バラ・わかな 2016年06月06日 09時29分02秒 | ガーデニング とうとう梅雨入りしましたね。 昨日も今日も雨は降らずにすみそうなからす地方 今朝のわかなです 花友さんが大切に育てていたので、今のところ病気も害虫にもやられていないわかな 来シーズンがかなり不安なからすです(^_^;) « 国バラ2016・その3 | トップ | バラ・わかな2 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (きよ母) 2016-06-07 08:54:57 神秘的なきれいなバラですね~!少し緑色がかってるのですか?↓国際バラ展の日記 たくさんありがとうございます。たくさんのバラやいろいろな植物・・すごいですね~!木もバラも植木鉢なんですかね??いつも思うのですが セッティングも維持も大変ですよね。からすさん 泊りがけで楽しめましたね~。 返信する きよ母さん (からす) 2016-06-07 17:03:01 そうなんです!薄っすらと緑が入って、ムシッとする今の季節に爽やかな気分にさせてくれます。国バラ…足元はよく見なかったですが、もともとは土のないところなので、鉢が多いのでしょうね。でも、全くそんな感じはなくて、まるでそこに生えているような、そこが草原のような、みごとな作りです。きよ母さんちのグラハム・トーマスも元気に咲きましたか? 返信する さすがだね~ (花友) 2016-06-10 00:11:57 素敵にに咲かせてくれてありがとう。私あまり大切にしてなかったのよ。かわいい子はビシバシ強く逞しく育てる?ここまで来ればあとは雨にさえあてなければきれいなまま満開になるかな。 返信する 花友さん (からす) 2016-06-10 23:43:10 褒めていただきありがとうございます。大切に育てなかっただなんて、何をおっしゃいます。あれだけ太くてガッチリした幹に育っているのですからね。最初見た時には園芸支柱だと思いましたよ(^_^;)今シーズン咲いているのは花友さんの力です、来シーズンがドキドキですね。責任重大です。今は昼間は庭の真ん中に置いて、夕方には軒下に取り込んでいます。先日カットして職場に持っていきました。皆さん喜んで、褒めてくれて、私も鼻が高かったです(^_^;) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
少し緑色がかってるのですか?
↓国際バラ展の日記 たくさんありがとうございます。
たくさんのバラやいろいろな植物・・すごいですね~!
木もバラも植木鉢なんですかね??
いつも思うのですが セッティングも維持も大変ですよね。
からすさん 泊りがけで楽しめましたね~。
薄っすらと緑が入って、ムシッとする今の季節に爽やかな気分にさせてくれます。
国バラ…足元はよく見なかったですが、もともとは土のないところなので、鉢が多いのでしょうね。でも、全くそんな感じはなくて、まるでそこに生えているような、そこが草原のような、みごとな作りです。
きよ母さんちのグラハム・トーマスも元気に咲きましたか?
私あまり大切にしてなかったのよ。
かわいい子はビシバシ強く逞しく育てる?
ここまで来ればあとは雨にさえあてなければきれいなまま満開になるかな。
大切に育てなかっただなんて、何をおっしゃいます。
あれだけ太くてガッチリした幹に育っているのですからね。最初見た時には園芸支柱だと思いましたよ(^_^;)
今シーズン咲いているのは花友さんの力です、来シーズンがドキドキですね。責任重大です。
今は昼間は庭の真ん中に置いて、夕方には軒下に取り込んでいます。
先日カットして職場に持っていきました。皆さん喜んで、褒めてくれて、私も鼻が高かったです(^_^;)