goo blog サービス終了のお知らせ 

神田祭.ch公式ブログ

神田祭公式ブログです。当日の神田祭の実況や神田祭の裏側、インターネットchの「神田祭.ch」の模様をお伝えいたします。

春大祭(最終日)

2008-04-06 20:46:14 | インポート
Img_0532_2

Img_0534

こんにちは。
ブログ記者の八でございます。

金曜日は、明神様でご隠居・助さんとで夜桜を見ながらちょいと一杯。
境内にも、桜の木の下で宴会をされている団体様がたくさんおりやした。
本日は、春大祭最終日。
神社へ向かっていると、人力車が・・。
どこからきているのでしょうか。
境内にはいると、暖かな日曜日でたくさんの方がお参りされておりました。
境内には、「神田囃子保存会」の皆さんが神楽殿でお囃子を演奏してくれております。

Img_0570_5



Img_0577_2

また、将門太鼓の奉納演奏ありました。
ちびっ子の太鼓の舞に拍手喝采。

Img_0582_2

Img_0584_2

そして、最後は、「櫻川ぴん助師匠」率いる江戸芸かっぽれ一座の登場です。
4月18日からアメリカ・サンフランシスコのさくら祭に出演するための奉納だそうです。
アメリカの人々に江戸文化を広めてきてください!

Img_0605

Img_0597











最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
八さん (西平)
2008-04-07 18:22:02
八さん
日曜日は結婚式も目白押しでしたね。
新郎が外国の方、新婦が日本人の結婚式を・・・
各国の大勢さんがお祝いに訪れていて明神さまの
境内が賑やかなお祝いの笑顔でいっぱいでした。
桜花舞い散る春の結婚式はなかなか素敵ですね。

資料館を見学して甘酒して2時に撤収いたしました。
八さん、お会いできず残念でした。
ブログ楽しみにしています。。。では、また♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。