かっぱ堂。

こころにうつりゆくよしなしごとをそこはかとなくかきつくればあやしうこそものぐるほしけれとかなんとか。

池袋演芸場7月下席(昼の部)(仮) 

2007年07月27日 23時27分59秒 | 愛と笑いの夜
いやいやいや、すごいなこの列。

2007.7.27
池袋演芸場7月下席(昼の部)

ということで、この頃ではかなり貴重となった、喬太郎師匠トリの寄席に、畏友某さね氏と行って参りましたよ。いやしかし、あんなに並ぶとは思わなかった!

ということで、本日の演目。
#某さね氏に書いてもらったメモより再現。多謝!

 さん弥   「壺算」
 喬之助   「芋俵」
 三三    「悋気の独楽」
 にゃん子・金魚
 菊之丞   「幇間腹」
 勢朝    「荒茶の湯」
   ~ お仲入り ~
 左龍    「酢豆腐」
 扇辰    「五人廻し」
 わたる
 喬太郎   「にゅう」

目当てにしたことはないけれど、たまに聴く三三師はいつもイイ感じで楽しい。それと、某さね氏から注目と言われた扇辰師も、あの語り口が良かった。喬太郎師匠も楽しかったけれど、ちょっと調子悪そうでしたかね。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さようならの、代わりに | TOP | 某木彡先生 三都物語 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 愛と笑いの夜