あじさい - 大川原高原 2014年07月17日 | みんなの花図鑑 花の名前: あじさい 撮影日: 2014/07/17 20:18:07 撮影場所: 大川原高原 キレイ!: 25 今頃、アジサイって思われるかも知れませんが、 徳島県の大川原高原という標高の高い所なので今、咲いています。 広い山にアジサイがいっぱいでした。 ♪ #みんなの花図鑑 « ムクゲ | トップ | ユリ 何ユリか解りません... »
11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ちょびわ) 2014-07-17 20:57:50 稲穂さん、こんばんは( ´ ▽ ` )ノ アジサイはとても長い期間 色々な種類で 楽しませてくれますよね^ ^ 添付①の 傾斜一面に 咲いている アジサイ 見事ですね! 返信する Unknown (すみれ) 2014-07-17 21:45:27 トップのガクアジサイ、とっても奇麗です!^0^徳島県に大川原高原というところがあるのですね!やはり涼しかったですか?♪ 返信する Unknown (稲穂) 2014-07-18 06:08:39 すみれさん おはようございます (*^_^*) 標高が高いので涼しかったですよ ♪ 風力発電の風車が15基くらいあります。 牧場になっていますので、牛がたくさんいました。 返信する Unknown (稲穂) 2014-07-18 06:12:16 SAKIさん コメントありがとうございます。 大阪なんですね~ まD、咲いていますか。 (*^_^*) ここは、アジサイがあちらの山 こちらの山と、いっぱい咲いているんですよ ♪ 迫力満点なんです。しかし満開を少し過ぎていました。 返信する Unknown (白い蓮華草) 2014-07-18 11:42:14 こういう所をドライブしたいです!綺麗ですね!!(>_<) 返信する Unknown (バジル) 2014-07-18 13:07:55 稲穂さん、こんにちは、風力発電を背景に見るアジサイは、素敵でしょうね 返信する Unknown (稲穂) 2014-07-18 20:38:12 白い蓮華草さん コメントありがとうございます。 いつか7月初旬に四国にきてください (*^_^*) 案内しますよ~ (*^_^*) 仕事休んででも p(^0^)q 返信する Unknown (稲穂) 2014-07-18 20:41:27 バジルさん コメントありがとうございます。 この風力発電そばで見ると大きいんですよ~ こんなのが15基もあったら風切り音でも迫力あるんです ♪こんな下で牛たちも平気で草を食べていました。 もう、少し写真をアップしてみますね。 返信する Unknown (C Monet) 2014-07-20 07:53:40 稲穂さん おはようございます。斜面を埋め尽くすアジサイの青、涼しげですね~♪ 返信する Unknown (稲穂) 2014-07-20 10:44:34 C Monetさん コメントありがとうございます。 ここは徳島県のアジサイで有名な所なんです。 ♪ でも、今年は半分くらい剪定をしたということで、残念でした。 大きな木になったので、思い切って剪定していました。 普通鉢植えでしたら、花後来年も咲くように剪定しますけど山ですから、おおざっぱにバッサリでした。 返信する Unknown (習太郎) 2014-07-25 08:58:52 おはよう(゚∀゚)ノ大川原のアジサイですね。早速、チェックに!私も先日行ってきましたが、稲穂さんが10日ほど早く行かれたのかな?まだまだアジサイがみずみずしく見えます。梅雨明けから気温が一気に上がって、アジサイも暑い熱いって言っている感じでした。久しぶりに見た迫力のある風車はどのように撮ればいいのか?うまく伝わる写真が撮れずに残念。今度はデジイチを持って行って挑戦です。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
徳島県に大川原高原というところがあるのですね!
やはり涼しかったですか?♪
ここは、アジサイがあちらの山 こちらの山と、いっぱい咲いているんですよ ♪ 迫力満点なんです。
しかし満開を少し過ぎていました。
いつか7月初旬に四国にきてください (*^_^*)
案内しますよ~ (*^_^*) 仕事休んででも p(^0^)q
この風力発電そばで見ると大きいんですよ~
こんなのが15基もあったら風切り音でも迫力あるんです ♪
こんな下で牛たちも平気で草を食べていました。
もう、少し写真をアップしてみますね。
ここは徳島県のアジサイで有名な所なんです。 ♪
でも、今年は半分くらい剪定をしたということで、残念でした。 大きな木になったので、思い切って剪定していました。
普通鉢植えでしたら、花後来年も咲くように剪定しますけど
山ですから、おおざっぱにバッサリでした。