たねがしま特派員日記 ~つれづれなるままに~

種子島ことば丸出しで、島の風景や出来事など、そして日々の泣き笑いを綴ります。

ふっと、これってどうしてだろう?(好奇心・・)

2009年03月13日 11時03分48秒 | つれづれ
私がようやくとパソコンを始めたのが53歳でした。
友に「特派員報告」として、下書きをするのは
私でしたが、キーボードで打つのは娘なり、事務の
人にやってもらってメールで送信していました。

「形岡君、あれって面白いから
HPにブログとして載せたら集客が増えると」
この言葉が、自分でキーボードを叩くきっかけになりました。
あれから3年です。どうにかまだ一本指ですが、普通に
文章だけは人並み?にできるようになりました。

だけどそれだけです。できるのは・・・・
色を付けたり、大きくしたり、動画等々はできません。
しようともしません。小さい頃はどわんせぇば。。。?
どこをおせば。。?好奇心の固まりでしたので・・・・
今はと言えば、「どこかを押したらできる」
「分からん時に教えてもらえばよかな・・・」

パソコン操作に関しては、かなり醒めているのです。
これに対して「本」だけは、嫁も呆れています。
ほんとに読んでみたい、タイトルにつられて、そこんとこ
もっと知ろうごたい」読みたい本は、即注文しての乱読です。

そしてもう一つの昔との違いは、読んだ本の内容は
読んだ後から忘れてしまうことです。新しく記憶を
するという機能が、大げさに脳梗塞経験者の自分には
失われたのかもしれません。古い過去の記憶はよぉく
覚えているのですが・・新しかことは全てその時だけです。

  前・・・

---------------------------
たねがしま特派員のホームページ
http://kataoka-re.com/

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
年を重ねたら… (昭司)
2009-03-13 14:51:33
 残念ながら、よほどそれなりの訓練をしなければ
(若い)ある時期までで記憶力は止まってしまうのでは
ないだろうか?
 私も(もちろん、とっくに止まっていると認識してます)
ある本を以前に読んだかどうかも、(改めて?)読んで
みて定かではないのです。
 読んだはなから(ある人名や固有名詞など)忘れて
いってますね。(何だったか、読み返すんですよ。)

返信する
僕は耳が (TODO)
2009-03-13 17:31:19
最悪です

だんだん高音域が聞き取りにくくなってきましたよ

パソコン使ってピッチだけ落としてハイハット聞き取ったり

高速で再生してストリングスのラインを聞き取ります

まぁ、聞き取るというより経験からの予測なのかも…

PCは仕事の道具でもあり玩具でもあります

返信する
少なからず、皆もそうなんですね。。。! (特派員)
2009-03-14 09:44:19
TODO丼の耳の悩みはスペシャリストな悩みですよ。
私なぞは普段の生活での軟調にまじに補聴器を
検討しています。
芸能界の走り高跳びで記録を持つ「にしきのあきら」を引っ張り出してトライさせたけどしょせん、無理な
話でした。
本のことは読み終わって読後の内容は?と聞かれれば用を得ない説明になりますがなにかの
拍子に本についての話題が出たときには
けっこう喋れると言う変な記憶頭脳になっています。
返信する
あれ? (別府丼)
2009-03-14 11:32:44
さっきコメント書いたんだけど、なぜか投稿出来なかったよ・・・・。ちゃんと数字も入れたんだけど???
返信する
私も多々ありますよ。。。! (特派員)
2009-03-14 16:42:36
一度、投稿できんかったら、多分又違った番号に
なっとるはずやろ。新にその番号で投稿をしたら
できると思いますよ。
返信する

コメントを投稿