goo blog サービス終了のお知らせ 

遊んだmono勝ち!!

遊ぶのも自由、遊ばないのも自由!だったら遊び倒せ!

スキーなう!

2011年01月07日 | アウトドア
あちらこちらでスキーに行ってきた!
とか、スキーに行こうよ!とか声が聞こえてくる季節ですね。
ここ最近はスキーを全然やってないもんで、冬=スキーとなる
方程式が成り立ちませんが今年はスキー場に行って滑ってみますか!

まずは、イメージトレーニングが大切です。

SKI NOW '83-'91 OPENING - Renewal Version -


こんな映像で懐かしく感じるあなた!
かなりスキーバブルの時にハマった人ですね。

ちなみに自分は海和信者でしたね!

原点かな?

2010年09月16日 | アウトドア
Do!スポーツ 【 エアーガン シューテイングマッチ No.1 】

この番組を知っているってことは歳がバレバレですね。
ガキのころ毎週、放送が待ち遠しくてワクワクしていたのを思い出します。
いま、いろんな趣味をしているのはこの番組の影響ですね。
オープニングもいいのですが、エンディングの曲も最高ですよ。
今は芸能人が色々体験するような番組が多いですが、芸能人よりスポーツを
主役にしている番組は無いですね。
この番組でバイクにのめり込み、スキーをしたり、ジェットスキーをしたり、
ダイビングをしたり、キャンプをしたりしましたねー。
エンディング曲を聴くと涙がでそうですよ。

また、こんな番組をやってくれないかな!

恐ろしい山道

2010年08月30日 | アウトドア
El Camino del Rey 2010 HD: Balance

ネットサーフィンしてたらこんな動画を発見!
スペインにあるみたいだけど事故が多くて閉鎖されてるみたい。
有名はところですよね。
一度歩いてみたい。

冬のグローブ

2010年02月10日 | アウトドア

いままでは、BERLIN GLOBEを使っていましたが、
7年近く使ってきたのでインナーがボロボロです。
そこで、新しくしてみました。
どうせ買うならって事でアウトドアらしからぬ色にしてみました。

今度は、CHURCHILLのGLOBEです。
どちらも、MADE IN U.S.A です。
最近、アメリカ製の商品が少なくなってきている中で
こだわりのMADE IN U.S.A です。
すべての商品にこだわってはいませんが
ある商品だけはMADE IN U.S.A じゃないと納得できませんね。


シーパラ

2007年08月09日 | アウトドア
先日、シーパラに行ってきました。
オープンしたばかりの、ふれあいラグーンでこんなアザラシを
見てきました。
間近で見るのはこれが初めてですねー。
そんなシーンがこれだ。1・2・3!

他にもこんなイルカや、

ハリセンボンの稚魚なども観てきました。


ウエルカムムパーチー@スイス!

2007年07月05日 | アウトドア
初日の夜はみんなでチーズホンデュ!
ここは美味しいって言われてるお店だそうです。
このお店に来る前にホテルで缶ビールを2本ほど空けてきたので
なかなかどうして酔っ払いです。
しかし、美味しかったなぁー。


ダンケ!スイスの旅1・1/2

2007年07月04日 | アウトドア

さて、初日は夕方にもフライトをしてきました。
登山電車でひたすら山を登り、駅のない所で下車してテイクオフまで
ひと歩き!なぜ駅の無いい所?それはテイクオフが近いため親切に止まってくれるんですよ。

そこから、インターラーケンの上空を飛んで、町のど真ん中へランディングです。
日本じゃ考えられませんよね!

ダンケ!スイスの旅1

2007年07月03日 | アウトドア
初日はアイガーの北壁を見ながら飛べるヒィルストに行きました。昨日アップした動画はランディング上空ですがこの写真はテイクオフ近くです。パラの世界では超有名人のカリが主催しているキャンプに参加しているためスタッフも優秀な人ばかりです。スタッフの紹介は後ほどします。そうそう、このヒィルストに飛びに行ったときにちょうどスイスリーグのキャンプが開催されていて世界チャンプのクリスチャンマウラーやアドバンスチームのそうそうたるメンバーも来てました。やっぱり世界の飛びは違いますね!こっちはのんびりフライトのため、選手が出ていってから初めてのスイスを楽しみました。

シュアファイヤー

2006年10月31日 | アウトドア
こんなライトが会社にころがっていました。
もの凄く明るいのでなんだろう?っと思っていたら、アメリカの軍物らしいですよ。戦争が始まると品薄になるみたいです。こんなのが転がってる会社ってどーなんだろう?ちなみに3万ぐらいするそうです。

遠征ボルタリング

2006年10月03日 | アウトドア
先週の日曜日はパラに行ってきました。
だが、午後から雨が予報より早く降り出した為、飛べずじまい。午前中にレース用のバイクのオイル交換して午後から飛ぶ予定だったのに残念!
それで予定を変更してつくばのショッピングセンター内にあるボルタリングスクールで楽しんできました。ロープクライミングの体験もしてきました。
いやー、ハーネスを着けて15メートルぐらい壁を登りましたが楽しいですねー!
会社の帰りのボルタリングもずっとサボっているからそろそろ始めないとな!


雨の中のバイク通勤

2006年09月13日 | アウトドア
ここのところ天気予報は雨!
カッパを着ての通勤です。これがなかなか楽しいものでツーリングの時に雨の中を走行した思い出が蘇ってきたり、どのくらいでブレーキはロックするのか?と実験したり。本当は雨の中を走行するのは嫌な事ですがこんな事を考えながら走っていると楽しいものですよ!モノは考えようです。嫌だ!と思えばなんでもつまらなくなりますが、考え方をかえてみればなんでも楽しくなれる!どうせやるなら楽しまないとね!

パタロハ

2006年08月29日 | アウトドア
こいつはおいらの姉が最近アメリカに遊びに行ったときのお土産ってことでいただきました。アロハの隣は彼女用にパタゴニアのポロシャツです。二つ頂きました!ありがとうです。そのアメリカに行った時はイギリスでテロ未遂があったときだったから心配しましたが、何もなく帰ってこれて本当によかったです。

草刈&BBQ

2006年07月16日 | アウトドア
今日は昨日徹夜で組んだエンジンを持ってつくばへ!本当はエンジンをバイクに取り付けるつもりでしたがパラグライダーの時に使用してるゲレンデの草刈とBBQをやっていたのでそちらに参加しました。久しぶりの草刈機は結構しんどかった。でもその後のビールと肉は最高でしたけどね!