goo blog サービス終了のお知らせ 

からこま座ブログ

人形劇・イラスト・絵本に陶芸 いろいろ楽しくやってます♪

ハッチとけこみ

2025-04-23 17:59:22 | メイキング

こんにちわ

 

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。

今日は、朝から雨が降ったり上がったりで肌寒い1日でしたが、みなさんの町はどんな1日だったでしょうか?

 

アトリエでは、新しい舞台のセットを作っています。

 

けこみの台の側面に人形の絵を描いています♪

 

本番中は布を上から覆ってしまうので、見せる用ではありませんが、時々荷物を運んでいる時に

子どもたちが見つけて喜んでくれるんです♪

 

 

この絵は、「またきたの?」に登場するのらねこのハッチです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月スタート 新年度に向けて

2025-03-02 20:50:07 | メイキング

こんにちわ

 

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。

バタバタしているうちに、もう3月ですね!

みなさまはどうお過ごしでしょうか?

 

 

昨日今日と、からこま座は新年度に向けての準備をあれこれ進めています。

 

 

今年、新しくLEDの照明を2体追加しました。

舞台がよりきれいに観えるようになったので、会場が照明効果を発揮できるようにと、」

新しい暗幕を製作中です♪

 

また、4月からの新年度に向けて新しい公演プログラムを製作しました。

新年度も、10プログラム楽しい人形劇をお届けします。

 

 

只今、発送準備中です。

3月中にはお届けできると思います♪

 

プログラムをご希望の方はどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎ 続き

2024-08-19 18:34:54 | メイキング

こんにちわ

 

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。

 

昨日のうさぎの製作の続きです♪

 

 

人形に目を入れます。

目が入ると急に存在感が出ます。

 

 

人形の目や口がはっきりと見えるように、縁取りをしていきます。

 

 

まぶたはフェルトで作っています。

 

髭は釣り糸を使います。

 

 

発泡スチロールボンドで釣り糸を差し込んで接着します。

 

 

完成です♪

 

次回の『長靴をはいたネコ』から登場予定です。

お楽しみに〜

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎ

2024-08-18 17:37:10 | メイキング

こんにちわ

 

からこま座のブログを見ていただき、ありがとうございます。

 

今日も、からこま座はアトリエで人形の製作中です。

 

 

『長靴をはいたネコ』に登場するうさぎを作り直しています。

頭と体は発泡スチロールで作りましたが、前足は布を使って作っていきます♪

 

 

 

手と腕が違う素材なので、はじめに二つの生地を縫い合わせてから作っていきます。

 

 

手の形にした物に綿を詰めて、本体に縫い付けます。

 

 

頭と体にも布を貼っていきます。

発泡スチロールと布の場合は、木工ボンドで十分にくっつきます。

 

今回はかわいい花柄の生地にしてみましたよ!

 

仕上げは、また明日‥

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形布貼り

2024-08-10 20:31:26 | メイキング

こんにちわ

 

からこま座のブログを観ていただき、ありがとうございます。

今日も暑い1日でしたが、みなさまお元気でお過ごしでしょうか?

 

本日は公演が無かったので、アトリエで先日から引き続き人形作りでした。

 

 

発泡スチロールの頭にジャージを木工ボンドで貼っていきます。

 

 

目の部分や鼻の部分は、切り抜いておきます。

 

 

人形の手は、別に作っていきます♪

 

 

中に綿を入れて仕上げます。

 

今日は、ここまで🎵

次回に続きますので、完成までお楽しみに。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする