想 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

咲日和」カテゴリの最新記事