金町ジャイアンツ6年生の挑戦の記録-1回限りの挑戦-

金町ジャイアンツで頑張る2004年生まれの子供たちの挑戦の記録
可能性の塊とともに未来へ!

2012-08-05(日) 練習試合_02

2012-08-05 | 練習日記
13:30~17:30 @東渕江小学校(足立区)

今日は、4年生の試合にお供させていただいて初の遠征練習試合。

金町ジャイアンツ(2年生) カバラホークス

試合してくださったカバラホークスさん、試合を組んでくださった指導者の皆さん、急きょの応援要請に来てくれた、3年生の、ゆうかとけいた(ご家族の皆さん)、そして応援のご父兄の皆さん、ありがとうございました。

結果は惨敗(ざんぱい)

*3回裏は、5点チェンジのローカルルールによるもの。

今日の1歩(練習試合2試合目)は、とても苦い1歩で、とても貴重な一歩でした。
この1歩を、意味のある1歩にしなくては

<先発> →は守備の交代
1:ショート  でんぞう
2:セカンド  こうたろう
3:サード   けいた *3年生 → かずま
4:ファースト しんゆう
5:ピッチャー かずま → ゆうか *3年生
6:センター  りおん
7:レフト   なおひろ → けいた
8:キャッチャーけいたろう
9:ライト   ゆきな

今日の差がなんなのか、一概には言えないとして、相手チームの良かったところ&びっくりしたところ。
・圧倒的に声が出ていた&声が揃っていた(自分たちで出していた)。
・塁に出たらいつも走ってきた(サードまではすぐ)。
・いいボールは振ってきた。
・打球は外野まで飛んだ(結構抜かれた)。
・スクイズしてきた(スクイズで1点取られた)。
・送りバントもしてきた。
・パスボールは逃さず走ってきた。
・けん制もしてきた(ファーストで一人アウト)。
・キャッチャーはうまかった。
etc・・・

今日の試合内容は、子供たちの闘争心にをつけたかな
試合後、あんなに静かになっている子供たちを見たのは初めてでした。
結構シビアに相手の実力を見極め、上から目線になったり、下から目線になったりする、冷静な子供たち。
さぁ、今日の野球ノートには何を書くんだろう??

2年生のこの時期に、こういうチームと練習試合をする機会があること自体、とても恵まれていて幸せだと思います。
今日の一日が、彼らにとって、素晴らしいライバルとの出会いになりますように。
さぁ、明日からまた練習しよう
C球で練習しよう
もっともっと本気で練習しよう
野球の楽しさを思う存分味わうために。頑張ることの素晴らしさを味わうために。
勝って、みんなの素晴らしい笑顔がさく裂するように。

今日は自分の子に言いたいことはたくさんあるけれど・・・言わずに少し待ってみることにしよう
自分で考えて、自分で気づいて、自分で行動してほしいから。
自分もがんばろう。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふじもと)
2012-08-06 09:00:03
昨日はお疲れさま&残念でした。
でも、随所に良い所は出ていましたよ!!
ぜんぞう&こうたろうの初回のダブルスチール等・・
個々は別としてチーム全体でもっと走塁を磨けば必ず秋のオレンジボール大会では勝利を掴む事が出来ると思います。
相手チームが嫌がる走塁これが一番だと思います。
まだまだ先は長いですよ!!
がんばれ!!近未来の金ジャン戦士達!!
返信する
学び (みやた)
2012-08-06 09:26:29
昨日は、遠征試合にとあって、いろいろな方のご協力の元、無事に?行えました。有難うございました。

試合をしてくださった、カバラホークスさん有難うございました。
また、暑い中審判をしてくださった、3部指導者の皆様、お礼もろくにできずにすみませんでした。有難うございました。
保護者の皆様、暑い中熱い応援有難うございました。
チーム関係者の皆様、ありがとうございました。

さて、試合後の反省会でもあったように、昨日は最初の整列の時点で食われちゃったのかな?

前半は、今までの勢いの元、何とか形にはなっていましたが、その後はこちらは0行進。相手は加点と完全に力の差を見せつけられましたね。

何が、これだけ差をつけたのでしょうか?
打撃?守備?走塁?

技術的な事は、さておいて、今のレベルで勢いをつける、また主導権を握ることは、やっぱり元気に声出して発散することじゃないでしょうか?

練習でやっていないことを試合でやれとは言えません。思い返せば、声だしや雰囲気作りも、今まで力を入れたことは無いですね。

夏合宿の目標は、声だし、雰囲気つくりにしませんか?

三振したって、エラーしたって、次に切り替えさせるには、自分で声を出して発散するしかないかな?って思いました。

私も、指導者の端くれとして、大変多くの学びをさせて頂きました。

本心は、悔しくて悔しくてしょうがないですが、それ以上に自分自身の反省が多いです。

子供たちも成長しているように、我々指導者も子供たち以上に、進化のスピードを上げていきましょう!

このまま、カバラさんに差を広げられるのではなく、追いつけ追い越せでがんばりましょう!

ありがとうございました。
返信する
その通り (みやた)
2012-08-06 09:30:03
藤本さんのコメント通りだと思います。

走塁で勝つか負けるか?
強いか弱いか?

大体決まりますよね。

まだまだ、伸びしろが多くて、困っちゃいますね(笑)

スーパーカートリオ(古)を3つくらい結成させますか。
返信する
白球会オレンジボール大会 (池田)
2012-08-06 15:33:00
お疲れ様でした!
昨晩の白球会代表者会議で抽選会がありましたが、二年生チームを参加することにしました。よろしくお願いいたします。詳細は別途連絡いたします。頑張ってください。
3234
返信する
元気! (おばら)
2012-08-06 21:45:09
池田さん、藤本さん、ありがとうございます!
秋の大会楽しみです^^

宮田さんいうとおり、まずは2年生らしく”元気”ですかね!
猪木じゃないですけど、元気があれば何でもできる!
元気がなければ、声も出ないし、走れもしない。
でも元気はどうやって出てくるんだろう・・・
どんどん元気が出る練習。どんどん声を出したくなる練習。どんどん走りたくなる練習。
まずはご飯をたくさん食べてよく寝ることだけど・・・
自分も学んで実践しないと・・・
返信する
経験、経験 (みやた)
2012-08-07 07:57:02
池田代表、白球会のエントリーをしていただき、有難うございます!

試合の感覚は試合で経験する事が一番ですね。経験を積ませて、最後にみんなで大笑いしたいものです。

この時期から、経験値を増やしていただき、誠に有難うございます!

ベンチの雰囲気作り、応援歌は先輩方に教わりましょう!子供の世界ですからね♪

返信する
応援歌 (おばら)
2012-08-07 20:45:19
宮田さん、応援歌といえば、今になって思いますが、五年生の、ノースリーだよ、ワンスリーだよ、ツースリーだよ、コールも、すごく意味があるなと思いました。今さらながら
先輩にどんどん教えてもらって、どんどん真似させてもらいますしょ。そのあたりのムードメーカーは、しんゆうですね
返信する

コメントを投稿