カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

秋の気配

2022-08-25 10:29:25 | Weblog

おはようございます。

昨日、今日は曇り空

雨が降るかなと期待しますが、

諦めて今朝は水やりをしました。

 

 

ほんの少しだけ

涼しい日があって

秋の気配も感じたのですが、

やっぱり暑いですよね。

 

 

それでも、

秋咲きスノーフレークが

咲いていました。

鉢植えの球根は

消えてしまいましたが

花壇には少し残っていたようです。

 

 

オキザリスもちょっと元気に

なってきました。

 

 

 

暑くても日の出日の入りの

時間がずいぶん

変わってきたので、

植物はちゃんと秋を

感じているのでしょうね。

 

 

花の色や葉っぱが

濃くなっています。

 

 

 

先日、頂いたプレクトランサス

これを使って秋らしい寄せ植えを

作りたくて近くの花屋さんに

行ってみましたが、

やはりまだこの時期は

花の種類も少なくて

がっかりでした。

 

 

それでもなんとか

買ってきました。

 

 

ねこのひげ、ペンタス、

観賞用トウガラシブラックパール

の3つです。

どうしても地味系です。

 

 

秋らしい寄せ植えになったかは

わかりませんが、

久しぶりに作った寄せ植えで、

ちょつと楽しかったです。

 

 

普段は水やりをして、

枯れた葉をとったり雑草を抜いたり

地味な仕事ばかりですものね。

 

もう少し涼しくなれば、

そういう地味な仕事も

好きなんですがね。

 

それでは皆さん今日も

楽しい1日をお過ごし下さいね。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑さ大好きな植物 | トップ | 夏型多肉植物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事