柏尾川大好き・田谷大好き・野鳥大好き

主に横浜市戸塚区の柏尾川(金井公園付近)、田谷(田谷の洞窟付近の田園)、泉区の深谷通信所跡地で観察しています。

チョウゲンボウ・雛が現れたとの 信じられない情報がありました(雛編)

2023年08月06日 16時09分11秒 | チョウゲンボウ
7月24日月曜日 雛が出てますよとの、信じられない情報を頂きました
最初に出たのはいつなのか、数人の方に聞き取りをしたところ、どうも7月16日前後らしい
例年より1ケ月半程遅く、雛はかなり成長している状態でした

7月28日木曜日 PENTAX KP+BORG67FL+PETAX F-AFアダプター
iso2000~3200 ss1/500~1/1600

チョウゲンボウ巣立ち羽ばたきの練習の動画はこちらからhttps://youtu.be/Zlab0Ci06HY

この時点で一羽は巣立ちしそうな状態でした




7月30日日曜日 PENTAX K-3MarkⅢ+BORG90FL+PETAX F-AFアダプター (CU-250D使用)
既に一羽は巣立ったようで、三羽が残っていました

















8月2日水曜日 雛も親鳥も確認出来ず、無事に巣立ったようです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チョウゲンボウ・残念ながら... | トップ | チョウゲンボウ・子育てが例... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チョウゲンボウ」カテゴリの最新記事