今朝は一段と寒さが厳しかったですね、冬の風物詩を紹介いたします。
近所の家の庭に霜柱がいつもより多いとの話があり行ってきました。
約10センチ前後の霜柱が日が上がるにつれて大きくなってきました。
久方ぶりの霜柱風景です
陽が上がるにつれ大きく成長しやがて崩れ始めてきました
今朝のレンコン田の例の現象です
光の光線状態によりいろいろ変化してました
近所の家の庭に霜柱がいつもより多いとの話があり行ってきました。
約10センチ前後の霜柱が日が上がるにつれて大きくなってきました。
久方ぶりの霜柱風景です
陽が上がるにつれ大きく成長しやがて崩れ始めてきました
今朝のレンコン田の例の現象です
光の光線状態によりいろいろ変化してました
こんなのなかなか見られませんです。
見事と言うか美しいというか、
絵になるから不思議です。
またまた旨く表現されいて、
とても下の池の氷の丸い姿も、
素敵で気に入りました。
寒いですからなかなか出られません。
明日も寒いとか。
ご自愛ください。
私も好んでこんな氷の表情を
撮っています。
こちらは一面の銀世界でもう少し
しないとこんな写真は撮れません。
千葉は暖かいので霜も氷も例年はあまり見ませんが、
今年は寒くてこちらでも毎日のように見られます。
もっとも寝坊の私にはなかなか撮れませんが・・。
すごいシモバシラですね。
10cmですか。
今年はちょっと異常ですね。
こちらでもかなり地面が凍ります。
朝の公園はコチコチです。
おはようございます、この季節しか見られない自然現象を撮らえようとしているのですが中々上手くいきません。
毎日が試行錯誤の繰り返しです。
おはようございます、この地域は霞ヶ浦が近くなので比較的温暖なんです。
この季節ならではの自然現象を撮り残したいと日夜行動しているのですが思うように行きません。
おはようございます、毎日が寒く行動するのが大変です。
まさか、自転車親父さんは撮影の足は自転車ではないでしょうね? 寒い朝など足元には気をつけて下さい。
おはようございます、有難うございます。
この季節の風景、特に地域の自然現象を残しておきたいと頑張っているのですが思う様なカットが撮れなくて。
初めて訪問いたします(時々kenさんブログで拝見しています)。
いつも素晴らしい画像に魅せられれています。
特に霞ヶ浦の飛沫氷には驚きましたチャンがあったら一度見たいものです。
これからも時々訪問させていただきますのでよろしくお願いたします。
普段は霞ヶ浦湖畔の四季を追って撮影しております。
林太郎さんとはそんなに遠いところでないようですね?
これからも宜しくお願いいたします。