ピーひょろろ
ぽろろーん、ぴおーん!
私の携帯の受信音だ!!へんな音?普通の音?
AccessのVBAでここ数日悩んでいたのが解決しました。
VBならすぐ分かったのにVBAだからAccessのDB変数の宣言部分の
間違いが複数あったので中々見つけられず今日なんとか解決したのでした。
この土曜は二科展とEXCELのVBAの本を買いに広島入りの予定です。
CD-R/WR、DVD-R/WR用のソフトの一部が動作せずファイルのバックアップがとれません
再インストールしましたがダメでした。もう1台のPCで先日のデータをバックアップ
しました。
あともう1つ、Exifデータを使って自動回転、リサイズも可能なフリーソフトが自動回転しません。何が悪いのかわかりません。タテ、ヨコ切り替えのExifデータを割り出しプログラム化しようと計画中です。
例の自宅で正月休みに作るはずだったHPのギャラリ閲覧データ作成プログラムも
こちらのフリーソフトが便利なのでこちらに切り替え、作るのを止めたところなので
なんとしてでもタテ変換(右へ90度回転)をタテ、ヨコ混在データから複数ファイル自動的に指定して、リサイズしながらさせるツールが欲しいのです。
α100について、EOS-20Dに比べ連写速度が遅いこと、連写は案外ムダも多いけど
連写だから見えてくる部分もあるのでαに変えてできないのが悔しい。
またプリントもカードスロットを空けたまま接続するのもやりにくいです。
携帯So902iについてキーが小さいので2つ押してしまう。
液晶が小さいので見にくい。
色々不満が多い今日このごろですが1つ1つ解決して
自分のものにして行きたいです。
「書」で今年の抱負をまだ書いてない。
趣味悠々の購読を止めたこと。これ以上まともにトライしない趣味を増やすんでなく
1つ1つ上達を目指さなくては!!
会社のスケジュールは2月〆で3月からの休みの日程がまだ決まってないこと!!
計画して行動したいのに3月の予定が立たない!!
おやすみ
ぽろろーん、ぴおーん!
私の携帯の受信音だ!!へんな音?普通の音?

AccessのVBAでここ数日悩んでいたのが解決しました。

VBならすぐ分かったのにVBAだからAccessのDB変数の宣言部分の
間違いが複数あったので中々見つけられず今日なんとか解決したのでした。

この土曜は二科展とEXCELのVBAの本を買いに広島入りの予定です。

CD-R/WR、DVD-R/WR用のソフトの一部が動作せずファイルのバックアップがとれません
再インストールしましたがダメでした。もう1台のPCで先日のデータをバックアップ
しました。

あともう1つ、Exifデータを使って自動回転、リサイズも可能なフリーソフトが自動回転しません。何が悪いのかわかりません。タテ、ヨコ切り替えのExifデータを割り出しプログラム化しようと計画中です。

例の自宅で正月休みに作るはずだったHPのギャラリ閲覧データ作成プログラムも
こちらのフリーソフトが便利なのでこちらに切り替え、作るのを止めたところなので
なんとしてでもタテ変換(右へ90度回転)をタテ、ヨコ混在データから複数ファイル自動的に指定して、リサイズしながらさせるツールが欲しいのです。

α100について、EOS-20Dに比べ連写速度が遅いこと、連写は案外ムダも多いけど
連写だから見えてくる部分もあるのでαに変えてできないのが悔しい。

またプリントもカードスロットを空けたまま接続するのもやりにくいです。

携帯So902iについてキーが小さいので2つ押してしまう。

液晶が小さいので見にくい。

色々不満が多い今日このごろですが1つ1つ解決して
自分のものにして行きたいです。

「書」で今年の抱負をまだ書いてない。

趣味悠々の購読を止めたこと。これ以上まともにトライしない趣味を増やすんでなく
1つ1つ上達を目指さなくては!!

会社のスケジュールは2月〆で3月からの休みの日程がまだ決まってないこと!!
計画して行動したいのに3月の予定が立たない!!

おやすみ
