外神田一丁目万世橋町会 神輿神霊入れ 2009-05-08 16:44:23 | 平成21年 神田祭 こんにちは。 神田祭ブログ記者の才です。 本日、5/8(金)は氏子町会神輿神霊入れの日です。 氏子町会神輿神霊入れとは、神田明神の神職が氏子町会の神酒所を訪れ、明神様の御神霊を各町会の神輿に遷す神事のことです。 氏子町会108町会、神輿数は何と約200基を数えます。 先ず初めに、15時から斉行されました、外神田一丁目万世橋町会にお邪魔しました。 こちらの町会は神田明神からすぐ近くの、万世橋付近に神酒所が構えられています。 揃いの半纏、浴衣に身を揃えた氏子の皆さんが参集、参列し、神事が斉行されました。 他にも、秋葉原からほど近くという場所柄、メイドの方々の姿も見受けられました。 « 今日の生中継スタート時間 | トップ | 日本橋室町一丁目会 神輿神霊... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する