私は東京出身で親戚が全て東京。そしてダンナも埼玉出身なので特に帰省する必要もない私たち家族は、いつも年末年始の閑散とした都内を楽しんでいます。
今日は娘を遊ばせるために豊洲ららぽーとへ。
本当はディズニーランドへ娘の大好きなポップコーンを買いに行こうと思ったのですが、今日は寒すぎたので病み上がりの私たちには厳しいので中止になりました。
ららぽーとはいつもより人も少なく、広々と遊べて娘はかなり楽しんでいたようです。
ここでのお約束、キティちゃんのドレミファ島で遊んだ後は初めてフードコートに行ってみました。
フードコートと言っても結構本格的。娘の食べたオムライスはちゃんとトマトで炊き込んだごはんを使っていたし、私の食べたタイ料理の焼きそばは目の前で炒めてくれました♪
ダンナのインド料理は、なんと注文してからナンを焼いてくれたそうです!
ごはんを食べてからおもちゃ売り場で少し遊び、私は娘の服を選びにGAPへ。
その頃はもう眠くてしょうがなかった娘…「抱っこー」と言い、抱っこされたままあっという間に寝てしまいました。
帰り道で寄った銀座のロクシタンで、娘がサンプルをとても気に入った赤ちゃん用ハンドクリームとミストのセットを買いました。
これはとってもいい匂い♪エコサート(オーガニックの世界基準の認定)を受けているので安心だし、使い心地も優しいのでカサカサになりがちな子どもの冬肌を優しく守ってくれます。
起きた娘が一番気に入ったのは一緒に買ったミスト。
お風呂上りや朝顔を拭いた後、ドキドキしながらシュッ!!を楽しんでます。
夜は湯島の「古式蕎麦」で年越しそばを頂きました。
古式もりが有名なお店ですが、私はここの割子そばが好きです。
今日は5段(かなりの大盛り)を娘と一緒に食べました。
娘は初めてのおそば屋さんだったのにちゃんといい子で座って食べてくれました。
隣に座って食べていたダンナは、全く落ち着いて食べられなかったみたい(笑)。
今日は娘を遊ばせるために豊洲ららぽーとへ。
本当はディズニーランドへ娘の大好きなポップコーンを買いに行こうと思ったのですが、今日は寒すぎたので病み上がりの私たちには厳しいので中止になりました。
ららぽーとはいつもより人も少なく、広々と遊べて娘はかなり楽しんでいたようです。
ここでのお約束、キティちゃんのドレミファ島で遊んだ後は初めてフードコートに行ってみました。
フードコートと言っても結構本格的。娘の食べたオムライスはちゃんとトマトで炊き込んだごはんを使っていたし、私の食べたタイ料理の焼きそばは目の前で炒めてくれました♪
ダンナのインド料理は、なんと注文してからナンを焼いてくれたそうです!
ごはんを食べてからおもちゃ売り場で少し遊び、私は娘の服を選びにGAPへ。
その頃はもう眠くてしょうがなかった娘…「抱っこー」と言い、抱っこされたままあっという間に寝てしまいました。
帰り道で寄った銀座のロクシタンで、娘がサンプルをとても気に入った赤ちゃん用ハンドクリームとミストのセットを買いました。
これはとってもいい匂い♪エコサート(オーガニックの世界基準の認定)を受けているので安心だし、使い心地も優しいのでカサカサになりがちな子どもの冬肌を優しく守ってくれます。
起きた娘が一番気に入ったのは一緒に買ったミスト。
お風呂上りや朝顔を拭いた後、ドキドキしながらシュッ!!を楽しんでます。
夜は湯島の「古式蕎麦」で年越しそばを頂きました。
古式もりが有名なお店ですが、私はここの割子そばが好きです。
今日は5段(かなりの大盛り)を娘と一緒に食べました。
娘は初めてのおそば屋さんだったのにちゃんといい子で座って食べてくれました。
隣に座って食べていたダンナは、全く落ち着いて食べられなかったみたい(笑)。