goo blog サービス終了のお知らせ 

飽きないわー

2021年03月11日 | めし

朝のお粥です。

ほんと、お米って不思議。

 

【身体データ】赤字は7日間移動平均値)

体重: 59.95 kg / 60.78 kg

安静時心拍数: 53.0 拍/分(σ=1.49)

 

【ラン稽古】スケジュール休です。

ちなみに昨日はLSDに勤しみました。

2時間28分02秒/20.04km(→7分23秒/km)

心拍数:(平均)112拍/分、(最高)124拍/分

消費エネルギー量:970 kcal

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事で水分を摂る

2021年02月01日 | めし

・・・が日本食の特徴の一つかな、と思います。

 

例えば、朝粥は米一合を水800mlで炊くし、これに雑煮だ味噌汁だと摂ると、一日では食事から1.8Lくらいの水分を摂取していました。

とすれば、特段頑張って水分を摂る必要もないのかな、とも思います。

喉が渇いたら摂取する、位で良さそうです。

 

【身体データ】(赤字は7日間移動平均値)

体重: 61.00 kg / 60.89 kg

安静時心拍数:50.6拍/分(σ=1.23)

 

【ラン寒稽古】スケジュール休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対に食べてはいけない”健康に良い”食品ワースト5

2021年01月25日 | めし

・・・という強烈なタイトルの記事がAdidas Runtasticのサイトに掲載されていました。

で、気になるそのワースト5とは

①養殖の魚

②市販のグラノーラ

③同じく市販のジュース類(スムージーとか100%ものを含む)

④いわゆる”ダイエット”食品

⑤人工甘味料

でした。

理由は推して知るべし、でした。

 

【身体データ】赤字は7日間移動平均値)

体重    : 62.65 kg / 60.67 kg

安静時心拍数: 48.5 拍/分

 

【ラン寒稽古】スケジュール休です。明日は走ろうっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋養強壮食としての鶏スープ

2020年11月27日 | めし

昔々、薬が貴重だった時代は鶏スープが滋養食として重宝されていたそうです。(参考サイトはこちら

・・・ということを眼にして、業○スーパー今里店で親鳥の丸鶏を購入し、丸鶏スープを作りました。参考書は「丸鶏レシピ:うまみを丸ごといただきます(コウ静子著、誠文堂新光社)」です。

 

(材料)

親鳥の丸鶏:1羽

臭み消し用の白葱(青い部分)、にんにく、生姜 etc.:適当

酒:100ml

塩、胡椒:適宜

水:親鳥が浸る程度

 

(作り方)

①材料を全て圧力鍋に入れ、加熱。

②高圧(確か10kPaだった)で20分間加熱

③冷める迄放置

④肉は外して鍋の具材に、スープは軽く濾して使用。すぐに使わない分は冷凍。

 

(結果)

油は凄かったけど、美味しかったです。

鍋物は出汁をちゃんと作ったら何とかなる、と再認識しました。

鶏は「捌く→ガラを茹でる」より「茹でる→捌く」方が圧倒的に楽でした。

 

「鶏スープが滋養強壮に効く」が広く知れ渡り、ブームになって親鳥の丸鶏が売り切れるなんて事態を密かに恐れています(笑)。

 

【体重】(赤字は7日間移動平均値)

60.55 kg / 61.41 kg

 

【ラン稽古】スケジュール休です。

 

【今日の将棋】@将棋ウォーズ

10秒将棋:○

これで2級に昇級しました。ごっつ緊張しました(笑)。

3分切れ負け:●

10分切れ負け:○

当面、3分切れ負け将棋はしない(笑)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めて、色々と人体実験

2020年11月16日 | めし
 


本は手元に置いておくのが肝要です。
 
【体重】(赤字は7日間移動平均値)
61.05 kg / 61.04 kg
 
【ラン稽古】スケジュール休でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あくまで個人の感想ですが

2020年11月09日 | めし

タンパク質源は煮干しと豆腐だと思います。

カルシウムも摂取できますし。

 

【体重】(赤字は7日間移動平均値)

61.30 kg / 61.21 kg

 

【ラン稽古】スケジュール休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉を柔らかくしたいから

2020年11月02日 | めし

水分を積極的に補給すべきなんだそうです。参考はこちら

意識して、2〜3㍑/日摂ります。

 

【体重】(赤字は7日間移動平均値)

61.60 kg / 61.06 kg

 

【ラン稽古】スケジュール休です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月に一度の血液検査日

2020年10月05日 | めし
Covid-19が蔓延している間は、フル回転で臨んでいます。
 


大阪府💖献血推進ガールの永野芹佳さん(AKB48)のボード。キャンペーンで来訪された際に生で見ましたが、余りにアイドル過ぎて吾輩は呆気にとられました。
 
【体重】(赤字は7日間移動平均値)
61.95 kg / 61.39 kg
 
【ラン稽古】スケジュール休です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪ハーフマラソンの開催有無は10月上旬に決定

2020年09月08日 | めし

大阪市の広報誌「広報いくの」9月号を眺めてたら、10月上旬に大阪城トライアスロン大会が開催される、と記載されていました。

ということは、もしかすると来年1月下旬に大阪ハーフマラソンが開催されるかも・・・、と思い、大会HPを見ると標記の通りでした。

 

ま、大阪城トライアスロンが開催されるなら、大阪ハーフマラソンだって開催される可能性はありそうなので、そろそろ準備を始めます。

ただ、ハルカス・スカイランは、階段が”密”やからなぁ・・・。

 

【体重】(赤字は7日間移動平均値)

62.40 kg / 61.21 kg

 

【ラン稽古】Jog+大阪城石段×12本

1時間18分55秒/10.97km

心拍数:(平均)126拍/分、(最高)144拍/分

消費エネルギー量:656 kcal

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと評価されていいはず

2020年08月07日 | めし
おからって良い食材やな、と考えています。
食物繊維による整腸作用は期待出来るし、粗脂肪の50%はリノール酸らしいですし。
 
それに、何と言っても安価です。うちの近所の豆腐屋さんだと約600gで¥10-です。
(産業廃棄物→廃棄は有料→ならば売った方がマシ、なので)。
 
夏場に卯の花を作るのも暑いしめんどくさいなー、と思っていたら、良いレシピを見つけました。
 


幸か不幸か、正統なニョッキを余り知らないです(涙)。
 
【体重】(赤字は7日間移動平均)
62.00㎏ / 62.47 kg
 
【ラン稽古】スケジュール休です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする