goo blog サービス終了のお知らせ 

かなきりな日々

今日この頃な事や思ったことを書いていってます。(^^)

今日この頃。。

2014-04-10 23:59:55 | 日常の出来事。
晴れ。
今日は朝、新1年生をちらほら見たよ。
ランドセルとかピッカピカよ。(^^)

ちなみに、ヒナヒナのランドセルも透明カバーをつけているので5年生にもかかわらず、ある意味ピッカピカだけどねー。(笑)
そんなこんなで、今日も無事に学校へ。!(^^)!

ブログと言えば…。
昨年は殆ど更新せずで。。
8ケ月ぐらい空いたけど、家でなかなかパソコンする間がなく(ヒナヒナが良く動画を見てる為)ちなみに、会社では相変わらずフィルターがかかっているから編集画面に入れない。
で、遠ざかってたー。みたいな。(^_^;)

久々にやってみたら、簡単に打ち込みが出来るスマホアプリがあって…おっ!こりゃいいじゃん!
で、今…物珍しさで毎日更新中!!(^^)!

そして今日はね、ちょい会社で不快なことがあり( ̄。 ̄;)
んなわけで、
明日は良き日でありますように。。

腹がたつことで一言言わせて。

おまいらー!いっそこの仕事辞めてフランクフルト屋になればいいじゃん!!ほんっとうに馬鹿ばっかり!!(v_v)

めでたさとおくやみ。。

2014-04-09 19:54:00 | 日常の出来事。
晴れ。今日はヒナヒナの学校もそうだけど、近隣小学校で入学式!(^^)

5年生になったヒナヒナは入学式に出席。(人数が多いため在校生は5、6年生しか出席できない。)
何はともあれ新1年生おめでとう!
ちなみに、甥のカズンは昨日、中学校の入学式があり、
ピカピカの中学1年生になりました!

おめでたいところ、
逆の話になるわけですが
昨日のブログでばあちゃんが亡くなってからというもの、
うちのハハチャンが葬式に出席する回数が増えた話。
昨日、弟の嫁さんのおばあちゃんが亡くなられた。(何と!ばあちゃんと同じ歳で亡くなった日がばあちゃんの命日から1年後の次の日と言う奇遇さ。)
弟達は結婚したとき、そのおばあちゃんちに居候していたので、大変お世話になってました。
うちのハハチャン。またも葬儀に出席に。。

ここ1年。喪服活用率半端ないです。

春は色々ありますね。。(^_^;)


新学期と一周忌。。

2014-04-08 21:16:00 | 日常の出来事。
晴れ。少し寒いけど。
ヒナヒナは今日から新学期。

私も、早起きじゃなく自堕落な生活をしてたものでまた早起き生活が始まるよ。(´Д`)
ヒナヒナ。4年生の後半から委員会活動が始まったので(と、言ってもヒナヒナは早く行かなくても大丈夫な委員会。)それで一緒に行っている友達が、美化委員会らしく早くいかねばならんらしく、最近は7時10分台に出る。(つд`)

さてさて、5年生。クラス替えもあり先生は今年度変わってこられたベテランな先生らしいです。ちなみに、今年も男先生。
(他のクラス。女先生なのにどう言うわけかヒナヒナはいつも男先生。)
クラスのメンバーはヒナヒナ曰わく微妙らしいけど(笑)頑張って欲しいものです。(^^)

ところで、今日は昨年天に召さた、うちのばあちゃんの命日。
先日の土曜日に一周忌をしたけど、改めて一年たったんだな。。
ばあちゃんが亡くなってからというもの、うちのハハチャンお葬式に出ること多くて。(´`:)まず、実家のチョビも、火葬場で見送り、去年末ぐらいにばあちゃんの弟さんが亡くなり、今年も3月初めまたばあちゃんの弟さん亡くなり。。

かあちゃん、曰わく、なかなか喪が明けんよ。といいよりました。(‥;)

ばあちゃん。見守っていてくれてるかな。。

休みだけど。。

2014-03-29 23:31:00 | 日常の出来事。
天気は曇り。

祝日でゆっくりと過ごそうと思いきや
ヒナヒナが朝から
「どっかいこーどっかいこー」と。(´Д`)
日記のネタがないらしー。
んなわけで、近隣の市の近くの店に
ハハチャンとヒナヒナと行くことに。

ヒナヒナが(ヒナヒナの学校は5月から10月まで)私服なのでショピングした。(^^)
結局は充実した1日だったのかな。と。(^_^;)

そんなこの頃。

今日も暑かったー。

2013-07-24 23:48:57 | 日常の出来事。
今日の天気は真夏日。

朝からラジオ体操があるためヒナヒナを起こすことから始まる一日。
何せヒナヒナ6時半からラジオ体操なのに…今回もブランコをいち早く乗るために
5時55分に起きて体操に向かう。(ちなみに場所は家横にある公園)
親の私まで早起きしなきゃで大分ダメージ中。(--;)

さてヒナヒナ。昨日は水泳教室で25メートル泳げたため今日はもう行かなくて良かったのですが
一緒に行っていた友達がまだ完泳してないため、
今日は自分は学校の図書室に行くから一緒に学校に行ってくる!と言い
出掛けて行きました。(^_^;)

私は仕事ー。

ヒナヒナは昼からも友達と約束してて遊びに行ったらしー(^_^;)

宿題は?って感じだけど…夏休み帳を今回土日の2日間で終わらせたので
余裕で遊び呆け中ー

泳げた記念日…!!

2013-07-23 12:15:16 | 日常の出来事。
天気は真夏日。
気がつきゃー
4月からブログ更新しておらず…じぇじぇじぇ~('jjj')/って感じ。

ばぁちゃんが天に召されてから…色々ありました。
ばぁちゃんが居なくなり
毎週日曜日にお坊さんがばぁちゃんちに参る為
毎週土日とばぁちゃんちに泊まりに行ったり。(^^ゞ
あと、ばぁちゃんの介護をしてたうちのハハチャンも自宅に7月初めに帰る為
ばぁちゃんちの身辺整理やハハチャンの家(我が実家)のものも
この際要らないものを片付けるとの事で引き続き土日は掃除に通いづめ。(^_^;)
私は平日仕事。土日は大掃除が続き…無事に今現在乗り切ったどー!みたいな。

今現在ハハチャンも無事に家に帰り良かったのも束の間。
ハハチャン。実はばぁちゃんの介護と同時に老犬(チョビ)の介護もしてたのですが…
そのチョビが実家に帰って1週間して天に召されてしまった。
亡くなる2日前から急に餌を食べなくなり…
前の日はもう水も受け付けないと言うことで遅くまで実家に。次の日の朝(7月14日)に死去。享年19歳だったので
大往生だったんですけどね。

またチョビの事は忘れないようのち詳しく記載しとこぅ。(--;)
さて今日更新する気になったのは…
7月初め5Mしかクロールが泳げなかった(いや…ほとんど泳いでない)ヒナヒナが。
希望者だけが昨日から明日まで3日間学校にて水泳教室があって
本日遂に25M泳げたと先程電話が!!(^_^)/□☆□\(^_^)
泳げた記念ですー!!

おばあちゃんありがとう。。

2013-04-08 22:22:22 | 日常の出来事。
天気は晴れ。

ヒナヒナは新学期!4年生になりましたよ。(´ω`)
担任の先生は3年生の時、隣のクラス(4年生の1クラスが隣の部屋でした)4年生の先生が
担任の先生でしかも去年に引き続きまたもや男先生。(^_^;)
去年も今年もヒナヒナが居るクラス以外は女先生だったのに
どういうわけかヒナヒナは男先生クラスになると言う…。
まぁ新しいクラスでまた1年楽しく過ごして欲しいものです。


それから…

4月8日の17時前(16時43分)に私のおばあちゃんが天国に旅立ちました。

先月の23日に病院に再び入院をし、
誤飲性肺炎になり
食べること出来ず…
それでも最後まで生きる希望を持ち病気を治して家に帰ろうと頑張っていたおばあちゃん。

私は最期を看取ることができました。

このブログにも度々登場し、ヒナヒナの保育園が休みな時、児童クラブが休みで私が仕事の時は
ヒナヒナの面倒を見てくれてとっても有り難かったしとってもお世話になりました。

つい先日の春分の日にヒナヒナの席書大会の帰りに
おばあちゃんちに寄ったら
「よぅ(よく)きたねぇー」と言ってくれて
介護されているばあちゃんは珍しく起きてて沢山(何時間も)話をしてくれた。
その後、その週の土曜日に体調が悪くなり病院に入院しました。

私は小さい頃からおばあちゃん子で実家からおばあちゃんちまで近かったのでよく遊びに行ってたし本当に大好きだったおばあちゃん。

本当にありがとうね。

すっごい昔おばあちゃんとあっちの世界(あの世)はどんなところなんだろうねー
なんて話をしたのを思い出すけど…

おばあちゃん
皆のことを天の国から
しっかり見ていてね。
おばあちゃんの事は絶対忘れないから。

会えたことに、おばあちゃんがおばあちゃんだったことにありがとう。


3月も気がつきゃ…

2013-03-31 08:39:30 | 日常の出来事。
今日で終わりだねー(´ω`)

ホント1月2月3月と行く逃げる去るだっけ?
言われてるだけあって
早かっただー(-_-;)
またリアル仕事もメチャメチャ忙しくて…入社以来(何十年)で
今回が一番大変だったんじゃないかと思うぐらい毎日毎日(--;)
後…今回が一番大変じゃないかと思うぐらい社内が荒れてると言う。(--;)
ある人物のことで。。(/--)/

ほうれんそう=報告連絡相談がまったくなく勝手にやって尻拭いはコッチがしなきゃなんないって…勘弁してー(>_<)

こんな感じてグチリングも多々。
明日からは公に伝えられてない新入社員が入るらしー
大丈夫?会社。。

さてさて今日はお昼から
ヒナヒナの同級生の太鼓をママ友兼会社の同僚と行ってきまーす。

大晦日ー(´ω`)

2012-12-31 20:26:06 | 日常の出来事。
今日の天気は晴れ時々曇りでした。

気が付くともう今年も終わりで…(/--)/
ブログも今年はなかなか
更新できなかったっすよ。(´ω`)
もうね、リアルの仕事が忙しすぎて…かと言って会社の景気がいいわけでもなく
まさに貧乏暇なし状態ー。

今月に至っては
帰ったら疲れはて年賀状もままならぬ30日にやっとポストへ。(´ω`)
まぁ今年中に出来て良かった。
んな感じで色々とやり残したことがあるのですが…
もうね、やってもやらなくても年は越すよと寛大な気持ちで
思ったり(≧∀≦)

でもお墓参りだけはしっかり本日行ってきましたよー(^^ゞ

取りあえずは2012年もあと数時間で終わりー
来年はもっと頑張ってブログも更新できるといいなーと
言う願いを込めて(^_-)

あっ!ヒナヒナもメッチャ元気ですよ。
3年生の2学期も終わりましたが…取り敢えずは
未だ欠席なし(学級閉鎖は除く)の皆勤賞ー(≧∀≦)
この調子で来年も元気であって欲しいものです。(^_-)

それでは今年も後数時間。
今年も本当に有難うございましたーm(__)m
では…良いお年をー!!

久々に…

2012-11-08 09:14:40 | 日常の出来事。
久々に携帯からブログ更新画面に行こうと思ったら
繋がんなくってビックリしたー(@ ̄□ ̄@;)!!

気がつくと10月は1度もココに来てないと言う…(´ω`)

さて…私ら何とか元気してます。
ただ色々と日々ありますがねー(-。-)y-~

取り合えず9月末にあったヒナヒナの運動会も無事に終わり…
その日に私が眼を痛めるという出来事があり
(角膜にキズが入ったらしくしかも相当悪かったらしく…
視力が低下するか最悪見えなくなると)
とにかく眼を無理をさせるなと。(/--)/
仕事がパソコンに1日中向かっているだけに何とも大変な毎日で(/--)/
片眼眼帯で仕事。
目薬3種類+眼なんこうを1日4回ぐらいささなければならない
なかなかな毎日でしたよ。
そんなこんなで
昨日ようやくとりあえず完治して…眼科通いも終わったよー!\(^^)/
てな感じです。
そうそう10月には嬉しいこともあり…
ヒナヒナと夏休みに発明クラブで作ったものが
賞を取りましたー!!
んでうちから2時間かけて運転して表彰式に行ってキマシター\(^^)/
んな感じの10月11月この頃でした。(´ω`)