うちの外構工事をお願いしたのは、植物園でした
今日 やっとその工事が終わりました
以前と比べて、庭の土の部分はぐっと減ってしまったけれど
シンボルツリーの根本に、ラベンダーやアイビーをサービスで植えていただきました
そして こんな素敵なものまでいただきました
子育てと仕事で忙しい若い人たちには
たくさんの種類の多肉植物
色もこんなにあるんですね~♪
そして、わたしたちアダルトな一階には
おいしい寄せ植え
アイスプラントもあります
いいですね~♪
こういうものをもらうのは初めてなので
上手に育てていけるかが問題ですけど・・・
春が来たようで、なんかわくわくします
それにしても、もうすぐメリモナにご出発のKateさん、お忙しい中のお仕事ですね^^
一寸した心使い、嬉しいですよねぇ~~~(*^_^*)
綺麗に成った外溝工事後も見たかったなぁ~~~(´▽`*)アハハ
こんなモッコリ多肉ちゃんの寄せ植え
羨ましい限りです
いくら頑張っても こんな風にギッシリ埋まらないんだから。。。
それ以上にカラフルでプチプチしたコ自体 売ってないですもの
増えたら お裾分け期待しています
・・・な~んちゃって
子どもの頃に読んだ本に出てきて、なんか異国の野菜の気がしていたの
このサニーレタスのことを言うのね♪
・・とわかったら、わたしも焼き肉を巻いて食べるのを想像しちゃう~
アダルトだから(笑)
明日から、9時5時の仕事です・・・大丈夫かなぁ
さっそく、ジョウロを買ってきました(笑)
明日から弁当持ちなので、ちょっとちぎって入れたりもできそうで
楽しみです
猫の額ほどの庭は、コンクリで固めて駐車場に・・・
その他は手入れ不要の人工芝にしてしまったの
わたしは、多肉・・・ということしかわかりませんでした
個々の名前も書いていないし(涙)
ちゃんとお嫁さんに聞いてお分けしますよ♪
その時は、どういうふうにちぎったら(ちぎるって・・・
ハワイから帰ってからになると思うけど、それまで元気でありますように