今日は電車で門司のお散歩マルシェに行きました。
ウワサには聞いていたけど、凄い人

お店も思っていたよりたくさん出ていてびっくりしました

私は楽しくて、色んなお店を物色していたけれど、ハルは退屈そう・・・。
骨董屋さんでドラえもんのグラスを2つだけ買って、先にお昼ご飯にしよう!ってことで、ハルとダーリンは屋台で焼きそば、私はインドカレー屋さんでナンとカレーのセットを買い、海の見える所に腰掛けて食べようか・・・って時に、なんと!!
ハルが走ってレンガの上で滑って後ろ向きに転び、頭を強打!!!
近くにいた人もあまりの音に驚いて近寄って来るほどでした。
ハルはすぐにギャーって泣いて、痛い痛いって・・・
で、後頭部を見ると出血はしてないものの、いままでに見たこともないような大きなたんこぶが!!
ピンポン玉位のたんこぶで、髪の上からでもモリッとしていてよくわかる。
すぐに、これは病院だ!って思ったけど、こんなときに限って車で来てない

門司は不慣れで何処に何があるかもわからないし・・・
とりあえず泣くハルを連れて大通りまで出たら「門司港腎クリニック」っていう病院が開いてたから、そこに飛び込み、休日でも診てくれる病院を訪ねました。
するとタクシーを呼んでくれて、門司労災病院ってとこに行くように言われ、すぐに向かったら、「頭は診られません」と、つれない言葉。。。
どうやら「小文字病院」ってとこだと診てくれるらしいけど、どこだかさっぱりわからないし。
仕方ないから焼きそばとカレーを持ったまま電車にのり、黒崎で降りてタクシーに乗り、年金病院に行きました。
すると、「あ~こりゃヒドいね。CT撮ったほうがいいね」って言われて、すぐにCT室へ。
幸い異常は無く、でも頭なので24時間は安静にして様子を見るようにと言われました。
次の日は学校をお休みさせて、1日家でハルの観察。
でも元気だし大丈夫だったみたい。
ハルはどうもなくて良かったけど・・・ほんと、散々なお散歩マルシェでした