柏尾川大好き・田谷大好き・野鳥大好き

主に横浜市戸塚区の柏尾川(金井公園付近)、田谷(田谷の洞窟付近の田園)、泉区の深谷通信所跡地で観察しています。

次郎探鳥記(冬鳥のヒドリガがまだ滞在しています)

2014年05月31日 19時48分51秒 | カモ科
真夏の陽気なのに、まだ滞在しています。
早く故郷に帰りましょう。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次郎探鳥記(カワラヒワ 幼鳥・成鳥)

2014年05月25日 15時48分26秒 | カワラヒワ
今日も運良く一番に幼鳥に会えました。

Canon EOS Kiss X4+シグマ150-500㎜F5-6.3APO HSM














以下は成鳥




PENTAX K-30+シグマAPO50-500㎜ F4-6.3EX



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次郎探鳥記(カワラヒワ 幼鳥)

2014年05月24日 16時07分22秒 | カワラヒワ
菜種が食べ頃になったようです。
30羽程の群れが入れ替わりやって来ました。

PENTAX K-30+シグマAPO50-500㎜ F4-6.3EX











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次郎探鳥記(ヒバリ・更に近くで)

2014年05月18日 20時46分51秒 | ヒバリ
子育てが一段落したのでしょうか、虫を銜えて飛ぶ姿は観察できませんでした。
単独での行動しか観られませんでした。
餌場の監視なのでしょうか???、定期的に巡回しているようでした。

PENTAX K-30+シグマAPO50-500㎜ F4-6.3EX































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次郎探鳥記(ヒバリとペアのキジ)

2014年05月04日 19時40分58秒 | キジ科
ペアのキジは久しぶりです。
(撮影は昨日)

PENTAX K-30+シグマAPO50-500㎜ F4-6.3EX






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする