福岡女子大学 国文学研究室(国文学科&日本言語文化コース)(リマインド)

~破壊こそ建設の第一歩? → 着々と建設中!~

連携公開講座「東区を知ろう~歴史と文化~」

2012年11月16日 | 日記

 時雨がちの昨今、久しぶりに快晴の空となりました。
 附属図書館前の桜もすっかり紅葉しています。

 福岡の東部地域大学連携公開講座「東区を知ろう~歴史と文化~」の
 第2回「奈良時代初期の香椎」が開催中。講師担当は月野文子教授です。


 第4回の歴史ツアーもキャンセル待ちの人気の模様です。
                       (おにぎり左衛門

秋の公開講座

2012年11月10日 | 日記

 平成24年度の秋の公開講座
 「武者の世を切り開いた平清盛―史学・文学からの考察―」が今日から始まりました。
  本学国文学科・日本言語文化コース教員が講師を務めます全5回の講座です。
 
  
 歴史学と文学・語学のそれぞれの側面から、「平家」の時代の社会・文化の特質や意義、その後の時代に及ぼしていく影響などに至るまで、さまざまな問題を考察していきます。
 
                       (おにぎり左衛門

かすみ祭2012 (その2)

2012年11月04日 | 日記

 ◇2日目の日曜日はちょっと曇り空で始まり、午後はややお天気が怪しくなってきてしまいましたが
 お昼もかなりお客様で混雑しているようで、行列や売り切れのところもありますね。
   
     ←??
 
 昨日今日、国文の学生や先輩のいるサークルその他のブースもこっそり(笑)訪問してみました。その一部のみ:
    
   
 まだまだたくさんあるので紹介しきれませんが
 残すところ午後となってきました。最後まで催しづくしをお楽しみください。
  (おにぎり左衛門 
 

かすみ祭2012

2012年11月03日 | 日記

◇2012年度のかすみ祭、今年も「お昼ごはん」の調達にやってきました♪
 夏から体育館周辺の建物の解体があり、現在も工事中の場所の隣の空間を利用して、昨年とは少し趣を
 変えた会場です。この景色は今年2012年限りの景色かも。
 と思うと、何かしみじみと様々な思いが心をよぎりますね。
 このサイトでご紹介する学内のロケーションも、少しずつ変わっていくのでしょうか。
 ともあれ好天に恵まれました。
     

 
 まず国際教養1年のお店へ。

  
  
 かわいいスコーンのお菓子屋さん、揚げたてが良いフライドポテト屋さんに
 香ばしく焼ける焼鳥屋さんが並んでいます。

 そして国際教養2年のお店
  
   
    
 謎の「たません」とは何??聞くところによると、名古屋名物(?)ぱり・ふわ・とろ、という
 スナックの食感。こちらもできたての熱いのがよいです。
 「だんご屋さん」も後方であったかいのを調整中、なかなか弾力のある歯ごたえ。
 三種類の和のテイストを盛り込んだ甘味処です。
 一方、まさかの「ミスタードーナツ」(マ、マークがハンドメイド!?)
 こちらも3セットからチョイスできるようになっています。

 このオリジナルな「手づくり」感、昨年スタートの国際の皆さんも次第にだんだん
 「女子大らしい味(!?)」(笑)になってきているのではないでしょうか♪ (つづく)
                            (おにぎり左衛門