goo blog サービス終了のお知らせ 

    かおばなの花通信

   趣味の写真(花の写真多し)や日々の出来事を綴ります。

詩仙堂

2005年10月02日 04時22分21秒 | 風景


詩仙堂は武士を捨てて文人となった石川丈山が”終の棲家”として
没するまでの30余年をすごした所です。



このお庭は何処かで眺めたことがあるなぁと思ったら愛知県安城市にある
丈山苑の庭にそっくりだった。
それもそのはずで丈山苑はもともとこの詩仙堂を模したものなのです。

ちなみに石川丈山は安城市の出身です。



この写真は妙心寺にて撮影しました。
このお寺で”八方睨みの龍”の天井画を拝観しました。(撮影は禁止)

思っていたよりも大きくて迫力があった。
この天井画を見ながら左向きに体を回転してみたら目が回った---(^^)

京都の旅は終わったけれど人生の旅はまだまだ続く---