goo blog サービス終了のお知らせ 

じょりかん@らくがき

自然大好きのらくがきです

■クダマキモドキの幼虫

2005-06-11 23:09:37 | 昆虫採集
050611
バッタ目 キリギリス科
昆虫って・・自分が見てわかりそうなのはほとんど成虫
変わった虫と思ったものが実は幼虫だったりしてる
これも可愛いなんてデジカメで撮って調べようとしても
何の種類か?仲間かわからないし・・
↓のトノサマバッタを調べてたらここでこの虫を発見
クダマキモドキの幼虫とわかった
@カンパニュラの花で・・           (kansuke@昆虫採集)






2005-06-09 22:39:00 | 日記
OCN Cafeリニューアルのお知らせ・・・だって
今度はどこがリニューアルされるのかな?
どんどん変化してく・・

**ジョリーも一言**
*(ジョリー)**(コメント)*元気かい?
*(ジョリー)**(コメント)*ちょっとさみしいかな・・

●イボタノキ

2005-06-05 19:22:30 | 植物
050605
モクセイ科
なんか白くなってきたなぁ~っと思ったら花が咲き始めました
おしべが2本 花びらはぽってりして見える
イボタロウムシが樹皮について白い分泌液(イボタ蝋)を出すらしい
イボタロウムシ・・名前を聞くと興味がわくけどカイガラムシの
一種ときいたらちょっと~です






■セマダラコガネ

2005-06-05 15:57:12 | 昆虫採集
050605
甲虫目 コガネムシ科
目をl凝らしていると結構いろんな虫に出会える
パッと見た目はなんともないけど
虫眼鏡をとおすとあらまぁなんと可愛いんでしょう
触覚がアンテナみたいです
@フロックスの葉で・・           (kansuke@昆虫採集)





「プレゼントが欲しい!!」

2005-06-04 22:23:29 | 日記・エッセイ・コラム
ブログを始めたきっかけ・・お散歩ジョリーでした
今イベントで文字ならべクイズをやってて
今日はこの話しをかこうと・・・
真っ先に目に映った「トラックバックでプレゼント」
ジョリーはどこへ行ったやら あはは~
是非当たってカテゴリ「もらいもん」で自慢したいなぁ
とりあえず参加しとこ!!



今日から夏バージョン

2005-06-04 15:56:00 | 日記
髪の毛を切りました
伸ばしたくってやっと伸びたのに
暑さには勝てません
かる~くなりました
床屋さんなので顔そり顔マッサージつきです
つるつる

**ジョリーも一言**
そーいえば
わんこたちも毎日ときときしてもらってるね
純毛座布団ができちゃいそうだ

豆ごはん

2005-06-02 19:59:00 | 日記
サヤつきグリンピースをもらった
茹でて枝豆のように食べるもよし 豆ごはんにするもよし
悩んで(あはは?)ごはんにした
炊き込むと豆の色が悪くなるので塩茹でして炊き上がったところで混ぜました
ご飯は茹で汁も入れ炊きました
おいし~~季節もん・・いいですねぇ

**ジョリーも一言**
ねぇ、すごろく忘れてたでしょう?
一日遅れだね。幸先よく?*(1)*でしたね
???本当はすごろくって早くゴールするゲームだよね*(ジョリー)**(はてな)*

6月です。

2005-06-01 21:17:00 | 日記
今週中に梅雨に入るのだろうか?
野菜や花には たまのしとしと雨はありがたい
隣の畑のジャガイモがそろそろ収穫時期
次何が植わるのか聞いたら
大根・・って え~~なんかもう冬の気配か?
笑ってしまいました

**ジョリーも一言**
いつもイーコイーコしてもらって幸せだよ*(ジョリー)*