甲子園・家庭サロンから正食マクロビオティック料理教室・研究会・暮しのお知らせ

正食協会初級中級料理教室、食養、家庭料理、お菓子、体操、お気に入り、友人、食べ歩き、読書、日本の暮しを楽しんで

アコルト

2010-05-19 06:45:34 | 日記
渋谷に行く時は立ち寄ります。
今回はブラウンライスの時間待ちの間に
行きました。
お店の女の子は明るくて優しいです。
どこから来られましたか?
と、お客様に必ず聞いていました。
ヨモギパンの模様がかわいいです。
奥さまはマクロビオティックの料理本を
出されています。
パンはホームページからも購入できるので
いつでもどこでもいただけます。
私も本とパンと購入したこともあります。
本はサインしていただけます。

ブラウンライスカフェ

2010-05-19 06:42:16 | 日記
以前は満席でデリ「おもて」でいただきました。
今回は3人待ちくらいで入れました。
定番のメニューです。
一人で来ている方も多いです。
気楽に晩ご飯の時にいいです。


少林寺拳法関東大会

2010-05-19 04:03:57 | 日記
5月4日に少林寺拳法関東大会がありました。
息子から、来てもよいと、3日前に連絡があり
一人で応援に行きました。
私は、初めての日本武道館。
皇居も近く、観光スポット。
おかげさまで2位でしたので、開会式から
閉会式まで、楽しみました。
日本人として武道を体験することは必要かも
しれないと思いました。

アースデイ

2010-05-19 03:35:31 | 日記
5月2日に京都岡崎公園でアースデイのイベントがあり
初めて参加しました。
ビーガン、マクロビオティック、自然食、ヨガ、ホメオパシー、
天然酵母パン、動物愛護、インド料理、メキシコ料理など、
いろいろな分野のお店があり、楽しかったし勉強になりました。
赤ちゃん連れや、お子さまからご老人まで、参加していました。
やはり、印象的だったのは、動物愛護のブースでした。
まずは、自分から、意識を変えて行きたいと思います。

ラージャヨガ

2010-05-19 03:20:27 | 日記
経絡指圧の先生から、ラージャヨガの神様のような方が
インドから来日されていることを伺い、お目にかかりました。
母のような、姉のような・・・身近に感じました。
当たり前の内容でしたが、シンプルでわかりやすいお話でした。
欲しいものは何もないと言う女性のお話が印象的でした。
何もないほうが幸せだと・・・。
最近、特に物質に振り回されている自分がいることに気付きました。
帰りにカードをいただきました。
ありがとうございました。
感謝します。