回る~回る~ 2010年09月04日 23時55分05秒 | FAMIRY 今夜は流し?回し?そうめんそれとセブンの70円おでん 普通に食べるよりも食が進みます そして、自家製梅酒。ガマンできずにとうとう手をつけてしまいました おいしかった~
小倉へお出かけ 2010年09月04日 23時46分39秒 | FAMIRY 今日は小倉にお買い物 LOFTでお買い物して、AMUプラザでお買い物して・・・。 お昼ごはんはハルのリクエストでラーメンを食べました 小倉駅の中にあるラーメン横丁の「陽林軒」というお店で食べました。 私とハルは醤油とんこつラーメン。 ダーリンは醤油ラーメン。 サービスで餃子をもらいました チャーハンご飯がパラパラで美味しかった ラーメン好きなハル。美味しいね~ 替え玉もしました 最後はスープまで全部飲み干して・・・。 とっても美味しかったです これで一杯500円なんて、安すぎです
ダーリン手作りカレー♪ 2010年09月03日 23時45分46秒 | FAMIRY 今日はダーリンはお休み。そして私は仕事・・・。 こんな日は、ダーリンがご飯当番。 今日のメニューは・・・ キャベツのコールスローサラダと豆腐とベーコンのキーマカレー カレーはお肉の替わりに豆腐を使っているからとってもヘルシー カレー粉はこの間KALDIで買った本格的なやつ。とっても美味しかった ごちそう様でした~
源じいの森へキャンプ(2日目) 2010年08月16日 22時24分33秒 | FAMIRY さて、2日目。 まだ眠いよ~ 部屋の中に入ってきた可愛いカナブン捕まえた お部屋のお片づけをしてチェックアウトしたら、今日の目的地、英彦山スロープカーに行きました。 今から発車しま~す いい眺め 英彦山神社に到着。神様におまいりした後、池のお魚さん達にエサをあげました。 少し山に入ってクワガタを探したけれど・・・見つかりませんでした残念 スロープカーの駅(元、英彦山小学校の建物)構内にある「ばそんどう(ハルが2年前にもここに来て、逆さからそう読んだ以来、我が家では「そばうどん」を「ばそんどう」と呼んでいる」のお店でざるそばを食べました。 おいしぃ~ スロープカーの次は、2回目の「カトーショコラ」へ。 ひっそりと山間の自宅のようなお店でやっているこのケーキ屋さん、とっても美味しいんです今夜のsweetsをお買い上げ 次に行ったのは、またまたお馴染みの「豆庵」。小さいお店だけど、色んな豆腐料理が売っていて、とっても美味しいので大好きなお店です 最後に向かったのは「道の駅歓遊舎」。ここも必ず訪れるところです。 お野菜などをお買い物して、アイスを食べて・・・ 隣の公園で遊びました 疲れた帰りの車の中では・・・ 普段、写真をなかなか撮らせてくれない反抗期真っ最中のムスメ。爆睡です。 やっと家に到着疲れたので晩ご飯は買ってきたお寿司 そして、今日買ったカトーショコラのケーキ とっても美味しかったです 楽しい1泊2日のキャンプでした
源じいの森へキャンプ(1日目) 2010年08月15日 21時20分01秒 | FAMIRY 毎年の恒例になった夏のキャンプ 今年は2年ぶりの源じいの森です。 行きがけに新しく出来た道の駅でお昼ご飯。 娘は炭たこ焼きというのを食べました。私とハル、ダーリンはざるそばを食べました。 途中、油木ダムに寄ってお散歩。 いい眺め 目的地の源じいに到着 チェックインして早速川遊び 浮き輪で泳いだり・・・ お魚捕まえたり・・・ 小さいメダカみたいなお魚が沢山いました とってもいい天気いい景色、いい気持ち~ 川遊びの後は、今日泊まるガーデンホームへ。 中の様子はこんな感じ・・・。 汗を流しに近くの源じいの森温泉に行きました。 畳敷きの露天風呂や露天岩風呂があってとっても気持ちよかったです さて。ガーデンホームに帰り、さっそくBBQの準備 ダーリン頑張って 子供達は遊びながら・・・ 食べるよ~ 暗くなってきて、花火をしました。 BBQが終わってガーデンホームの中でおやつタイム。 とっても楽しい1日でした
わっしょい百万夏祭り♪ 2010年08月08日 20時11分54秒 | FAMIRY 今日は我が家の毎年の恒例行事、小倉のわっしょい百万夏祭りの花火見学に出かけました。 戸畑に車を置いて、そこから西小倉まで電車に乗って行きました すごい人 子供達は早速出店で色々と買って食べていました。 イチゴ飴とブドウ飴が串に刺さったやつ。300円です高いね チョコバナナ。お店の人とじゃんけんをして買ったらもう一本サービス。 二人ともじゃんけんに勝って二本ゲットです 大通りを渡り、芝生の広場へ。毎年ここで見るのが恒例です。 だんだん暗くなってきました市役所の明かりが祭になっています。 8時半。花火開始です。 芝生の広場からは本当によく見えていい場所です。 ただ、残念だったのが、花火が始まる前にムスメと大喧嘩してしまい(しかも、喧嘩の原因はカキ氷の練乳のこと)あまりいい気分で花火を見れなかったことです。 そして、我が家にまた新しい家族が増えました カメすくいで我が家に来ることになった「カメさん」です。 名前はまだ選考中・・・。 去年は金魚すくいできんちゃんと出会い、すくすく成長して、今では去年の3倍以上の大きさです カメさんも大きくなってくれるといいな
灼熱地獄 2010年08月01日 09時57分34秒 | FAMIRY 今日はハルのキャンプ二日目。 昨夜は興奮のため、ほとんど眠っていない模様(^-^; 今朝は地域一周ウォークラリーということで、各ポイントポイントにお手伝いで保護者が立って見守る…てなわけで、9時から11時までこの灼熱地獄の中、歩道で見守ります(^-^) Kaori〓
冷製パスタ♪ 2010年07月31日 21時13分35秒 | FAMIRY 今日はハルが地域の市民センターのキャンプに行って、夜は家族3人です。 1人いないと静か静か。 晩御飯はダーリン作の冷製パスタ。それにスパークリングワイン ワインを開けるときに、振っても無いのに半分以上吹き出てきて、一時パニック テーブルもカーペットもワインだらけスパークし過ぎてました パスタはとってもおいしかったですワインも残り少なかったけど美味しく頂きました
小倉へお出かけ 2010年07月03日 17時22分52秒 | FAMIRY 今日は雨 本当はどこか外に遊びに行きたかったんだけど、こう天気が悪いんじゃぁ仕方ないので、小倉にお買い物に行きました 普段の買い物はジャスコなどで済ますので、小倉へのお出かけは本当に久し振り。 LOFTで色々な小物をお買い物。 面白いものが沢山あってついつい長居してしまいます。 隣の無印良品がセールをしていて、そこでも色々とお買い物。 お昼ごはんは同じフロアにあった「マリオンカフェ」というところに行きました。 私が注文したクラブハウスサンド。マスタード抜き ハルが注文したそば粉のガレット。チーズやハム、ソーセージが入っていました。 ダーリンが注文したホットドッグ。 ガレットって初めて食べたけど、とても美味しかったです 帰りに地下で食品を買って、ユーハイムでケーキを買いました とっても楽しい1日でした
ステキな美容院 ~tricot~ 2010年06月19日 22時32分14秒 | FAMIRY 家族でお世話になっている大好きな美容師さん。この度独立して新しいお店をopenされました 若いのにすごいなぁ。。。 お店の名前は「tricot」。トリコって読むそうです。 今日は新しいお店へお祝い&ハルの髪をカットしてもらいに行きました ステキなお店~雑貨屋さんみたい 入り口にはお花がいっぱい 可愛いフクロウの置き物。本物みたいお店を見守っているのかな ハルくん、カット中。 ステキなシャンプー台。 我が家からtricotさんへささやかなお祝いのお花 オーナーさんのセンスの光るステキなお店。いいなぁ。。。 置いてある家具もこだわっているのが良く分かります。 アンティークの棚、小物、オルガン・・・。あこがれます