「やさしい時・・・」

ここにも一人、リュ・シウォンさんのファンがいます~

**しあわせな優しい時間に包まれて***

風の子守歌~あしたの君へ~

2014-03-12 07:04:06 | 国内ニュース②
風の子守歌~あしたの君へ~

アップロード日: 2012/02/17

風の子守歌~あしたの君へ~
作詞:谷村新司 作曲:石井竜也 編曲:宮川彬

日本を代表するシンガーソングライターの谷村新司と石井竜也による初共作によ
る、震災後の日本を担う子供達の明日に向けた願いが込められた強力なメッセー
ジソングが完成。

本作の作家印税及びアーティスト印税の全ては毎日希望奨学金を通じて全額寄付
され、東日本大震災で保護者を失くした高校生、大学生への奨学支援に当てられます。


復興支援ソング「虹を架けよう~福島バージョン~」

2014-03-11 05:11:10 | 国内ニュース②
復興支援ソング「虹を架けよう~福島バージョン~」

公開日: 2013/03/17
一般社団法人みやぎびっきの会オリジナルソング第二弾。
「虹を架けよう」オリジナル版は宮城県が舞台でしたが、皆様の熱いご要望にお応えして­舞台をうつくしま福島に移しての「虹を架けよう~福島バージョン~」です。
数多くのアーティストの皆様にご協力頂き、完成致しました。
そして今回も、古波津陽監督のあたたかいPVができました。
是非多くの皆様に可愛がって戴ければ幸甚です。

東北、北関東で震度4

2013-10-26 03:23:00 | 国内ニュース②
<地震>東北、北関東で震度4 福島などに津波注意報
毎日新聞 10月26日(土)2時16分配信

 気象庁によると、26日午前2時10分ごろ、東北地方などで震度4の地震があった。震源地は、福島県沖で、震源の深さは約10キロ、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定される。北海道から西日本まで幅広い範囲で地震を観測した。

 同2時14分に福島県に津波注意報が発令。その後、2時50分に岩手県、宮城県、茨城県、千葉県九十九里・外房にも出された。第1波は2時50分現在、到達中と推測される。予想される最大波の高さは1メートル。同庁は、「海の中にいる人はただちに海から上がって、海岸から離れてください。注意報が解除されるまで海に入ったり海岸に近づいたりしないようにしてください」と呼びかけている。

 各地の震度は次の通り。

 震度4 宮城県岩沼市、石巻市、涌谷町、松島町、福島県郡山市、白河市、須賀川市、二本松市、本宮市、玉川村、水戸市、茨城県笠間市、栃木県大田原市、真岡市

EXILE ATSUSHI / それでも生きてゆく

2013-04-19 05:55:03 | 国内ニュース②
EXILE ATSUSHI / それでも生きてゆく


EXILE・ATSUSHI、辻井伸行さんと新曲
 EXILEのボーカリスト・ATSUSHI(32)と盲目のピアニスト・辻井伸行さん(24)が、東日本大震災の被災地への思いを込めた曲「それでも、生きてゆく」を共同制作し、5月1日にシングル発売する。

 同曲は2年前の震災直後の北米ツアーのステージで辻井さんが即興で作曲したバラードで、11年7月期のフジテレビ系ドラマ「それでも、生きてゆく」のテーマ曲に起用されたことからドラマと同じタイトルが命名された。辻井さんはその後もコンサートのアンコールで毎回演奏していたが、昨年末にATSUSHIのソロコンサートを見て、「彼の優しい歌声と歌唱力はこの作品にぴったりと思い、思い切ってお願いしました」(辻井さん)。ATSUSHIも「曲を聴くとすぐに言葉が浮かんできました」とすぐに歌詞をつけ、同曲を歌うことも決まった。

 間もなく震災から丸2年を迎えるが、ATSUSHIは「少しでも心を痛めている方々の癒やしになれば」。辻井さんは「あきらめないで、少しでも元気になってほしいとの気持ちを込めて演奏を続けたい」と話している。9日放送のNHK「SONGS」(後11時)で共演ライブが披露される。

[2013/3/7-06:02 スポーツ報知]


東日本大震災から2年

2013-03-10 23:17:29 | 国内ニュース②
東日本大震災から2年 置き去りのランドセル 福島・熊町小学校
2013年3月10日(日)11:40

(産経新聞)
 東京電力福島第1原発事故で、大半が「帰還困難区域」となっている福島県大熊町。同区域内にある町立熊町小学校の教室には、東日本大震災から2年近くたった今も、子供たちのランドセルが残ったままになっている。

 机の引き出しも飛び出したまま。地震を受けて児童らがあわてて机の下にもぐったあと、避難のために飛び出していった跡が生々しく残っている。

 学校側によると地震発生当時、約330人の全校児童のうち、1、2年生は帰りのバスを待っていたところ。3年生らは授業が終わり、帰り支度をしている最中だった。机にもぐって揺れをやり過ごした後、上履きのまま校庭に避難し、保護者の迎えなどを待って帰った。

 まもなく、原発事故が発生。子供たちは荷物を残したまま、校舎に戻ることはできなかった。

 教職員らが震災後、数回立ち入って備品などを持ち出したが、「児童が直接触るものに関しては、安全性(放射線量)の見地から持ち出していない」という。


被災した石ノ森萬画館でイベント

2012-07-22 17:00:11 | 国内ニュース②

被災した石ノ森萬画館でイベント

7月22日 12時50分
被災した石ノ森萬画館でイベント
 

津波で被害を受けた宮城県石巻市で、地元ゆかりの漫画家、故・石ノ森章太郎さんの原画などを展示し現在、復旧工事中の、「石ノ森萬画館」の開館11年を記念するイベントが開かれています。

「石ノ森萬画館」は「仮面ライダー」などで知られる石ノ森章太郎さんの原画などを展示するため、11年前、石巻市に開館しました。
年間およそ20万人が訪れていましたが、去年の震災の津波で大きな被害を受け、現在も閉鎖されたままです。
22日は近くにある仮設商店街で開館11年の記念のイベントが開かれ、ご当地ヒーローのショーやマンガのキーホルダー作りなどが多くの親子連れでにぎわっています。
また石巻市の中心部に展示されているヒーローのモニュメントのうち、津波で流された「キカイダー」が新しく仮設商店街に設置され、きれいに生まれ変わった姿に子どもたちが歓声をあげていました。
石ノ森萬画館ではことし中の再開を目指して復旧工事が行われ、管理会社の西條允敏社長は「再開の際にはお年寄りから子どもまで多くの人たちに楽しんでいただけるよう、ヒーローのすばらしさを伝えていきたい」と話していました。


線香花火で震災の記憶を未来に

2012-07-09 03:43:50 | 国内ニュース②
線香花火で震災の記憶を未来に
7月8日 4時15分 震災の記憶を風化させないようにと願いながら線香花火に火をともす催しが、7日夜、全国各地で行われ、岩手県釜石市の仮設住宅でも住民らが線香花火に火をつけて震災で亡くなった人たちに思いをはせました。

「100万人の線香花火ナイト」と名付けられたこの催しは、震災の記憶を風化させることなく未来に伝えていこうと神戸市の市民団体が企画したもので、全国で一斉に線香花火に火をともして犠牲者を追悼しようと呼びかけていました。
釜石市鵜住居町の仮設住宅でも住民50人ほどが集まり、決められた午後7時半になると「3、2、1」の掛け声とともに手に持った線香花火に次々と火をともしていきました。
7日の夜は東日本大震災の被災地のほかに東京や大阪、兵庫、香川などの各地でも同じ時刻に線香花火がともされたということです。参加した45歳の女性は、「津波で亡くなった知り合いの人たちもきっと天国で見ているでしょう。みんなの気持ちは届くと思います」と話していました。
この催しは、お盆前の来月11日にも行われる予定です

ジュリー

2012-06-24 09:48:01 | 国内ニュース②
沢田研二がツアーで脱原発訴える
2012年6月24日(日)07:59

(日刊スポーツ)
 歌手沢田研二(63)が脱原発を訴えた。23日に東京・渋谷公会堂で全国ツアーをスタートさせた。3月に東日本大震災をテーマにした4曲入りCD「3月8日の雲~カガヤケイノチ」を発表。作詞した収録曲「F.A.P.P」は「死の街が愛しい」「何を護るのだ国は」「へこたれないで福島」など原発被害への怒りと被災者への励ましをストレートに表現している。

 この日も「すべての被災地に祈りを込めて歌います」と切り出して歌唱した。新曲に加え、ヒット曲「時の過ぎゆくままに」「ス・ト・リ・ッ・パ・ー」など23曲を披露した。ツアーは11月3日まで全36公演。

ビックリ。。。。

2012-04-29 20:37:57 | 国内ニュース②
千葉県旭市で震度5弱、津波の心配なし
2012年4月29日(日)20:18
 29日午後7時28分頃、千葉県北東部を震源とする地震があり、同県旭市で震度5弱を観測した。

 気象庁によると、震源の深さは約50キロ、マグニチュードは5・8と推定される。主な各地の震度は次のとおり。

 ▽震度4 千葉県東金市、香取市、成田市、茨城県鹿嶋市▽震度3 千葉県銚子市、千葉市、水戸市、東京都墨田区



福山雅治、石巻に満開笑顔!

2012-03-19 11:02:36 | 国内ニュース②
福山雅治、石巻に満開笑顔!中学体育館でサプライズライブ
 歌手の福山雅治(43)が18日、東日本大震災で被災した宮城・石巻市立住吉中学校の体育館でライブを開催、全国のFM52局に同時生中継された。震災直後からラジオ番組を通じて物資を届けるなど、同校との交流を続けており、今回は福山自身の強い意向で公演が実現した。招待した生徒、教職員ら約1000人を前に「桜坂」など10曲を熱唱、日本中に復興に向けたエールを届けた。

 「会いたかったですよ、石巻!!」。1年前、津波により水浸しになった住吉中の体育館に、福山のやさしい歌声が響き渡った。同校326人の生徒、教職員、被災3県のリスナーら約1000人と一体となり、「HELLO」や新曲「生きてる生きてく」(28日発売)など熱唱。「ここから元気な歌声を、笑顔を全国に届けよう」と呼び掛け、「少年」では全員と合唱を楽しんだ。

 きっかけは、福山のラジオの生番組に届いた一通のメールだ。震災直後の昨年4月、「必要なものは?」との呼び掛けに、福山のファンだった同校の竹内栄喜教諭(44)が清掃用具を要望。番組スタッフが全12クラス分のほうき、ごみ箱などを届けた。6月には福山自身が英語学習用のCDプレーヤーと全生徒分の給食トレー、タオルなどを持参して同校を訪問。11月、宮城でのライブ前日に再訪し、12月には同校の生徒が福山のライブにお返しの横断幕を贈るなど交流を続けた。

 福山は今回、全国のFM52局で生中継される復興支援ライブ「MEET THE MUSIC LIVE」への出演オファーを受け、住吉中でのライブを提案。同校の体育館は昨年10月まで避難所として、一時は約800人が生活を送っていた場所。福山にとっては、デビュー直後の学園祭以来となる約20年ぶりの体育館ライブが実現した。

 この日、生徒らは直前まで福山の出演を知らされておらず、まさにサプライズのプレゼントに。竹内教諭は「まさか、本当にこの日が来るとは…」と喜び、2年生の亀井優里さん(14)は「楽しかった。チョー元気になりました」と興奮気味に話した。

 福山は同校に桜の苗木もプレゼントし、ラストでは毎年、明るい桜の季節が訪れ続けるように、との願いを込めて「桜坂」を披露した。もうすぐ到来する桜の季節を前に石巻に、全国に満開の笑顔を咲かせた。