昨日は梅雨明け。どうりでものすごい暑さだった。職場にエアコンはなく
ひたすら扇風機とうちわで頑張る
うってかわって今日の涼しいこと こちら地方の予想最高気温は26℃(ほんとかよーっ
)
職場の温度計は25℃だった。帰宅後は寒くて窓を閉めるほど。ここは北海道か
昨日のゲリラ豪雨?で倒れたアナベルを何本かカット
実物はもう少し濃い緑色。はてさてどんな色に落ち着くのかしら
昨日長男アレンが旅行から帰ってきて、お土産を
って、チョコばっか
そういえば、中学の修学旅行(奈良・京都)では八つ橋6箱。高校の修学旅行は沖縄でちんすこう数箱。
どーしてこう、同じモノしか買えないんだか
最近のフレーミー
前に職場の宴会でもらったんだけど
あらら。。。お気に召しませんでしたか
テスト勉強の合間に気晴らしでフルートを吹く娘に
ものすごい勢いでワンワン
へたくそな演奏と暑さでぶち切れたフレーミーでした
アレン君、サイパンに行って来たのね。
もしかして、スキューバダイビングを始めたとか?
チョコばっか、いいじゃない?
同じ物をどっさり買って来る・・・男っぽくて私は好きだわ~
フレーミーくんの一枚目の写真、サイコ―!!
傑作な目線がいい!
ボール遊びが好きじゃないのかな?
もこ&かいなら、すぐに取り合いが始まりそう・・・
スキューバ。。。そんな高尚な趣味はないですね(-"-)
シュノーケルはやってきたそうですが、職場の方3人(男ばっかり)で何が楽しいんだかね(^_^;)
ボールどころかおもちゃで遊ぶってことが全くない仔ですよ。ワンワンするときに身近なモノを咥えて大騒ぎするくらいでね。ほんとつまらない仔です(-"-)
アナベル、大きな被害も無くて良かったです!
ドライフラワー、楽しみですね。
お土産の選び方、家の息子もこんな感じですよ~♪
私には、お嬢さんのフルートに合わせて歌っているように見えますよ~♪
唯一の学生の末っ子はまだまだでしょう。
なので、夏休みっていつから??状態です。
アレン君同僚とサイパンでしたか、綺麗な海だったでしょう。
お土産は家族の人数分かしら?
私もフレーミーちゃん、一緒に歌ってるのかと思った。
あら、可愛い椅子残してあるんですね。
アナベル。。。天気予報とにらめっこしながら、出したりひっこめたり、忙しい日々でしたよ。それでも突然の大雨が一度あり、それまでの苦労が水の泡(T_T)
それでも、なんとか14房ドライに出来そうです(*^_^*)
お土産、クニさんちもそう?もう少し気の利く買い方が出来ないモノかと(^_^;)
フレーミー一緒に歌ってる?
うーんそうだと嬉しいけど、時折娘に「うるさいっ!」と怒られてましたよ(^_^;)
>けいさん
生徒は夏休みですが、私は7月いっぱいは通常勤務。八月はお休みです(*^_^*)
そうねぇ、娘達の学校は他と違うからねぇ。それに部活もあるのでうちはあまり関係ないかな。でも、最近部活もあまり行ってないみたいだわ(^_^;)
>可愛い椅子残してあるんですね。
この椅子に長いこと炊飯器を載せていたんですよ(^_^;)
チョコレート5つも!いいじゃないですか~
うちの息子、前回は色々買ってきてくれましたが
いつもは、お菓子ひと箱ですよ!
男の子ってそんなモンですね~
フレーミーちゃん、フルートに合わせて遠吠えではないんですか?
ベリーは、遠吠えまったくしない仔なんです。
よく、サイレンの音とかもって聞くけどぜんぜん反応なしなんですよ。
>男の子ってそんなモンですね~
そうかもしれませんね。買ってくるだけ「よし!」としなくちゃ(^_^;)。次男ちゃーに至っては全く何も買ってこないからね(T_T)
ベリーちゃんは遠吠えしないんですか?\(◎o◎)/!
フレーミーはうちに来てすぐに遠吠えしましたよ。1歳まえだったし、男の仔はみんなするもんだと思ってましたが。。。
でも、しないほうが絶対にいい!
うちは消防署が近いせいか、ちょっちゅうです(T_T)
昨日は朝の4時だか5時に「ワオーン」と大声で叫んでましたから(^_^;)
たまりませんよ(T_T)