28日(木)環境出前講座の方々に来て頂きました。
なぜリサイクルが必要なのか、どんなことができるのか、学ばせて頂きました。
青帽子の子どもたちは、真剣に聞き、今後に活かしたいと話していました。

なぜリサイクルが必要なのか、どんなことができるのか、学ばせて頂きました。
青帽子の子どもたちは、真剣に聞き、今後に活かしたいと話していました。

6月12日、交通安全教室が行われました。
自転車の乗り方や道路での運転の仕方などを教わり、校庭を使って実際に運転をしました。
みんな熱心に話を聞いて、安全に運転する大切さを学びました。
これから自転車に乗るときも、今日の学習を生かして欲しいです。
先週の金曜日はなかよし集会がありました。
一年生のために、ボールをとったり、ブランコでせなかをおしたり、走るスピードを合わせたり・・・
お兄さん、お姉さんとして、一生懸命がんばりました。
プレゼントも渡して、一年生と心がつながりました。
とっても、うれしい一日でした。
そして、今日は、今年初のプールです!!
2年生のみんなのテンションはMAX!
大喜びで入りました。
ちょっと冷たかったけど、気持ちよかった~と話してくれました。
これからのプール学習も、楽しみだね♪
今日、学年集会をしました。
陸上大会の目標である「」を達成し、だるまに目を入れました。
次の目標は林間学校です。
絆を深める林間学校になるよう、一致団結して前進していきます!
We are fire red!