goo blog サービス終了のお知らせ 

・・★ HAPPY CLOVER ★・・

わが家のしあわせさがし&いちか成長日記♪

CLEAR

2012-04-21 23:05:59 | 不妊治療

今周期もだめだったということで、まえまえからやろうと言っていた旦那さんの検査をしてきました。

いつも予約とろうとしても、その週末だと予約がいっぱいだったり、予約がとれても旦那さんの体調が崩れてしまったりと、なかなか実現しなくて(-_-;)

今回は早めに予約入れれば大丈夫だろうと来週末に予約を入れようとしたんだけど、来週はもういっぱいで、「今週末ならキャンセルがあって空きがありますよ」って看護士さんが教えてくれて、即、そこに予約を入れました☆

検査結果が出るまで、少し時間があったから近くのTSUTAYAいってDVD借りてきた。

旦那さんは終始特に緊張する様子もなく、婦人科なんて行ったの初めてだろうに、肝が据わってるなぁって思った(笑)

結果は、問題なし。とのこと(*^_^*)よかった~☆

精子くんの運動率、受精能力のない精子くんの率(奇形率っていうらしい)とかが数値で出てて、参考基準値より良かったから問題なしらしい。

正直、旦那さんにも問題があったら、きっと私のせいだろうな・・・って思ってたから、一安心☆私、結婚してからずっと、食事特に何も考えずに私の基準でご飯を作って出していたから、心配だったのです。栄養とか当然偏ってただろうし、体にはきっとよくなかったはず。だから、安心した☆

 

今日病院行ったときに看護士さんに薬の飲み合わせを聞いてみたら、処方されてる薬と市販の酔い止めを一緒に飲んでも大丈夫!ってことで、GW、静岡帰った時に旦那さんがお父さんと二人で行く予定だった釣りに、一緒に行くことにしました♪久々の釣り!楽しみ~☆


お休み

2012-04-20 11:08:21 | 不妊治療

病院へ行ってきました。

GWも絡んできてしまって静岡に帰ることを先生に伝えたところ、先生も今回の卵胞の大きさなどから今回だめだったら、次は一回卵巣をお休みさせようと考えていたみたいで、次回の生理まで薬でコントロールしていくことになりました。

今まで飲んでた毎食後の薬と併せて、22日から朝食後の薬を、5月3日からは朝食後・夕食後の薬を飲むことになりました。不安だなぁ・・・飲み忘れ。大丈夫かな。

なんか今回は、がっかりしたけど、ほんと思いがけず生理だったから悲しい感じがいつもよりない(-_-;)

ここから一か月、のびのび過ごせたらいいな☆

 


残念でした~(ー_ー)!!

2012-04-19 18:25:23 | 不妊治療

今回も、月一のものが来てしまいました・・・(-_-;)本当は来週頭の予定だったのに。

昨日の朝、体温ががくんと下がってしまって「おかしいなぁ、まだ早い!計り間違いかも?!」って思って計りなおしてみたりしたけど、やっぱり体温下がってた。で、今日「また上がるかもしれないし・・・」なんて現実から目を背けてみたけど(笑)、今日もやっぱり体温、低かったね!!!そしたら、案の定、今朝から出血です。絶対来週だって思ってたから、なんか拍子抜け~(>_<)「今?!」って感じでした。

ということで、今周期も残念でした(T_T)/~~~

また明日病院行ってきます。注射OR薬、また処方してもらうと思います☆

次はGWも入って病院が休みだったり帰省したりするから、もしかしたら今回はスルーかもしれない。

私としては、焦る気持ちではないけど、気持ち的には「のんびりスルーしてる場合じゃない!」って思ってしまう。

ポジティブに!!「今回は何も考えずに過ごす周期にする」もありだけど、結局は考えないことはありえないとわかっているので。

この先どうなるのかは神のみぞ知る??でしょうか。


一歩前進→

2012-04-12 12:15:18 | 不妊治療

昨日は、婦人科に行ってきました。

「次はしっかり排卵してくれるといいね☆」って言ってもらい注射してもらったのの結果を見るために。

毎朝はかってる体温は、 微妙だけどすこしづつ上がってきてて「排卵してくれたかな??」って少し期待してしまったりして。「期待はしない!」って思ってるのに・・・(笑)

診察してもらったら、右と左と一つづつ、排卵してくれてるみたい!!よく頑張った!私の卵胞!!

前回までは普通に進めていた、「排卵」。今回はそこまで進むのにこんなに苦労して・・・。

次は二週間後に病院です。それまでに、体温が下がってしまった日から生理が始まります。体温が高いまま維持できていたら妊娠できたという可能性が残ります。毎日朝計る体温にドキドキしながら過ごすんです。「下がっちゃいませんように」って思いながら計ります

まぁ、気負わないようにあまり気にせずに二週間過ごします

 


どうなってるの??

2012-04-07 14:57:54 | 不妊治療

今日は朝から旦那さんは眼科、私は婦人科へ。

今週は月、水、土と婦人科通いです(-_-;)

水曜日には自分で打ってた皮下注射が効いてきたのか、卵胞が18ミリ程度のものが2,3個見つかって、その卵胞たちを排卵させるために右腕に筋肉注射をしてもらいました。この注射をは、接種してから24~36時間以内に排卵するっていう、今まで数回使用しているやつ。

そして「土曜日にしっかり排卵できてるか確認したいからまた来てください。」って言われてて、今朝行ってきた

結果は・・・残念ながら排卵している様子はないとのこと・・・。

卵胞は水曜よりも成長していて、22ミリ程度の大きさのものも。

卵胞の数が多いため、すべてが排卵してしまうと、受精がうまくできた場合、双子、三つ子、四つ子・・・という可能性が出てきてしまうため、筋肉注射の量?を調整してくれていたみたいで、それが少し少なかったのかな?ということでした。

今日も、もう一度筋肉注射してみました。今日のは今までになく痛かった~(>_<)

また4、5日後に診察に行きます。注射してくれた看護士さんも「次はちゃんと排卵してくれるといいね☆」って言ってくれました。

ほんとに、そう思う。今回は、皮下注射で頑張ってきたし、薬も忘れずに飲んでるし。これで、排卵ができないという状況・・・なぜ??血液検査でもホルモン状態の異常は見られません。

何が起こってるのか全くわからない。これで、また排卵できなければ薬で生理を起こして、リセット。この一か月間は・・・?!

どうしても、悪い方向にしか考えが進まなくて、ネガティブなのはよくないのはよくわかってるけど。ポジティブに考えて、あんまり期待して待ってしまうと、だめだった時のダメージが大きくなるから。だから、あんまり良いほうには考えないようにしてる。悲しいけど。

今周期はまだ、少しだけ望みがあるから、今日病院行って「排卵してません」って言われても帰り道で泣かなかったけど、家に帰ってからは涙の代わりに無意識にため息が出まくってしまいました。毎回リセットの時は号泣です。これは、仕方ないんです。我慢できないから。泣いたほうが後がすっきりして、また次がんばろうって切り替えられるから。だから、心配はしないでね☆

今日初めて先生に「私の症状は何か病名があるんですか?」って聞いた。今まで聞いてなかったから(笑)「多嚢胞性卵巣」という体質?らしい。不妊治療で検索すると結構この名前が出てくる。私もそうだったんだ・・・って初めて知りました。

排卵させるために自分で努力できることを看護士さんに聞いてみたけど、どうやらそれはないらしい。神様に任せる?運に任せる?しかないってことか。

 

今日はホントなら午後、エスパルスVSヴィッセル神戸の試合を観に行く予定だったんだけど、昨日までの天気予報では土曜日は雨になってたんだよね!だから、今回は見送るってことでチケットも買ってなかったんだけど、いざ今日になってみたら、雨マークないし・・・!!!これなら行けたな。

次は、22日のガンバ戦。これは天気にも恵まれて行けるといいな☆

ちなみに、来週は京都へ桜を見にいく予定です。来週末まで桜がもってくれますように☆