かんすけでGO!+はるか

いきなり来ました、大型犬!先住猫五匹がいながらもらってきたかわいいかわいい子犬の子育て日記です。
また増えた・・・

伏せ

2007-11-29 15:51:57 | しつけ

伏せが6分できるようになりました

「伏せ」をかけてから5m以上離れて、離れたところでうろうろします。背中を向けてもっと離れてみたり、座ってみたり。一週間かけて月曜日2分30秒から、今日6分にまで伸びました。失敗してしまうとそれで覚えてしまうので、立ち上がってしまう前にそばにいってほめて上げなければいけません。前は、私が近づいてしまうだけでもうれしくって立ち上がって走り回ってしまったんですが、今では尻尾をパタパタさせながらですが伏せたままなでてくれるまでじっと待っています

伏せている間私をずっと見ているかと思うとそうではないんですけどね。

空を飛んでいる鳥に気を散らしたり、周りに来る虫を気にしてみたり。今日は郵便屋さんのカブを一生懸命見つめてました

5分を過ぎるあたりから我慢がしんどいのか、たまに「わん!」と吠えてみたり、後ろ足の向きを変えてみたりちょっとそわそわしてしまいます。失敗する前にいっぱい褒めて、そのあといっぱい遊んで上げました。

私の姿が見えていればいいんですが、私が姿が見えないと5秒ももちません

「伏せ」をかけて、すぐ近くの車の影に隠れたら、私が座って見えなくなった途端に探しに来ちゃいました そのあたりはちょっとがんばらないとなー



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fgr99)
2007-11-30 23:32:35
“待て”はどうですか?
まて (こあら)
2007-12-03 15:42:38
ずっと「伏せ」→「待て」だったんですが、「伏せ」は「伏せて待つ」(動いちゃいけないので当たり前なんですけどね)の意味なので、伏せだけでやったほうがいいとのこと。「座れ」でまてができなくなっちゃうんですよね。
確かに座らせたまま「待て」で離れようとすると、伏せちゃう。んで、いま矯正中です。
「座れ」は若干弱いんですよね・・・・

コメントを投稿