goo blog サービス終了のお知らせ 

最高な人生の見つけ方

会社が消えてしまいました。
悪戦苦闘の日々を綴ってます

骨折52日目

2007年02月15日 22時44分10秒 | 僕の会社

はりきって今日も病院へ
しかしレントゲンを撮った結果・・・
先生曰く

「あ~ずれてくっついてるなぁ~まっいいか」

との事
って
おいっ!!

そりゃ困るじゃないですか
通りで形がおかしいと思った

まぁねギブス巻いた手で現場入ってた僕にも原因はあるんですが・・・

しかし、なってしまったものは仕方ないか・・・
左腕が真直ぐ伸びないしキレイに曲がらなくなってしまった

リハビリの先生もお手上げらしい、諦めてくれと言われちゃった
せめてもう少し曲る様になって欲しいなぁ
仕事せんかったらよかったなぁ
まぁ僕の健康な左腕はこの会社への置き土産って事で

教訓:
「会社の事情より自分の体」

これからの人生にしっかり刻んでおこう



骨折46日目

2007年02月09日 00時54分08秒 | 僕の会社

今日も午前中はリハビリに行き、午後から出社

すると、なにやらバタバタとしているご様子・・・
どこかイライラしてる様な感じ

話によると総帥様が今一番、力を入れてる取引様でトラブル発生らしい
まぁ自分が一番大事な方なので全従業員を投入して対応らしい

なんでも朝に、その取引先様から怒りのFAXが届いたようだ
その新取引様(通販)と付き合う上で総帥が立てられた作戦は以下の通り

①在庫を持たない
②受注を受けてから、受注数のみ生産に入る(余分は無し)
③生産期間は一週間(通常一ヶ月)

こうする事によって在庫圧縮を図るらしい
それに対して怒りのFAXの内容は・・・

①納品が遅い!!
②欠品だらけ!!
③最初と話が違う!!
④このままだと取引停止!!
⑤面を出せ!!

乱暴な言い方をすればこんな感じ
それに対して総帥様は朝ミーティングでこう吠えたらしい

「こいつらの言い分は官僚と同じだ!!こんな仕事の仕方が
世の中に通じる分けない!!勝手な話や!!勝手に商品売りやがって(?)」


強い、強いよこの人・・・
その勢いで東京行って来い



骨折40日目

2007年02月03日 16時18分17秒 | 僕の会社

昨日は2回目のリハビリに行ってきました
担当のT君とコブクロ話をしつつ終了
正直、効果が出てる気がしないんですが・・・
まぁ彼を信用しましょう

さて、その後は会社へ
例によって書類は急ぎだろうとなんであろうと
マイデスクに
放置いつもの光景です

まぁ辞める身なんでたいして気にもなりません
急いで作業を進めていると、この様な発言が・・・・



社員A「あ~今日は暇になったなぁ~」


まぁこれもいつもの光景
自分の担当さえ無事ならそれでイイのが我が社のイイところ


さてさて帰宅後、お風呂に入って自主リバビリ中に気がついたんですが

腕が左右で形が変わってます!!
あれかなぁ~ギブス巻きながら作業してたからかなぁ~
動きも少しおかしいなぁ~
治るんかいなぁコレ




そして僕は決断した

2007年01月25日 22時40分22秒 | 僕の会社

本日、告げました退職の意を

日程等々はこれから話し合いで決めますが・・・
3月か4月くらいかな?

数年ごとの人材入れ替えを見続ける事6年目
ついに自分が見送られる番になりました。

決めねばならぬ、決めねばならぬ、と思っていたものの
いざ告げると寂しいもんです
なぜか涙が出そうになりました
なんかカラッポになった気分

でも大変なのはこれからだろうなぁ
次の仕事も見つけなければならないし、総帥の攻撃も
一層厳しくなるだろうし・・・
ともかく残ったプラン公国での時間を全力で働くど


そして、またまた1人去ってゆく

2007年01月24日 23時11分51秒 | 僕の会社

今日は腕が最強に痛み昼から出勤
前回書いた「引き抜き有能営業さん」が応援で来ていた
片腕で作業を進める僕を見るなり、此方に参戦してくれました

今この公国内で本音で語れる数少ない1人(おまけにガンダム好き)

そこでこの様な会話が・・・

僕「○○さん辞めたんですよ、これから大変ですよ」

営「そうですよねぇ、でも私も人の事言えないんですよ」

僕「えっ?」

営「退社の意思を伝えてきました。皆にはお世話になったけど・・・」

との事、2日連続こんな発表嫌やなぁ~
昔、一ヶ月1人退社を11人繰り返した事があったけど
あの魔の退職者レースがまたはじまるのかなぁ

さて、そんな事があったせいか昼から出勤してきた僕に
総帥はこの様な言葉をくださいました

総「おいっ!うでは大丈夫か?無理はするなよ(笑顔で)
   お前はすぐ走り出すからこけへんかワシは心配や」


ご心配ありがとうございます

僕はこの会社の行く末が心配です


そしてまた1人去ってゆく

2007年01月23日 22時47分11秒 | 僕の会社

現代我が公国配送センター部隊は4名
その内1人が出勤しなくなって一週間
その間3人で切り盛りしてましたが(実質現代2.5人ですが)

今日久し振りに出てきたと思ったら朝礼で一言
「色々考えたけど会社辞めます!!」


あうちっ先こされた


つい4年程前は

8人いたメンバーもこれで3人
総帥曰く
「人の増員は無い」そうです・・・
更に加えて曰く
「要はチームワークや!!それで頑張れば人件費がういて
  お前らのボーナス増えるやろが!!」
でも今まで減った人数分頑張っても(ボーナス)増えてないやないですか
むしろ無いに等しいような・・・





王様の器

2007年01月22日 23時39分05秒 | 僕の会社

我が公国(会社)の「王様改め総帥」は常日頃から

「仕事ってのは1人で抱えたらあかん!
  協力と情報交換で全社一丸となるんや!!」

と、言っておられます立派な方です


さて先週末、僕の担当先が予想よりも売れてきたので
「上皇改め公王」様の工場へ生産スケジュールを早めようと
TELすると・・・

公「あ~お前の商品ストップしてるわ~なんかお前トコの
   社長が飛び込みで発注入れよった 話し合って優先順位
   決めてくれなぁ困るわ」

との事、これは一大事と総帥に相談しにいくと・・・


総帥「そんなもんなぁワシはワシ!お前はお前じゃ!
    知るかぁ!!」

と素敵な返事が返ってきました。
部下の生産スケジュールを相談無しに止め
穏便に相談したら逆ギレとわ
自分の事しか計算できないのね
協力ねぇ情報交換ねぇ

小っちぇっ

その姿は出世魚のよう

2007年01月20日 19時08分24秒 | 僕の会社

我が公国(会社)には社長席付運転手兼副社長なる奇怪な人間が居りますが

近頃の噂では社長席付運転手兼経営コンサルタントに格上げ(?)されたご様子

思えば社長の運転手として採用され人の
失敗を全て報告し、お昼休みに社長の肩を揉み、嘘をつき
口先だけで社長席付運転手兼経営コンサルタントまで上り詰めたその姿、流石である

口先に自信のある方は是非プラン公国へ
出世間違い無し

経営コンサルタントの仕事って
「経営の本質を見極めて、適切なアドバイスをする」
と話で聞きましたが
我が公国の経営コン猿タントの仕事は
「奇麗事と大口を叩いて、人の悪口を報告する」
であります。

骨折23日目

2007年01月17日 23時45分51秒 | 僕の会社

無事ギブスから添え木になって喜んだのも束の間、
会社からからTEL

社員A「○○さんから発注きました、早くしてください」


はぁ!?

僕は労災で全治一ヶ月なんですが・・・

我社名物

「私には解らないので・・・」
「それは○○の担当なので・・・」
「いやーそれは聞いてないですよ」
「それは○○君しか解らないので・・・」
「いやっ!やりたくない」

以上の様な言葉を言えば仕事を拒否できます

と、言うわけで・・・

AM3:30から
仕事させていただきました
(就業時間8:30~5:30なんですが)

まぁ後輩君が助けてくれたのが救いでした

ありがとう

しかし骨折した人間を現場で使うほど疲弊しきった人材不足と
チームワークの悪さは問題ですなぁ
早く縁を切りたいなぁ