霞ヶ浦湖畔の呟き

霞ヶ浦湖畔に在住し霞ヶ浦湖畔の四季を中心に撮影

関東近辺の四季の風景撮影に没頭

写真仲間の情報交換

晩秋の水元公園

2013-12-10 00:00:00 | 感動の四季の光彩
今回は先日の自転車親父さんのオフ会に撮影したもので風景的に撮ったものを整理して見ました

特に光に焦点をあて木々の落とす影に何かを感じましたので同じような画面になってしまいましたが?




         午後の西日が強烈に差し込み




         日没近くの時刻に光射し込む先の紅葉が目立って




         夕陽を浴びて遊び疲れて




         水元公園の夕暮れ時に






最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
晩秋の水元公園 (しんしん)
2013-12-10 08:16:56
風太郎さん、

寒くなりましたね、早朝から夕景まで目の付け所が違いますね、
光と影が織りなす造形美、ベテランの味ですね、、

今朝も素敵な画像を、、ありがとうございました、、
お早うございます。 (マーチャン)
2013-12-10 09:31:44
風太郎さんならではの、
感性でうまーく光を取り入れての画像。
見せて頂きました勉強しました。
こんな絵を撮れるところへと、
出かけて見なければダメですから、
また課題にして挑戦したいモノです。
今朝は雷雨が凄くて水浸しでした。
今はよく晴れて来ました。そちらは、
どうでしょうか。今日もいい1日を・・。
有難う御座いました。
寒い日が続き (風太郎)
2013-12-10 19:17:59
しんしんさん

今晩は、有難うございます、
急に寒くなってきて体が付いていけなくなりましたよ
今日はパソコンの合間に炬燵でゴロゴロして過ごしましたよ
明日は天気も良くなりそうで計画中です。
取材撮影に (風太郎)
2013-12-10 19:21:55
マーチャンさん

今晩は、有難うございます
当地も最近冷え込みが厳しくなり出掛けるのが億劫になりましたよ
でもブログ投稿の取材撮影を考えると焦りますね
明日は天気も良さそうなので何処変え出掛けてきます。
こんばんは~ (舞子)
2013-12-10 20:35:22
これは夕影ですね。
やさしくて、どこか哀愁を感じます。

最後の、夕焼けに木立がとっても好きです。

こんばんは (自転車親父)
2013-12-10 22:22:14
こんばんは。
さすが風太郎さん、この樹木の影は素敵ですよ。
ここに限らずメタセコイアも影を作ります。
ただし葉が落ちてからとなります。
冬のメタセコイアの森は明るいですよ。
そして長い長い影が出来ますから。
こんばんは (KAZ)
2013-12-10 22:28:27
きょうは夕方の撮影分ですね。
メタセコイアもケヤキも朝夕の影は素敵ですよね。
さすが風太郎さんは朝夕の撮影がお得意ですね。
どれもみな構図が決まっていますね。
日差しの光彩 (風太郎)
2013-12-11 12:28:05
舞子さん

こんにちは、有難うございます
秋の日差しが印象的に感じたので組写真として組んで見ましたが?
ネイーチャー撮影は光によって左右されますので大変なんですが水元公園の光景に感動しながら撮って来ました。



素晴らしい水゜元公園に (風太郎)
2013-12-11 12:33:07
自転車親父さん

こんにちは、有難うございます
素晴らしい水元公園の虜になりそうですね
メタセコイヤの冬景色も良いでしょうね、そして春もまた素晴らしい光景が見られそう
これから何度か通わせていただきます。
素晴らしい場所で (風太郎)
2013-12-11 12:37:11
Kazさん

こんにちは、有難うございます
天気にも恵まれて良き撮影日和でしたね
今回で二度目でしたがあんなに広い所とは思っておりませんでしたよ
四季を通して撮影出来そうですね
素晴らしい水元公園にこれから何度か通わせていただきます。

コメントを投稿