goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこっと日記

今のところシアワセな毎日を日記にしてます。

今日もエキサイティング

2008-12-04 23:16:58 | Weblog
遊びました

今日も用事があって妹のところへ。
お買い物を頼まれていたので午前中に済ませようと、娘を車に乗せてさぁ行こう!と思ったら、走らせて3分後に寝てしまいました

そのままただぐるーっと一回りして家に戻り、娘をベッドに寝かせてほっと一息。
結局3時間弱寝続けました。今週は忙しかったから疲れていたみたいです

たくさん寝たので目が覚めてからもゴキゲンな娘
早速ラクーアでお買い物、ベタですがゴディバでチョコレートの詰め合わせと成城石井で食材の買い出しです。
娘は「○○ちゃんもハートのチョコが食べたいよ♪」とチョコレートのショーケースから動かないので、ホワイトチョコレートとミルクチョコレートのハートを2つ買いました。
妹のところへドライブ車の中でチョコレートを食べる娘。
相当美味しかったらしく、あのおしゃべりさんが全くしゃべらずに黙々と味わっていましたそして、「おいしいよー!」ですと。

私も一口食べようと思ったので2つ買ったのに、両方娘が食べてしまいました。
何度「ちょうだい!」と言っても「だめなのよ」の返事しか返ってきません

そして妹と合流。妹を職場の幼稚園まで送り、家まで戻ってひと遊び。
それから姪を保育園までお迎えに行き、戻ってからみんなで夜ごはんです。
みんなで食べるごはんは美味しいね

食事が終ると昨日のお誕生日プレゼント、「プチケーキビュッフェ」を使ってパーティの始まり

娘も張り切って参加!ホットケーキミックスを使ってケーキのもとを作り、可愛い型に入れて電子レンジで2分あっという間に出来上がり♪
そのケーキをデコレーションするのですが、ここでまた惨事
ホイップクリームをケーキに乗せ、カラースプレーやチョコチップを飾っている最中に娘がやりたがるやりたがる
そしてそのケーキを妹にあげようとするのですが…何度床に落としたことか
床はクリームとチョコレートのかけらだらけ。拭いても拭いてもまた落とす

なんかいろんな意味でパーティーでした

今日もお風呂に2人を入れ、家に戻るとまたしても寝たがらない娘
プリキュアが見たい!と言い出したのを制止、ベッドに行ってからも絵本を数冊読んでも寝ない
やっと寝たのはもう11時近くでした。

お昼寝し過ぎが原因かも。それともチョコレートの食べ過ぎ!?


お誕生日おめでとう!

2008-12-03 23:42:41 | Weblog
今日は姪の誕生日

一昨日、昨日と調子に乗り過ぎて上着を着ないで外をウロウロしていた娘、やはり治りかけの風邪が悪化してしまいました。
今日は午前中もどこへも行かず、お昼寝をさせるためのサイクリングのみ。
お昼寝後、支度をして妹の家へ向かいました。

娘には朝から「今日は○○ちゃんのお誕生日だよ」と教えてあったので、「おめでとう!」の練習もさせておきました。

そしておうちで姪の帰りを待ち、帰ってきたと同時に「お誕生日おめでとう!!!」。
姪はとても照れくさそうにしていましたが、喜んでいたみたいなので良かったです
どうやら今日の保育園で、姪はたくさんのお友達から「お誕生日おめでとう」を言われ続けていたらしくて、注目され過ぎて照れていたみたい。

妹のお義父さんもケーキを持って到着!
夕食の前に私たちからのプレゼントを渡し、ひと遊びしてから私の母からのプレゼントのドレスも
先月の誕生日にもらった娘のドレスも持参してあったので、ピンクのドレスを着てミッキーの耳を付けた二人の奇妙なお姫様(画像参照・笑)が部屋中を走り回ってました

夜ごはんは姪のリクエストのグラタン。
しかし姪はあまり食べずそしてホワイトソースが苦手な娘もほとんど食べず
興奮しまくりの二人は食事なんてそっちのけで遊びまくってました。

食後にはケーキ
バースデーソングは娘も全力で歌ってました。
そしてやはり姪と一緒にろうそくを吹き消す娘場の読めない2歳児は恐ろしいです

散々遊んで早く仕事が終ったダンナも合流。お風呂に入り、また遊んでやっと帰宅です。

もう9時をまわっているのに「粘土で遊ぶー!!」と娘
ダメと言われて今日も泣き寝入りでした。

姪は楽しいお誕生日を過ごせたかな?娘のめちゃくちゃっぷりだけが際立ってたけど…ごめんね。


コリアン バーベキュー

2008-12-02 23:44:17 | Weblog
復活!!

朝起きると昨日のダルさがすっきりと取れていました。
どうやら連日抱っこだったので、肩と背中のコリからくる体調不良だったみたい。

…しっかし軽くダンナにマッサージをしてもらったものの、寝ただけで治っちゃうなんて頑丈なカラダで良かった。

今日はベビースイミング仲間と焼肉ランチ♪
その中の一人オススメの六歌仙に行ってきました。
娘は朝は元気!でも移動中の車の中でまた寝てしまい、少し寝かせたかったので現地に直接向かうことにしました。
1時間ほど寝た娘は気持ち良く目覚めてゴキゲン!しかも起きてすぐ大好きなお友達たくさんと会えて本当に嬉しそう

焼肉もお手頃価格なのにかなりのボリュームでみんな大満足。
お部屋も個室だったので、他のお客さんを気にせずのんびり出来ました。
娘はなぜかお肉ばかり…お野菜もごはんもほとんど食べませんでした…とほほ。

食後のデザートにコーヒーまで頂き、かなり長居してから小田急へ。
ビックカメラで少し用事を済ませ、おもちゃ売り場で遊ばせてからお友達のKちゃんとNちゃんママを送ることにしました。

そして送ったままお宅にお邪魔することにそのまま夜ごはんもお風呂まで入らせてもらっちゃいました。アリガトウゴザイマシタ!!!
でもその食事の途中、娘が「トイレちゃんに行きたい」と言い出し、おむつをチェックすると既に出ている状態。
大きい方がしたいのかな?と思って連れて行くと、なかなか出ない
私が動こうとしても「ママすわって!」。そして30分経過…やっとおしっこが出ました。

今までこんなことが数回あったのですが、お友達の家でこんなにトイレに長居したのは初めて
お友達も心配して声をかけてくれちゃって本当にご迷惑かけっぱなしでした。

そして帰り道。
またまた車の中で娘、「足が痛いー!!」と号泣
どうやらいろいろいっぱいいっぱいになってしまうとこうやって訴えながら泣き続ける人みたいです。
泣きやむまで30分路上で休憩し、その後は抱っこでゆっくり運転。
そのまま寝てしまったので助手席のチャイルドシートにうつし、家に着いて車から降ろすとまた起きる娘…
結局寝付くまでずっと小一時間足が痛いと泣き続け、寝てからも何度もうなされて起きてしまいました。

寝不足…

今週もがんばるはずが

2008-12-01 23:13:45 | Weblog
毎日お出掛け

今日はスイミングのお友達と、スイミング合宿で一緒に泳いだお友達との3組で舞浜のイクスピアリへ。
合宿で一緒だったSちゃんは舞浜に住んでいて、ディズニーランドはお庭状態♪
イクスピアリも雨の日の遊び場だそうです。いいよね~

待ち合わせの駅で他人をお友達と勘違いしてしまい、電車に乗り遅れるハプニングがありましたが無事到着
私はイクスピアリが初めて。娘も着いたその場でミッキーを見つけまくって大喜びだし、入口の雰囲気だけでもう興奮して遊びまくってました

すぐにランチをする予定だったのに、通りかかったディズニーストアを荒らし、広場をジャケットを脱ぎ捨てて走りまくる娘
今日も完全に興奮モードのスイッチが入ってしまったようです。
レストランでは「おしっこ出た」と言って何度もトイレに通い、最後はちゃんとトイレで大きい方も出来ました
良い子なんだか悪い子なんだか…私はランチを食べたんだか何だか分からない状態で終わってしまいました。

それから数件お店をチェック。子供たちは噴水で水浸しになったり通路を走りまくったりで物凄く楽しそうでした
その後はアンバサダーの中庭でおやつタイム。タリーズでお茶をしながら中庭を走りまくる3人…すごい元気っす

Sちゃんママお勧めのアンバサダーのパン屋さんに行き、ミッキーの形のパンをいくつか購入
どれも美味しそうで悩んでしまいました♪(実際、ミッキーものとは思えないほど美味しかった

やはり地元。Sちゃんママのお陰で無駄にウロウロしないで済んだので、とっても助かりましたよ

そして帰り道。
3人とも限界に近付いていて、いつもお昼寝をするのに出来なかった娘が一番ヘロヘロでした。
電車に乗る前にバギーで寝てしまったのでそのまま寝てくれれば…と思いましたが、東京駅に着き、地上に移動する途中で起きてしまいました
ちゃんと寝てないので機嫌はサイアク結局抱っこを要求され、バギーと抱っこは無理なのでタクシーで帰宅。タクシーに乗るまでも一苦労でした
車の中でも寝たり起きたりで、着いたらやはり起きてしまいました。

家に着くと今度は私に限界がっ
急に吐き気と寒気、頭痛に襲われてソファから動けなくなりました。
何とか娘の夜ごはん用におにぎりを作り、ソファの上で食べさせる状態に
これでは何も出来ないのでダンナにヘルプを。
物凄く忙しいのに、ダンナ、帰ってきてくれました。
しかし娘は今、私としかお風呂にも入らないし寝られないのです。
でもダンナがいてくれるだけでとても気持ちに余裕も出来、フラフラしながらもなんとか休むことが出来ました。

楽しかったけど、なんだかヨレヨレになって終わった一日でした~。