久しぶりにZOZOで買物しました。
白いスカートを探してたのですが、気に入ったのがなかなかなくて、
ZOZOで「スカート」「白」で検索したら、なんと53pも。
それをポチポチめくりながら気長に探したら、白じゃなくてアイボリーなら
欲しいデザインがあったのです。
欲しかったのは、綿で白で膝丈で台形。
タイトならいくらでもあるんですが、台形はあまりなくて、
真っ白じゃないけど、アイボリーで妥協しました。
届いてみると、画面で見るよりクリームがかってる…

これだったら、ふつうのベージュの方が良かったかも、
でもセール品だから交換できなかったよね、と再度ZOZOをのぞいてみると、
なんと私が買った時より1,500円程安くなってる…
結局交換もできなかったんですが、それよりもたった3日の違いで
値段が下がってしまったことがショックでした。
(でもさっき再再度のぞいてみたら、また戻っていたのでタイムセールのようなものだったのか?)
(わかっていて買ったわけですが)このスカートは現在キツクて、かなり頑張らないと履けません。
春これが履けるか、押し入れの肥やしとなるのか、私の頑張り次第。
うん、がんばろう。
ところで、昨日カインズに行ったときに、同じビル内のユニクロでトレーナーを買いました。
これも安くなっていたものですが(1,290円)、
幅がたっぷりな割には丈が短く、大好きな正方形シルエット。
生地が厚いタイプもあったけど、グレーの杢加減がこっちの方が好きでした。

「L」か「XL」で悩んで、結局「XL」を購入。
帰宅して着てみたら「XL」で正解でした。
あ~、スリッポンも欲しくなってきた。
-------------------
今日は有休を取って、昼間はず~っとテレビでアカデミー賞観てました。
ノミネートされている映画は日本ではまだ公開されていないものが多いのですが、
3~4月に続々と公開されるので楽しみです。
前評判の高かった『6才のボクが、大人になるまで』は
パトリシア・アークエットの助演女優賞1冠だけでした。
最後に「ボク」が18才になって旅立つとき(大学の寮に入るため家を出ていくとき)、
それまで押し殺していた感情を爆発させ号泣するシーンは印象的でした。
主演男優賞は『博士と彼女のセオリー』のエディ・レッドメイン。
まだ日本では公開されていないので(3月公開)、予告を観ただけですが、
まるでホーキング博士が乗り移ってるようでした。
公開されたら絶対観にいきたいなぁ。