霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水郷地帯 (鹿島の風景)
2016-05-09 06:47:38
おはようございます
雲と青田がいいですね
天気を見て撮りに行きたいです
美しい風景だ・・ (sibuya)
2016-05-09 08:26:08
夕暮れの美しさに 田植えの終わった水田・
その中を電車が通る・・ロマンチックな風景ですね~
北海道はまだ水田起こしは始まっていません・・
田植えは5月25日頃から始まりそうです。
Unknown (太郎ママ)
2016-05-09 09:14:38
筑西方面からの筑波山でしょうか?
ステキですねぇ。

夕暮れの田園風景。
列車が御伽噺の中のように見えますね。
Unknown (tango-3)
2016-05-09 12:14:53
風太郎さん こんにちは。

夕暮れの水田地帯、美しい眺めですね、その中を
列車が走る、ロマンチックな情景に惹きこまれます☆

この時期限定のお写真、大満足で見せて
いただきました♪
こんにちは (マーチャン)
2016-05-09 15:41:10
もうすっかりと田植えも終わり。
この時期にだけの限定風景で、
これもまた絵になる情景のひとつでしょう。
なかなか見られるところではなくて、
このように見せていただいて、
ただもう感激するとしかないでしょうね。
なかなかイメージした通りにはいかない。
挑戦のしがいがある光景なんでしょうね。
鹿島線の夕景 (神栖NU)
2016-05-09 19:21:15
先日夕景撮りに行きましたがなかなか太陽と列車時刻が合わず思うようになりません。
難しい絵をさりげなく公開しているのは素晴らしく学ぶ景色が多すぎて迷っていますー迷える新米より
水郷の夕暮れ情景 (風太郎)
2016-05-09 21:01:09
鹿島の風景さん

今晩は、有難うございます
この所もこの時期しか撮れませんからね、毎日のように通っておりますがままならずです。
水郷地帯 (風太郎)
2016-05-09 21:05:16
sibuyaさん

今晩は、有難うございます
当地方でもやっと田植えが済みました
水郷地帯もこの時期が一番いいですね
これからはアヤメ祭りが始まります。
あやめ祭り (風太郎)
2016-05-09 21:14:21
tango-3さん

今晩は、有難うございます
水郷地帯では田植えが殆ど済みました
これからの時期アヤメ祭りの季節がやって来ます。
残しておきたい自然風景 (風太郎)
2016-05-09 21:17:34
マ-チャンさん

今晩は、有難うございます
水郷地帯の自然風景に取り組んでおりますが自然は難しいですね
欲張らずにそれなりの自然風景、残しておきたい自然風景撮影に取り組みたいです。

コメントを投稿