

お昼時に満潮で、なかなか近在しない塩屋の水たまりフラットで少し飛んでくる予定です。
本日の結果・・・昨日と打って変わって暖かい西の弱風、それでも6~7mのブローが入ることもあり、19平米でそれなりに楽しくメタボ・トレーニングをこなして来ました。GPSのログを見ると、総移動距離が28kmにもなっている!なるべく楽をするように心がけていることは前に書きましたが、さて、カイトの運動量は一体どれ位なのでしょうか?
疲労度は感覚的にはウィンドサーフィンの半分くらい、自転車よりは小さく、歩くよりは大きいような気がします。使う筋肉は圧涛Iに下半身と背筋、ジャンプすると腹筋と多少の上腕筋・・・しかし、この疲労感はやはり、まことに爽快なものであります。


