goo blog サービス終了のお知らせ 

庭戸を出でずして(Nature seldom hurries)

日々の出来事や思いつきを書き連ねています。訳文は基本的に管理人の拙訳。好みの選択は記事カテゴリーからどうぞ。

別府 (動中の静)

2011-09-07 09:55:00 | 海と風
きわめて軽い西風で逆潮。海上の様子では6mほどは入っているように見える。しかし、15平米でも19平米でも出発点に帰ってくるのが精一杯。そんな中でF君の19平米とコースレーサーの走りのみが光っていた^^。 

カトちゃんの練習もほぼ一ヶ月で8回目。かなりクセのある12平米の動きもずいぶん安定してきた。あとは風の方向や強弱に合わせて、どんな態勢からでも「安定静止」の状態に速やかに戻ることができるようになれば、次の段階が楽になる。 

空手などのあらゆる武道が「構え」から入るように、カイティングというスメ[ツに何か基本的な構えがあるとするならば、それは「カイトを頭上でピッタリ安定させること」・・・だと、私は考えている。動と静でいえば静の状態だが、頭上で静止するカイト翼は、表面を絶え間なく流れる風の力で支えられている。「動中の静・静中の動」・・・とでもいうべきか・・・。