岐阜スクラップブッキング教室 ~思い出をカタチにしませんか? ~

大切な写真たちは家族みんなが見えるカタチにしよう!
新婚さんも、子育て中のママも、子育てが一段落したママも♡

アドバイザーネタ『 ワークショップの持ち物 』

2024-04-18 | 日記



こんにちは!

今日はアドバイザーネタ☆
ワークショップの持物紹介です。

10年以上WSを続けて・・
色々変わった結果、現状これ!っという内容です☆

自宅以外の会場の場合、出来るだけ荷物をコンパクトに両手で持てるように準備しています。



これに・・
+ 納品するもの
+ 我が家のアルバム
があったりします。

今回はアルバム無しでした(笑)

基本の内容としては
○ キットたくさん
○ 最近のパンチ&汎用性の高いパンチ
○ クロップラバーズ





このバックはホームセンターで購入した工具入れ!
重たいパンチを入れても持ちやすく
そしてペン等のツールを入れるケースもぴったり。




キットはボックス2つ分
たくさん準備しています!




広げるとこんな感じ~!
この中から3キット自由に選ぶことが出来ます。
追加で作りたい場合は、購入もOK。



新製品のキットもたくさん準備しています。
他にも非売品ペーパーや完売品も全てキットにしているので
珍しいデザインに出会えるかも♡

キットの中から自分の写真に合ったものを探すのも楽しいですね。
100種類以上あるので迷っちゃうけど(笑)


追記として
○ パンチはほとんど使わないです
華やかにしたいときは、お客様がそれぞれエンバリを追加しています。
又は、私が勝手にデコレーションします( *´艸`)
これが多いかも!?

○ 3キット以外に作りたいときは、追加購入又はお客様自身のペーパーで作って頂いています。

○ WS中で3ページ以上は必ず進みます!

○ キットをサンプルにご自身のペーパーで作るのもOK!


といった感じです。
WSのスタイルは皆さんそれぞれだと思うので、よさそうなところだけ参考にしてみてくださいね。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

下記の教室の案内はこちらから
◎ 体験教室
◎ 3回で1冊完成コース
◎ 1回2000円定額コース
◎ オンラインワークショップ
◎ オーダーアルバム
◎ レイアウト勉強会
◎ アドバイザー登録サポート
◎ 出張レッスン

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CMJアルバム・アドバイザーギャザリング2024へ行ってきました!

2024-03-11 | 日記
こんばんは!

先週は全国各地からアドバイザー仲間が集まるギャザリングへ行ってきました♡



年に一回の東京旅~furukashiさんと名古屋駅からいざ東京へ!



2人でおしゃべりしていたらあっという間に到着(笑)

会場にも早めに入り、色々トラブルがあったようで会場設営もアドバイザー仲間みんなで準備!!
会場作り慣れしているアドバイザーの皆さんは流石の手際。

会場は浜松町にある会議室
とっても広々していました。
 
 

表彰、スピーチ、CROPと盛りだくさんの一日でした♡

アドバイザー仲間の皆さんと1年ぶり!?5年ぶり!?に再会。
久しぶりに会っても皆さんとっても優しい~( *´艸`)



品があって、皆の家族のことを想いあってとっても素敵なコミュニティだな~っと改めて嬉しく感じました。


東京では有名な?!ブルーボトルでteatime

 


夜は主人と焼き鳥屋さんへ!


夜散歩も心地よく(^^♪

 

楽しい一日でしたが・・
翌朝は雪で・・
トラブルもあり、在来線も新幹線も遅延続き・・涙

 

岐阜へ帰るまで6時間以上かかってしまいました・・。

それもまたいい思い出かな(笑)

アルバムはいろんな思い出を面白く!?
気持ちをリセットさせてくれるところがいいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『AA懇親会@愛知 』へ行ってきました!!

2023-10-12 | 日記
こんにちは!

昨日は豊田までAA懇親会へ行ってきました!



アドバイザー活動の情報交換や近況報告、オフィスからのお知らせなど
盛りだくさんの1日でした。


自己紹介に他己紹介
ご新規のお客様向けの簡単レイアウト作りなど。

短時間でレイアウトを考えるっという・・
「レイアウト大喜利」( *´艸`)
私の得意分野でした(笑)


という事で簡単レイアウト3つ作成~!
その後はシェアタイムを楽しみましたよ。



12inトリマーだけで出来る簡単レイアウト!
これからのおうちdeクロップでご紹介していきたいなと思っています。

大勢の皆さんとお話できて楽しかったです。
愛岐メンバーからは6名で参加。心強かったですね☆




お昼はマリノでランチタイム( *´艸`)

  

お腹いっぱい食べて
いっぱいシェアして有意義な時間でした。

ご一緒させていただきました皆様
ありがとうございました。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

下記の教室の案内はこちらから
◎ 体験教室
◎ 3回で1冊完成コース
◎ 1回2000円定額コース
◎ オンラインワークショップ
◎ オーダーアルバム
◎ レイアウト勉強会
◎ アドバイザー登録サポート
◎ 出張レッスン

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅日記 『 東急ハーヴェスト静波海岸(静岡県牧之原市)』

2023-08-23 | 日記
こんにちは!

今年のお盆休みは私の祖母に逢えたらいいな~っと思って静岡方面に行ってきました。



実際には逢えなかったのですが、また改めて遊びに来たいなと思ってます♡
ちなみに去年も同じ目的で舘山寺温泉を予約していたのですが、家族みんなコロナで全滅してすべてキャンセルとなったんですよね。。



台風の影響で天候はかなり不安定でしたが、チェックイン前に屋外プールで遊ぶことが出来ました。

  

相変わらず我が家の旅行はプールがメインです(笑)

外のプールからそのまま海岸へ行くことが出来、海水浴も出来るホテル!
海で泳ぐ機会がないので、海も行きたかったな~っと思いましたが台風の影響で泳ぐことはできず・・。

食事は朝夕ともにバイキング!
しっかり飲んで、ちょっといいお酒もいただいたりして♡


旅はこれが楽しいですね~( *´艸`)

翌日は屋内プール(笑)

 

シンプルなプールですが、我が家の子供たちは水で遊ぶっというより
ガッツリ泳ぐ長女と自由に泳ぐ次女なので、泳げる箱タイプのプールがお気に入り☆

ちなみに屋内プールと大浴場が脱衣所でつながってるので、プールのあと即お風呂に入れるのも良いですね。



会社の保養所っということもあり、1泊2食付き+沢山お酒もいただき
4人(大人3名+子供1名)で50,000円以下!
っというお値打ち旅( *´艸`)

旅日記と言ってもほぼホテルで泳いでいただけで・・
実家Lifeもご紹介♡

実家帰省中も雨の影響が多く、父が作ってくれた流しそうめんは車庫の中で!

 

晴れ間には花火も!



不安定な空模様でしたが綺麗な虹も見ることが出来て感動~!!




そして中学校親友たちと、親友のお店「旬彩京肴 寬 」
いつもおすすめ料理で楽しませてくれる元わんぱく男子(笑)

 
    

昼間から美味しいお酒と料理を堪能しました( *´艸`)

豊川のお店ですが気になる方はチェックしてみてくださいね~!!






【体験教室】

体験教室は随時行っています。
お気軽にお問い合わせください。
12インチ台紙(約30センチ角)の台紙1枚を作成します。
参加費は材料費込1,000円 お写真10枚程度お持ちください
体験教室の詳細はこちら


【オンラインでの体験について】
詳細はこちらに記載しています。
もちろん対面でも随時募集していますが、ご自宅でっという方はいつでもお問い合わせください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅日記 『 熊本帰省 @ 天草~熊本市内 』

2023-05-06 | 日記
こんばんは!

ゴールデンウイーク後半戦は熊本帰省♡



お天気が心配でしたが、
初日の夜降ったくらいで、あとは曇りだったりで問題なし!でした。

1日目・・
7:35の飛行機でしたがまさかの友だちファミリーと一緒になり、空港のラウンジからずーっと一緒。隣の小学校という事もあり、共通の知人も多く子供たちはすぐに仲良くゲームタイム(空港内にて)



飛行機の席も前後で(笑)
ずーっと遊んだりしゃべったり。
熊本について何度バイバイをいっても、レンタカーの受付が一緒だったり、移動のバスが一緒だったりで結局レンタカーにお互い乗り込むまで遊び続けるという・・。


私は行きも帰りも誕生日割を使ってるのでポーチをプレゼントにいただきました♡



初日は実家でゆっくりして、お昼は味千ラーメン☆
定番のランチです。



初日の宿は天草にある
目の前は海!っという一棟貸切の宿泊施設
今回2日ともそういうところを予約しました。


施設の前には珍しい自販機も!!
熊本名物がいっぱい 
こんなことならビール買い込んで宅飲み準備をしたのに・・

 


お部屋はとってもきれい~!
子供たちは早々におやつタイム



夜は徒歩圏内にある魚介料理屋さんへ
煮付けもお刺身もおいしくいただきました!




次女は早朝からパパと一緒にカニ探し・・

 

そして朝一に移動
熊本のアドバイザー yukaさんファミリーと合流して
「海中水族館シードーナツ」「リゾラテラス天草」へ

水族館はこじんまりしていたので、さくっと見学して早々に磯遊びへ
潮だまりでまたまたカニ探し(笑)

 

有料施設なんて全く興味がない感じ・・
結局こういう自然の所が大好きな次女(笑)
カップいっぱいになるほどカニを集めていました。

yukaさんファミリーとランチしてお茶して、TikTok撮影して( *´艸`)


いつもお付き合いいただき有難うございます♡



我が家がツボったパネル・・


2日目の宿は・・

こちらは熊本市内なので町までも近め!
子供たちは到着するなり、基地を作ったりおやつを食べたり・・
各々(笑)


新しくなった熊本空港!
一般の方が入れる場所は少なくなりましたが、検査後のフロアは飲食やお土産処など充実していました。
ゲームセンターまで(笑)



雨雲いっぱいの空模様でしたが、上空はとってもいいお天気!


私は爆睡でコーヒーも頂かずあっという間のフライトでしたが上空の写真が撮影出来て良かったです♡

今回は短めの帰省で、いろんなタイプの宿泊施設を活用しましたが、無人チェックインだからこそ気を付ける点など学ぶ良い機会となりました。

熊本はこういうステイスタイルが沢山あるので、また色んな所に泊ってみたいなっと思います( *´艸`)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする