強い
2011-09-01 | 野球
まずは興毅
3回、目を切って劣勢かと思いきや、相手が調子に乗って出て来る所を得意のカウンターでダウンを奪う
それからも相手に打たせて終始カウンター狙い
途中物足りなさを感じたが、負ける要素は手数だけと言う内容
最終12ラウンドの様に打ち合う戦い方だと、一発をもらう可能性も多いと言う事か
途中ボディーをすごく嫌がっていた様に見えたが、もっとボディーを攻めていれば楽な展開になった様な気がしたけど
興毅も『もっと練習せな』と言っていたが、打ち合える戦い方が出来る様にと言う事か
まああれだけ振り回して来る挑戦者には、ガードを固めてカウンターを狙う戦い方が一番無難なんだろうな
とりあえず勝って良かった
それからカープ
興毅の試合を見てラヂオをつけると、6対1で今村が投げている
青木だったかホームランを打たれ6対2となったが後続を抑え
その8回裏打線爆発
天谷、嶋連続ヒットの後、栗原、○が倒れて、バーデンのタイムリー2ベース、木村の2点タイムリー2ベース、小窪のタイムリー2ベースと3本の2ベースで4点を上げ10対2と首位ツバメに2連勝
借金も再び1となり、今日が正念場
ツバメは5連敗でついでに6連敗してもらいましょう
カープの勝利を願うあなた!気合の1クリックを


にほんブログ村
PS
昨日は野菜たっぷりの焼きそば
やさい嫌いの次男は2時間かけて大量の野菜を食べました
何でも食わないとね

3回、目を切って劣勢かと思いきや、相手が調子に乗って出て来る所を得意のカウンターでダウンを奪う

それからも相手に打たせて終始カウンター狙い

途中物足りなさを感じたが、負ける要素は手数だけと言う内容

最終12ラウンドの様に打ち合う戦い方だと、一発をもらう可能性も多いと言う事か

途中ボディーをすごく嫌がっていた様に見えたが、もっとボディーを攻めていれば楽な展開になった様な気がしたけど

興毅も『もっと練習せな』と言っていたが、打ち合える戦い方が出来る様にと言う事か

まああれだけ振り回して来る挑戦者には、ガードを固めてカウンターを狙う戦い方が一番無難なんだろうな

とりあえず勝って良かった

それからカープ



その8回裏打線爆発

天谷、嶋連続ヒットの後、栗原、○が倒れて、バーデンのタイムリー2ベース、木村の2点タイムリー2ベース、小窪のタイムリー2ベースと3本の2ベースで4点を上げ10対2と首位ツバメに2連勝

借金も再び1となり、今日が正念場

ツバメは5連敗でついでに6連敗してもらいましょう

カープの勝利を願うあなた!気合の1クリックを



にほんブログ村
PS
昨日は野菜たっぷりの焼きそば

やさい嫌いの次男は2時間かけて大量の野菜を食べました

何でも食わないとね

