大江山凱陣 2011-10-30 14:47:12 | 平成23年 東日本大震災復興鎮災祈願神輿渡 次は、こちら、鬼の首、「大江山凱陣」です。 平成19年の神田祭で約170年ぶりに復活したものです。 この「大江山凱陣」が最も有名で、天下祭の名物でした。江戸っ子から絶大な人気を博したと言われています。 「江戸名所図会」にも見事に描かれた、この鬼の首!現代に甦った、江戸の豊かな祭礼文化。 天下祭が華やかに彩られますね~!! 【大江山凱陣とは】鬼退治で馴染み深い「酒呑童子」の話。天皇の命を受け、源頼光、渡辺綱らの6人の武士が神仏の力を借りながら、大江山を本拠にする日本三代悪妖怪・酒呑童子ら鬼を退治する物語。 【14時35分現在】 « 大鯰と要石 | トップ | 今川橋交差点付近 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する