子どもが遊ぶ姿を見て、
「このおもちゃって、面白いんだ!」と気づくおもちゃがあります。
正直なところ、こういう形をあてはめてつくる「タングラム」もそうでした。
DJECO(ジェコ)の商品なども、近日中に入荷予定です。
お楽しみに!
子どもが遊ぶ姿を見て、
「このおもちゃって、面白いんだ!」と気づくおもちゃがあります。
正直なところ、こういう形をあてはめてつくる「タングラム」もそうでした。
DJECO(ジェコ)の商品なども、近日中に入荷予定です。
お楽しみに!
毎月、少しずつ集めている郷土玩具。
これは土鈴で、ふるとカランカランというか、何とも言えない
優しい音がします。
郷土玩具は、土、木、紙などの自然素材のものが多くて、
壊れやすく、今では作り手さんもどんどん減ってきています。
でも、この手作りのあたたかさは、残していきたいですねえ。
このネズミの土鈴は、秋田の児玉巧作所(こだまこうさくしょ)の
児玉言美(こだまときみ)さんの作品です。
★明日、学校行事のため、1時閉店とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
6月のランプシェードの見本です。
電球を囲む高さ約15センチの筒をつくったら、残った紙は
自由に何か作っていただきます。
いろんなクラフトパンチもありますので、たくさんパチンパチンしてもいいですね。
ファイバークラフトペーパーという面白い紙を使います。
塗らして形を作って乾かすとその形を維持します。
もし、こんな型をつけたいというものがあればお持ちくださいね。
私が作ったのは、たぶん一番簡単にできます。
お楽しみに!
6月に、デイサービスで、おじいちゃんおばあちゃん方とつくる、
時計のサンプルが完成!壁掛用ですが、置いてもかわいいです。
作った作品を、持ち帰って、お孫さん、ひ孫さんにあげるというお話も聞いていたので、
ちょっと可愛い感じにしてみました。
あとは、お一人ひとり用のキットを用意します。
カルトンでの、6月イベント「ランプシェードづくり」もただ今、受付中ですよ。
6月にデイサービスさんでおこなうクラフトの試作品を作っている途中。
またおじいちゃんおばあちゃんたちとクラフトできると思うと楽しみ!
あとちょっと頑張るぞ!
明日は、臨時休業させていただきます。
よろしくお願いいたします。
昨日は、商社さんと打ち合わせ。新しい商品についていろいろ教えていただきました。
カルトンが始まってからずっとのお付き合いです。
この商社さんは、子ども達を楽しませるのが上手で、皿回しがとてもうまいのです。
私は、おもちゃインストラクター講座で、紙皿をまわす練習の時、最後までできませんでした。
もちろん、この商社さんは、歩きながらすいすいまわしていました。尊敬します。
本日、他の打ち合わせのため、12時で閉店させていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
昨日、すぐできるシリーズの「クロスステッチ」に挑戦しました。
見本の図を見て、同じ模様に、毛糸でつくっていきます。
針も大きなプラスチック製なので安全。
私は、こういうの、得意ではないので、1時間くらいかかりました。
見本を真似しないで、好きな色、模様でつくっていくなら、
小さなお子様でも親子で一緒ならできると思います。
カラフルな風車。カルトンの外でまわっています。
あまりくるくるまわりすぎるとご近所様にご迷惑かなと思い、
風通しの悪いところにたてています。
先日、お花屋さんで買いました。
風車って、シンプルで楽しいおもちゃですよね。
電動ドリル。
重たいけど、ぜったい使いやすいからとのことで、ついに購入しました。
これで、イベントの準備もびゅんびゅん!かな?
6月の「ランプシェードづくり」、受付が本日から始まりました。
近日中に、見本をアップいたしますね。
今日は「こどもの日」
おじいちゃんおばあちゃんとお買い物に来て下さって、嬉しそうに帰って行く子どもだち。
「鯉」は丈夫な魚だから、健康や立身出世を願って「鯉のぼり」が飾られるようになったそうですが、
そう考えると、男の子に限らず、女の子用の、かわいらしい鯉のぼりを飾っても良いんじゃないかと
思う私。
写真は、プラントイの「ビーハイブ」というおもちゃ。
色がきれいで、何だかかわいいですね。
インテリアになりますね。