ここで、「相馬野馬追(そうまのまおい) 」騎馬武者の紹介をします。
相馬野馬追は、平将門公により始められ、今に伝えられています。
将門公が下総国において野馬を放ち敵に見立てて軍事訓練を行ったのがその起源と言われ、その後、将門公の子孫・相馬氏により代々継承されて今に至っています。
国指定重要無形民俗文化財にも指定されるこの騎馬武者行列が福島県南相馬市より今回も特別参加、その勇姿を披露してくれています。
詳しくは、相馬野馬追ホームページをご覧下さい。http://www6.ocn.ne.jp/~nomaoi/