goo blog サービス終了のお知らせ 

かなきりな日々

今日この頃な事や思ったことを書いていってます。(^^)

買わねば…。。

2006-09-23 19:31:14 | ハマってる物
今日はとってもいい天気で
空は雲1つない秋晴れで朝からとっても気持ち良い感じです。
今日は大変身内事ではありますが…
甥っ子カズンの誕生日でもありまして
カズンは秋分の日の祝日生まれなので誕生日の日は
(天皇誕生日の日のように)いっつも休みなので
少々羨ましいような。。(笑)
そんな…甥っ子カズン。生まれた時には超未熟児で
そう考えると…(わが子ではないけれど)
ホントに大きくなったな~~って感じです。
そう言えば…B’zファンの友達が今日は稲葉さんの
誕生日とも言ってたな~
(友達的には稲葉さんと同じ誕生日が羨ましらしい。。)
何はともあれ…カズン
5歳の誕生日おめでとう

さて、今日のヒナヒナは保育園も休みなので
朝から色々な事をして遊びました。。

今日は何を書こうかな~と思った所…
昨日のに載っていたのですが…

SMAP香取慎吾が「日記」出版と。

記事はコチラYahoo!ニュース

記事を読むと
公演や番組収録の裏側、SMAPメンバーとのプライベートショット、
オフを使った海外旅行や歯医者通い、自宅の様子まで紹介している。

らしいので…
こりゃぜひ買わなきゃな~~と思いました。

それから…
SMAPのライブビデオ12.6発売決定!!
らしいので。

詳細はコチラビクターHP

これはぜひ予約せねばと思った
この頃なのでした。。


ドラマ(木曜編2)…。。

2006-09-22 16:46:18 | ハマってる物
今日の天気は
週末天気が崩れるみたいな事言ってたけど…
週間天気予報によると…
しばらくいい天気が続く感じで
思いがけず嬉しいかも…。

今朝のヒナヒナはグッスリで。
なかなか目を覚ましませんでしたわぁ~~
ですが…起きた後は機嫌も良く保育園にもご機嫌で行きました。
今日も早く出たけど…
工事も早く始まってたので既に規制がかかっていましたわぃ。
ところで解体工事はいつまで続くんだろう…。とか思ったりして。
今日は金曜日なのもあり…もう頭の中は一足お先に
お休みモードです。(笑)

今日はドラマの話を…

ところで…昨日は遂に
『花嫁は厄年っ!!』も終わっちゃいましたね~~

HPはコチラ花嫁は厄年っ!!

明子が花嫁になれるかどうかは…まぁ先週のうちに決まっていたので
っていうか…花嫁姿で結婚式を寸前だったから、
もう明子が安土家にお嫁さんに行く事は分っててある程度
安心だったけど
一郎のお母さんが病気になって入院しちゃってて…
お母さんの容態は??って感じだったんですよね~~~。

私は…明子が『おかあさん!!おかあさん!!』ってところの
シーンでまんまと騙されましたわぃ。。
私までもが(ん!!お母さんが死んじゃったの?)
そしたら…
また目を開けて…『一体なんなんですか。騒々しい…!!』
とか目を開けるし。。
まんまとワナにハマったぜ~~って感じでした。
しっかし…岩下志摩さんいいっ!!
岩下さんの演技って私は今まであんまり見る機会がなかったのですが…
演技がやっぱり上手だし
すっかりハマっちゃいました。
岩下さんの『聞くの??』
聞けなくなって私的にはちょっと残念ですわ。。

しかし…最終的にはほのぼのな感じで終わって良かったな~
って感じでした。

あと…木曜日は『渡る世間は鬼ばかり』こと『渡鬼』が
あったわけなのですが…。。
見た人しか分らないでしょうけど…語らせて下さい。。
昨日の勇気くんの保育園での状況ってば…
絶対ありえない~~~~~!!
あの先生は一体何??って感じで。。
今までも保育園の先生役として北島サブちゃんの娘さん
出てたんですが(そして現在も出てるんですが)
もう一人先生が増えてて…そっちの先生の方
特に!!ありえね~~~!!って感じなのです。。
どれほどあり得ないのかと言うと…。
保育園の女の子が熱があるのに来ていたようで…。
保育士『○○ちゃんのお父さん!!きっと○○ちゃんが熱があるのに
保育園に連れて来たに決まってるわ!!』
←大声で!!

サブちゃん娘保育士『困ったわね~。うちでは病気の子は預かれないし、
○○ちゃんのお父さんに電話をしてみて!!』


保育士が電話をかける。。
保育士『○○ちゃんのお父さん携帯切ってるわ!!
絶対!!○○ちゃんのお父さん電話をかけられると困るから、
携帯切ってるのよ!!』
←○○ちゃんの前で大声で言う!!

サブちゃん娘保育士『お父さんの会社に電話出来ないかしら!?』

保育士『絶対無理に決まってますよ!!
だって以前も○○ちゃんが熱があった時だって、
会社に電話をかけたら居留守使われたじゃないですか~!!
大体ね~~~○○ちゃんのお父さんってそうゆう人なんですよ!!』(怒)


  ↑       ↑       ↑

こんな感じの会話を園児達が沢山いる前で○○ちゃんが熱だして目の前に
いる中で大声を張り上げて会話をしてるんですよ。。

こんなデリカシーのない保育士に子供を預けるのは絶対イヤだ
と思ったの言うまでもありませんでしたわぁ。。
ちなみに…これだけじゃなく昨日の保育園の設定
明らかにおかしな所がいっぱいで
突っ込みどころが満載でしたよ。。

(どうしたんだ。。橋田寿賀子と思いましたわぃ。

ちなみに渡鬼のシーンはヒナヒナと2人でを見ながら
『この先生怖いね~~~。』
『怖いね~~~。』
って感じで
話していました。
さすがにヒナヒナもこの人は(保育士役を)怖いと思ったらしく
真剣に見てましたわぃ。。ってか固まってました。

HPはコチラ渡る世間は鬼ばかり

と…こんな感じでドラマを見ながら怒ったりほのぼのしたり
昨日この頃なのでした。。

しかし、ドラマを見ながらすっかりその話に入り込んで
ここまで語っちゃってる私ってばホント平和じゃな~
思うこの頃。。


ドラマの話…。。

2006-09-16 22:56:27 | ハマってる物
今日は時々
今朝はヒナヒナも結構早くに目を覚ましました。
そして御機嫌で保育園に行きました。

今朝はヒナヒナを送って行った後、午前中は友達が
来る予定だったので急いで家に帰って掃除を。
それで…家に帰って気付いたのですが
今日ヒナヒナ。保育園の帽子を持って行くの忘れていた~~って
思ったのもつかの間。。
ヒナヒナ。今日制服も着せていくの忘れていた…。。
のである。。
今朝の私は、掃除の事が頭にあったもので
すっかり忘れていてボケボケでしたわ~~~
それで今日は午前中に(会社の部署が違う)友達が
来たのでいろんな話しで盛り上がりましたわぁ~~
会社ではなかなかぶっちゃけでは話せない話も出来て
まさにストレス解消でした~~

土曜日なので14時までですが…今日は上のクラス(上級生達)が
14時から「親子ふれあいデー」がある為大変混むので
早めにお迎えに行きました。
その後、ヒナヒナと買物に行って色々まわりました。
あと…おばあちゃん(ヒナヒナのひぃばぁちゃん)の
プレゼントを買いに行ったりしました。

今日は遂に『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』
終わっちゃいましたね。。

HPはコチラマイ☆ボス マイ☆ヒーロー

そしてマッキー。残念だったけど…感動しました~~
それから…桜なんとかの名前を言った時なんか良かったな~
それから…途中マッキーと先生が面会で話してた時は
号泣でしたわぃ。
このドラマ。本当に見て良かった!!です。

号泣と言えば…
昨日終わった『タイヨウのうた』
超感動!!でしたわぃ。

HPはコチラタイヨウのうた

こちらのドラマも最後目的のものが果たせず残念だったのですが…
いいドラマでした。

ついに残す所は『花嫁は厄年っ!』だけですが…
今回のドラマは当たりでしたわぃ。

そんな今日この頃なのでした。。

ネットで旅行…。。

2006-09-15 15:37:22 | ハマってる物
今日の天気はのちのち
朝は晴れてたので今日の天気ももしかしたら
晴れるのかな~~~と思ってたら
つい先頃ついにが降り出してしまいました~
それと…台風も相変わらず進路変更せずに
こっちに向かって来ているようですね~~~
非常に強い!感じの台風らしく…
勢力弱まって早く消えてくれ~と
思わずにはいられないのでした。

今朝のヒナヒナはそこそこの時間にとても機嫌よく
目を覚ましました。
そして…晴れてるのにも関わらず
自らが長靴を履いてカサも持参して保育園に行きましたが…
(雨が降り出した)今となっちゃ~ヒナヒナのこの行動も
まんざらじゃ~~なかったので
良かったな~って感じでした。

最近のヒナヒナは連日運動会の練習をしているらしく
家でもよく『位置について~よ~~い!ドン!!」ってな
具合にやってますわぁ~~
でもまぁ、実際の走りは知らないけど…
保育園のれんらくちょうによると
『ヒナちゃんはニコニコしながら走ってますよ!』って
書いてあったので
多分、走りの方は期待出来ないと思いますわぁ~(笑)

今日はの事を書いてみようかな~ってことで。
今朝ラジオのニュースでも聞いたのですが…
のニュース欄でも見つけたので

米グーグル、三次元衛生写真ソフトの
日本語版を無償提供


詳しくはコチラNIKKEI NET
詳しくはコチラYahooニュース

それで私も普段…時々会社にて
楽しんでいるのですが…
それで時々の中で国内旅行に行ったり
海外旅行に行ったりしてるんです。。

その名も
GoogleEarth(グーグル・アース)
いうものなのですが…。

ちなみに…グーグルアースとは
グーグルアースは、インターネット回線を用いて
衛星写真を見ることが出来るソフトです。
衛星から見た地球の様子を細部まで見ることができ
パソコン上で世界をひとっ飛びで世界旅行が出来ちゃうんですよ~

そしてグーグルアースサイトにて
無料でダウンロードが出来て楽しめるんですよ~~



こんな感じでそのソフトが起動して…。



こんな風に希望の場所に行ってしっかりと
見れちゃうんです。
でも…場所によっては見る事が出来ない場所もあるのですが…
(例えば田舎である私の地域は画像がぼやけていて見えない
都会のほうはしっかりと見ることが出来ますよ~~~
だから…家にいながら東京ディズニーランドに行っちゃったよ!!(笑)
って感じで。



ちなみにこれはナイアガラの滝です。

結構こんな風に色んな場所に行くことが出来て
なかなか面白いですよ~~
ちなみに…私は他にウォルトディズニーランドとか
ハリウッドとかナスカの地上絵とか
行ってみましたよ~~~

使ったことない人はぜひお試しあれって感じです。

今日もまたあとから行ってみようかな~
そんな…今日この頃でした。


ゲームの話…。。

2006-09-12 16:25:50 | ハマってる物
今日の天気は時々
しかも…朝まではそんなに風がなかったのに
昼ぐらいからメッチャ突風!!であります。。
台風が来てるからか??と思って天気予報図を見てみたけど
結構日本から遠い位置にあるから…
この突風は台風とは関係ないのかな。って感じです。
でも…今日は御陰さまでめっちゃ涼しいかも。。

今朝のヒナヒナは機嫌良く目を覚ましました
そして今日も元気に保育園へと行きました~~

今日は久々にゲームの話でも…。。
ここ最近のCMとかで見ていて
ずっと欲しいなぁ~~と思っていたゲーム
あったのですが…
それがお店に行ってもなかなか見つからずで。
確か…CMではニンテンドーDSでそのゲーム
やっていたよな~~~~とか思っていたら…で発見したんです。
なんとそれはニンテンドーDSのゲームソフトではなくて
ゲームボーイアドバンスのゲームソフトだったのでした。

そして…実はニンテンドーDSゲームボーイアドバンス
ゲームソフトも使用することが出来るので…
(任天堂ってば偉いっ!!)
ゲームボーイアドバンス用のゲームソフトをDSで
遊ぶ事が出来るのです。

ってことで早速購入しました~~

そのゲームソフトはリズム天国です。

コチラリズム天国

簡単にこのゲームを説明すると
ルールはシンプル!
リズムにのってボタンを押すだけ!!


なのですが…これがなかなか難しいんですよね~~~
でも(私の中では)メッチャ面白い!!感じ

ちなみに…リズムのゲームは40種類ぐらいあるらしく…
そのリズムゲームの題名がついてるんですが…
カラテ家…とか、リズム脱毛…とか、マーチャ…とか、
エアーバッター…とか、パチパチ三人集…とか
結構興味がそそられる感じ

と言う訳で暫くはリズム感
養って頑張ろう~~と思います。

ちなみに…ヒナヒナもあるゲームソフトを気に入って
離してくれなくて
まぁ、中古ソフトだったうえに箱も説明書もないもので
値段も安かったので…
結局コレも買う事に…。。

でも…ヒナヒナにはこのゲームは難しくて
当分出来そうにないとです。。
まぁ、いつかこのソフトで遊んでおくれ。。

そんな昨日この頃なのでした。。

そう言えば…脳若返りソフト系も時々頑張っておりますよ~~

やわらかあたま塾
もっと頭を鍛える大人のDSトレーニング

やわらかあたま塾のほうは
『言語』、『記憶』、『分析』、『数字』、『知覚』の5つのジャンルから
問題が出てテストがあるのですが…
今現在はようやく脳のグラムが1400グラム以上になって
4段になりましたわぃ。

そして…もっと頭を鍛えるDSトレーニングのほうは
ホント最近やってなくて…
(2、3ヶ月放置状態。。
ゲームを開いた時に『○○さん、久しぶりですねー』とか言われたし。。
久々にやるからきっと脳内年齢
恐ろしいことになってるんじゃ。。
思ってたら35歳で意外と
実年齢に近くて良かった…かな。。(笑)
(実年齢より○歳ぐらい老化してたぐらい。

ドラマ(木曜編)…。。

2006-09-08 16:52:21 | ハマってる物
今日の天気は
朝出かけるときはった感じでしたが
結局残暑も厳しく晴れましたわぃ
今日のヒナヒナは遅めの時間に
機嫌良く目を覚ましました。。
今日も相変わらず朝から
『遊ぼうや~~~!!』と言いはじめて…
(しかもまさに家を出発する間際…
『帰ってから遊ぼうね!!』と言い聞かせて
納得はしてくれたものの…
今日も昨日同様にアンパンマンとメロンパンナちゃんの
指人形持って乗って
車の中にて指人形ごっこをしました。

今日は…何を書こうかな~~~~と思い
ふと思い出した事を
そうそれは…ドラマの事。

昨日(木曜日)は私が見ているドラマでは
『渡鬼』こと『渡る世間は鬼ばかり』と
『花嫁は厄年ッ!』があったわけですが…
昨日の『花嫁…』はマジで感動した~~~!!
ってか最後号泣させられましたわぃ。。
(ちなみにまだ最終回ではない。。)
先週ぐらいまでは…篠原涼子の役である明子とヤベっちの役の一郎が
つかず離れずで、お互いに思いを寄せてるにも関わらず
素直になれずみたいな…
せつない感じなのでしたが…
そして昨日もまだ明子と一郎がくっ付いてはないけれど…
とにかく感動したのです。
見てない人がいるかもしれないから内容は
合えて控えますが…。。
『私にも至らぬ点があったのでしょう。。』
そう素直になれる人になりたいものです。
このドラマを見続けてホント良かった

『渡鬼』は相変わらず色々な家族の問題が
起こっておるのです。。
五女の長子(藤田朋子)の家は旦那(植草カッチャン)の
母で姑にあたる常子(京唄子)との間でまた
喧嘩状態だし。。
三女の文子(中田美子)の家は1人息子が父親がいるハワイに
行ってしまって…酒に溺れる毎日だし。。
次女の五月(泉ピン子)の家は旦那の勇(角野卓造)が
糖尿病と診断されたにも関わらず
勇は病院から帰った時に
『なんともなかった!!元気で心配ないって!!』とウソを
つき、はたまたそのウソばばれてしまって
一波乱って感じなのである。。

感想としては…よくもまぁ~そう毎回毎回何か
問題が起きるなぁ~~~と逆に面白かったりして。。(笑)
ちなみに…今この『渡鬼』には
弥生(泉ピン子)の娘で愛(吉村涼)の旦那さんで誠(村田雄治)が
出ているのですが
うちの会社にソックリな人がいて
メッチャかぶるんですけど~~~~
あと…勇(角野卓造)にも微妙に似ている人もいて
それまたメッチャ笑える…

とは…本人の前では決して口が裂けても言えない…っす。

あと木曜と言えば…
(家はフジは映らないのでテレ朝にて)
『渡鬼』の裏で『下北サンデーズ』をやってたのですが…
このドラマは視聴率が悪くて
1回分繰り上げ終了したらしいですね~~
昨日が最終回だったようで。。

しか~~~し。私。このドラマはまだ見てないけど
初回から最終回までビデオに撮り続けてたんですよね~~~
私は視聴率には貢献出来ませんが…
落ち着いたらまとめて10回分見てみようと思います。

ちなみに『レガッタ』も視聴率が悪かったらしく
1回分繰り上げ終了になったらしいっす。。
これは毎週見てたのになぁ~~~~

このように続々とドラマも終了しますね~~~
来クールも夢中になれるドラマ
あったらいいなぁ~~
そう思う今日この頃なのでした。。

ちなみに私が見ているドラマでは
『CAとお呼びっ』と『誰よりもママを愛す』も次で終わりだし…
あと見ているドラマ
『レガッタ』
『タイヨウのうた』
『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』
『花嫁は厄年ッ!』
『渡鬼』なのであります。

『マイ☆ボス…』とかはほんっとに面白かったので
終わったら寂しいなぁ~~

福岡(帰路編)…。。

2006-08-20 13:04:14 | ハマってる物
今日の天気はのち
台風も去って行ったので…今日ぐらいから
天気が回復するっぽいです。
また、残暑が厳しくなるのかな~って感じです。

今日は日曜日なので、ヒナヒナは朝からおもちゃ出したり
ビデオ見たりして過ごしていますよ~
そう言えば…昨日はヒナヒナ保育園に久々に行ったのですが

昨日の連絡帳にはこう書いてありました。
先生に『ヒナちゃん、
SMAPを見に行ったん??』

聞かれて(先生とは朝、SMAPを見に行ったと話した為。)
『中居くん見たんよぉ~。』
答えたらしい…。
それで、先生が『ヒナちゃんは誰が好きなん??』と聞いたら
ヒナヒナは『つよポン
答えたらしいっす。

そう。ヒナヒナはつよポンが好きなんです。
保育園の先生達にもバレちゃいましたね~

今日は福岡2日目帰宅編
します~

17日はチェックインの時間がすでに
日付け変更線を越えそうな時間(18日)だったもので
ホテルの隣にあるコンビニで遅い夕食を買って
ホテルで食べて風呂に入って
なりました。。
そう言えば…バスで博多駅に戻ってからホテル入りを
する時もまわりを歩く人達は
SMAPのロゴの入った大きな袋を持った
人達ばっかりだったから
妙に面白かったですよ。
そして…同じホテル内にも沢山ライブ帰りの人が
泊まっていて妙に嬉しかったのでした~~

そしてあっという間に18日朝を迎えたのでした~
ってかやはり台風が寝てる間に接近して来ていて
が降っていました
そんで外が暗かったせいかなかなか目が覚めず
を付けると「はなまるマーケット」のゲストのコーナーで
弘道お兄さんが出ていたから
かなりビックリ!!しましたよ。。
(既に9時を過ぎていて朝食時間は10時までだったから
と言うわけであわてて朝食を食べに行ったのでした。

朝食を食べる場所でも、昨日同じ(ヤフードーム)にいた人達
がほとんどでした~~
そう言えば…その時に
「お子さまにどうぞ!!」
お店の人にを頂いて嬉しかったです。



スポンジボブのボール

ちなみに…泊まったホテルは
イギリスのアンティーク調なホテルで
ホテルに入った時もポプリのとってもいい香りでとってもオシャレで
でしたよ~~!!おまけに博多駅からも
とっても近いし
また今度行く際にはまた泊まりたい!!と思いました。

その後チェックアウトをして…
ホントだったらすぐ近くにある
キャナルシティーに行くハズだったのですが
台風が近付いていて交通機関が停まっても困るので
(既に在来線は欠航してましたわぁ~~
あえなく断念。
新幹線のチケットを買ってから駅ビルを散策しましたよ。
ちなみに…駅の中でも
沢山SMAPの大きな袋を持った人達を沢山見かけましたよ~~

その時に…駅のキャラクター??なのかな


ディトスくんと記念撮影を…

その後新幹線に乗る前には…



新幹線の待ち時間中に…
私の背中にてヒナヒナはグッスリ
新幹線の中ではしばらく寝てから
駅に着く1個前の駅ぐらいで目を覚ましました。

駅に着いてから…
先頭車両に乗ったことだし



こだま656号とヒナヒナ
記念撮影~~

新幹線が出る時に運転手さんが
窓越しに手を降ってくれました
それから…在来線に乗って無事に帰路に着きました。

そう言えば…
すぐ近くの駅まではがザ~~ザ~~降っていたのに
駅に着いた時には全く降ってなくて
逆に晴れ間も見えるぐらいの天気でビックリした~~~
今回は台風が来る事が分っていた為
かなりの覚悟で!!行ってもちろんカッパやカサも
用意して行ったのに…
結局カッパは使う事もなく…カサもホテルから駅までの
2分間ぐらいさしただけでしたわぁ~~~

そして今回の旅と言えば…
ヒナヒナ(2歳児)を連れての遠出でしたが
今回は背負い子
(ちなみに私はヒナヒナが小さい頃からベビーカーは使わず
常に背負い子でおんぶだったんですよ。。



ハーネスが大変役に立ちましたわぃ
犬の散歩状態になりますが…
迷子になられるよりはマシなので…
背に腹は変えられない…。って感じなのです。(笑)

と言うわけで…
無事に1泊2日の旅は終了~~!!

ここからは番外編ですが…
家に帰ってちょっとしてから
『いいとも!!』が始まりました~~
ちなみに…うちの地域は『いいとも!!』が16時55分から
あるのである。。
タイムリーにも金曜日はつよポンの日で。。

でも…九州の空の便は台風にて全便欠航だったので
つよポンはきっと東京には帰ってないだろうな~と思ったら
やっぱり帰れてなくて…



西日本放送??からワイプ(中継)で
登場してました



山Pこと山下くんとも中継で共演
前に立っている山Pに抱きつく仕種をしたり頭のなでる仕種を
していたのがかなり面白かった!!ですよ。。

あと家に帰って…九州にいるつよポンの事を見れたのも
かなり嬉しかった!!ですよ~~~
(ライブの余韻が楽しめる感じで

そんな…金曜日この頃なのでした。

ちなみに…この日8月18日
中居くんの誕生日でもありまして
ライブも前日に負けず盛り上がったようです~~
何はともあれ
中居くん!!誕生日おめでとう~~!!

ブログが大変長々となりましたが…
読んでくれて有難うです~~

福岡17日…。。

2006-08-19 12:50:21 | ハマってる物
今日の天気は突風~~
朝うちは大雨が降っていたけどその後、突風のみに…。
それもこれも台風10号影響ですね。
ヒナヒナ。今日は保育園をお休みさせようかとも
思ったのですが…
ヒナヒナが保育園に(一週間ぶり)行きたがったのと
幸い雨も止んでいたので
連れて行って来ました~~
今日は土曜日なので14時のお迎えです。

今日は17日の出来事を…
17日は待ちにまったSMAPのライブ
行って来ました~~
台風が九州に接近してると言う事で…
17日は大荒れの天気予報でしたが…
予報に反して
晴天だったので
ホント嬉しかった!!です。



ヒナヒナ初の新幹線乗車中~~

朝にこっち(山口県)を出発したので…
お昼には無事に福岡県博多駅に到着~~
その後、駅をウロウロして昼食を食べてから
ヤフードームまで地下鉄に乗って行きました~~



昼ちょっと過ぎにヤフードームに着いたのですが
既にこのヤフードーム前(階段を登った所には)
グッズを買い求める人で!!
ごった返しています!!
(それはもうハンパない人ですよ~~
ちなみにライブの開演時間は18時半から!!です。

もちろん私も…



グッズを買いました。
ちなみに今回の中居くんのうちわは…
ヘン顔となっております。(笑)
(ちなみにグッズ売り場は長蛇の列で
ヒナヒナとハハちゃん(ヒナヒナのばぁちゃん)は木陰で休み
ハハちゃんの欲しい物(ストラップ等)や甥っ子に頼まれた物等を
私が全部一緒に買い求めに行きました。

そして…グッズを買った後は
開場の時間(16時半)になるまでお隣の
ショッピングモール



ゲーセンなどもあったので
UFOキャッチャーをやって
(ヒナヒナの前にある…)プリキュアのキャラクターのがま口を
2つ(チョッピとフラッピ)をゲット

予期せぬ荷物が増えたのですがね…(笑)

その後…16時半に会場入りして
無事に席に着きました~~~
今回は三塁側スタンド親子席だったのですが
11列だったので(前から11列だな~と思っていたら…)
なんとビックリ!!
その席は10列から始まる席の為
前から2列目だった~~~~~~っ

と言うわけで待ち時間から大興奮!!でしたわぃ

そう言えば…
待ち時間中にヒナヒナ。ハプニングが。。
ハハちゃんと一緒にドーム内のお店に行こうと
席と立って焦って行こうとしたために
段差があったのを踏み外してしまい
10列目の席下にダイブしてしまった。。
頭が重い為、頭側から落ちてしまいでしたが…
本人は少し泣いて…
(それでも、ハハちゃんと売店に行きたかったらしく)
一緒に行って帰って来た時には
本人はケロっとして帰って来ました~~
しかし…おでこにはでっかいコブが!!
ハハちゃん曰く、売店に着く頃にはもう既に泣き止んでいたらしく
ポテトやタコ焼きを喜んで買ったらしい。。
何はともあれコブですんで良かったな~
思ったのでした。。
(しかし、あのこけ方は相当痛かったと思う。。

その後
6時半を5分ぐらい過ぎた時に
無事SMAPライブの
スタ~~ト~~!!


も~~~うやっぱSMAPかっこいいし~~
かなり面白い!!

今回のコンサートは
3Dメガネをかけて映像を見る仕掛けがあって
(入場の時に1人に1個づつ配られるのですが
これがまた凄かった!!ですよ。



これをかけて映像をみると
映像の一部が本当に飛び出してくるのだっ

かなり面白かった!!ですよ~

ちなみに親子席は立って観戦することは出来ないので
今いち盛り上がりにかけるんかな??と思っていたけど…
全然そんな事なくって!!
親子席には親子席の一体感みたいなのもあって
とってもグ~~~~でした。

それでSMAPのライブは毎年アリーナ席の人だけが
良く見えるってこともなくって
ちゃんとスタンドの人にも見えるように
トロッコにメンバー1人1人が(スタンド前)を移動したり
これがまたリフトに乗ったりするのですが…
これがまたメッチャ見る事出来て!!
(ネット挟んで目の前をメンバーが通る為)
幸せ~~~~!!!
(目の前3メートルぐらい??)

しかも今回はバッファと呼ばれる人物が
(バッファ=メンバーが見たい為に自分の席を離れて
ネット前に移動したりする。)
三塁側親子席付近には全く!!居なくて!!
お客さんもマナーが守れる素晴らしい人達ばかりで
ホントに良かった!!です。

ヒナヒナも一生懸命手を振っていたし
(今回も途中寝たけど…
最初の1時間と最後の1時間はしっかりと起きて
ノリノリでリズムをとっていました!!よ~~

それから…
コンサートはおよそ3時間30分過ぎぐらい!?
(終了した時には22時を大分すぎてたから…)
して最後ド-ム内に花火が上がってから!!
終了となりました~~~

毎年SMAPライブいいっ!!と思うけど…
今回更にメッチャいいっ!!

と思わずにはいられない

思い出しても大興奮のライブ!!なのでした。



帰りはすぐにヤフードームから出ている
バスに大混雑の中乗って
(23時半前ぐらいに)無事に博多駅に到着~~~~~
博多駅近くのホテルをとっていたので
チェックインしたのでした。

ヒナヒナもハハちゃんも最後まで元気で良かったです。
(まぁヒナヒナの移動はほとんど私が背負い子で
おぶっていましたがね。
なにせ体力勝負ですから~~

と言うわけで18日の帰宅編はまた明日にでも
しますわぃ。

そんな17日この頃なのでした。。

感謝の言葉…。。

2006-08-03 14:06:22 | ハマってる物
今日の天気は
とてもいいお天気
そして…今日はヒナヒナが(保育園で)プールの日なので
晴れて良かった。
今朝は結構早くに目が覚めてしまった。
ヒナヒナも早起きでした。
なので今日は結構早くに用意が出来てくつろぐ余裕があって
それはそれで良かったっす。
そして…今朝も元気に保育園に行きました~
保育園に着いた時、違うクラスの先生
(去年ヒナヒナのクラスの先生だったけど)に出会って
朝から熱烈なハグをしてたのが可笑しかった。
その後、クラスに行ってもヒナヒナは…担任の先生に
熱烈ハグをしてたなぁ~~
もしかして…ヒナヒナ。ハグ好き??

昨日のネタ…
と言ったら…やっぱ
WBA世界ライトフライ級
王座決定戦
でしょう。

詳しくはコチラスポーツニュース

あの亀田3兄弟の長男の亀田興毅選手(協栄)
同級1位のフアン・ランダエタ選手(ベネズエラ)戦

1回で亀田選手が涯初のダウンになるなど
ドキドキハラハラの試合となったけど…

終盤までいって結局
亀田選手が2-1の判定勝ち!!をしたのでした。
昨日の試合では1回から亀田選手がダウンを取られてしまって
その後もとっても良く頑張ったのですが
両者とも甲も乙もつけたがい試合だっただけに…
(亀田選手も後半は何度となく倒れそうになってランダエダ
に抱きついていたし…
まさにどっちが勝つか負けるか分らなかっただけに
亀田選手は無事に判定勝ちをして良かったなぁと思いました。

ただ、チャンピオンになれたことは本人も
とっても喜んでいたけど
試合内容は本人でも納得してなかったし
判定に対しての抗議の電話が多かったらしいですね。。
あと…番組が始まってからなかなか試合が始まらない!!の
苦情の電話とか。。

でも…亀田選手の昨日の試合はホント凄かったし
良くやったと思いました

試合をする前の計量の時にランダエダが亀田選手に
赤ちゃんのオムツおしゃぶりを手渡した辺りから
私はこの人には勝って欲しいなぁ~と思ってましたから。
27歳にもなってボクシングの計量の場所
そんなもん手渡すなよ~~~って感じでした。
なんていうかな19歳の亀田選手が最初にキューピー人形とか
手渡したにしろ
27歳にもなってしかも自分の方が1位なので
もう少し余裕があってもいいのに…仕返しをする根性
イヤな感じだったし。

でも…私が亀田選手の事で本当に見直した事は
本当に自分の両親の事を尊敬していてチャンピオンの挨拶の時に
号泣しながら
「不細工な試合してスンマセン。
親父のボクシングが世界に通用することを証明できて、
よかった。親父、ありがとう」
「お母さん、オレを産んでくれてありがとう!」
って言った事が感動しました。

詳しくはコチラ記事

昨日は試合前に亀田家の秘蔵VTRも見る事が出来て
なかなか面白かったし
ちなみに長男の亀田興毅選手は小さい頃は引っ込みじあんで
すぐ泣く子で小学校の低学年の頃まではいじめられっ子だった
らしいのですが…今ではその面影を残してないし
本当に自分を強くしてくれたお父さんにも感謝をしてるんだろうし
秘蔵ビデオを撮っていることから…
ご両親も本当に子煩悩だったんだろうな~~と感じました。

昨日のブログの話ではないけど…
世の中、家族の絆とか薄まっている上に
両親の事を尊敬してるとも思えない子供が沢山居る中で
亀田家の子供達はみんなお父さんの事をこれほどまで
尊敬しているし(親父の豪邸を建ててやりたい!!とか)
感謝の言葉をちゃんと言える!!ってことが
チャンピオンになった事より素晴らしいな~!!と思った
昨日この頃なのでした。。

まぁ、試合に関しては皆さん色々と賛否両論あるでしょうけどね…
それはそれっ!!と言う事で。。
しかし…ボクシング界でも亀田選手の事を『良く頑張った!!』って
言う人も入れば…『自分の時と比べたらまだまだだ!!』みたく言う人も
いたりでホント意見って人それぞれじゃね。。と思ったのでした。