ろくろとたたらづくりで花器や食器を制作なさっている
宮古島出身の友利さん
備前焼に出会って・・・・
20数年
「窯焚の度に土のことをどれだけ知ることができたか、自分が試されているようだ」
とおっしゃる友利さん
常に
真摯な姿勢で
土と向き合ってこられた方です
ろくろとたたらづくりで花器や食器を制作なさっている
宮古島出身の友利さん
備前焼に出会って・・・・
20数年
「窯焚の度に土のことをどれだけ知ることができたか、自分が試されているようだ」
とおっしゃる友利さん
常に
真摯な姿勢で
土と向き合ってこられた方です
革紐かシルバーのチェーンに通して
胸元で揺れるのを楽しみたい
「月桃の実」
(銀製なのですが、ちょっと金色っぽく写っています)
それが金属であることを忘れてしまいそうな
柔らかなライン
やさしく包み込んだ膨らみの中には
何が入っているのかな
人としての喜びに
「守る喜び」
もありますよね
「アナタガ ヤサシク ツツミコンデイルモノハ ナンデスカ?」