スポーツで旬のネタと言えば
第94会全国高校野球選手権大会
本日、地区代表が出そろいました。
大阪桐蔭 光星学院 日大三高 東海大甲府 天理 今治西 常総学院 浦和学院 作新学院 濟々黌
など、強豪校と伝統校と呼ばれる高校が多く出場します。
そんな中に優勝争いに割り込んで欲しいのが愛工大名電。投手の浜田君のゆったりしたフォームから投げる球は意外とキレがあったりします。
もうひとつ、生まれ育った福岡県からは予想外の飯塚(いいづか)高校です。
めったに出場しない筑豊ナンバーエリアからの出場です。
とは言え、2008年にもこの飯塚高校が代表となっているのです。
この地区ですと、鞍手、田川、直方あたりもまあまあの強さだったのですが、やはり福岡ナンバーエリアの東福岡、福岡第一、福岡大濠、久留米ナンバーエリアの西ポン、柳川あたりへ流れるのでしょうね。
名電も含めイイとこまで行くことを楽しみにしています。
夏は組み合わせによるところが大きいので優勝校も読みづらいのですが、ここでB高予想
本命:大阪桐蔭
対抗:天理
注意:日大三
大穴:神村学園 常葉橘
となっています。
スケジュールがうまい事回れば甲子園に野球を見に(応援ではない)行ってきます。
第94会全国高校野球選手権大会
本日、地区代表が出そろいました。
大阪桐蔭 光星学院 日大三高 東海大甲府 天理 今治西 常総学院 浦和学院 作新学院 濟々黌
など、強豪校と伝統校と呼ばれる高校が多く出場します。
そんな中に優勝争いに割り込んで欲しいのが愛工大名電。投手の浜田君のゆったりしたフォームから投げる球は意外とキレがあったりします。
もうひとつ、生まれ育った福岡県からは予想外の飯塚(いいづか)高校です。
めったに出場しない筑豊ナンバーエリアからの出場です。
とは言え、2008年にもこの飯塚高校が代表となっているのです。
この地区ですと、鞍手、田川、直方あたりもまあまあの強さだったのですが、やはり福岡ナンバーエリアの東福岡、福岡第一、福岡大濠、久留米ナンバーエリアの西ポン、柳川あたりへ流れるのでしょうね。
名電も含めイイとこまで行くことを楽しみにしています。
夏は組み合わせによるところが大きいので優勝校も読みづらいのですが、ここでB高予想
本命:大阪桐蔭
対抗:天理
注意:日大三
大穴:神村学園 常葉橘
となっています。
スケジュールがうまい事回れば甲子園に野球を見に(応援ではない)行ってきます。